特殊詐欺:山口組側が解決金支払い被害者6人と和解成立
>>関連記事
特定抗争指定暴力団・六代目山口組系三代目弘道会傘下組員らによる特殊詐欺事件の被害に遭った関東、関西地方に住む70~80代の女性6人が、山口組の司忍こと篠田建市組長(81)と、弘道会の竹内照明会長(62)の2人にあわせて約1350万円の損害賠償を求めた訴訟で、1月30日付で山口組側から解決金が支払われ、東京地裁で和解が成立した。

東京地方裁判所
詐欺被害に遭った女性6人は、2018年8~12月に金融庁や地方公共団体の職員を装った嘘の電話を受け、それぞれ約100万~350万円をだまし取られるなどしていて、特殊詐欺グループ統括役の弘道会傘下組員2人を含む計8人が詐欺罪などに問われ、2022年に請求通りの賠償を認める有罪判決が確定していたが、原告側は2021年に組員2人に加え、篠田組長と竹内会長を暴力団対策法の「使用者責任」に基づき、提訴していた。
篠田組長と竹内会長を相手取った損害賠償訴訟は審理が続き、今月14日に判決が言い渡される予定だったが、解決金が支払われ、和解成立となった。
特定抗争指定暴力団・六代目山口組系三代目弘道会傘下組員らによる特殊詐欺事件の被害に遭った関東、関西地方に住む70~80代の女性6人が、山口組の司忍こと篠田建市組長(81)と、弘道会の竹内照明会長(62)の2人にあわせて約1350万円の損害賠償を求めた訴訟で、1月30日付で山口組側から解決金が支払われ、東京地裁で和解が成立した。

東京地方裁判所
詐欺被害に遭った女性6人は、2018年8~12月に金融庁や地方公共団体の職員を装った嘘の電話を受け、それぞれ約100万~350万円をだまし取られるなどしていて、特殊詐欺グループ統括役の弘道会傘下組員2人を含む計8人が詐欺罪などに問われ、2022年に請求通りの賠償を認める有罪判決が確定していたが、原告側は2021年に組員2人に加え、篠田組長と竹内会長を暴力団対策法の「使用者責任」に基づき、提訴していた。
篠田組長と竹内会長を相手取った損害賠償訴訟は審理が続き、今月14日に判決が言い渡される予定だったが、解決金が支払われ、和解成立となった。
池田組長襲撃の山健組傘下「妹尾組」若頭 殺人未遂は不起訴も傷害罪で起訴 警護役3人は不起訴処分
>>関連記事
岡山地検は1日、2022年10月26日に岡山県岡山市北区の理髪店内で、散髪中の特定抗争指定暴力団・池田組の池田孝志組長(77)をサバイバルナイフで切りつけようとしたなどとして、殺人未遂容疑で逮捕された特定抗争指定暴力団・六代目山口組系五代目山健組傘下「三代目妹尾組」若頭・吉永淳被告(51)=銃刀法違反罪で起訴=を、殺人未遂罪については不起訴処分とし、同日付で、ボディーガード役の池田組組員に全治2か月のケガを負わせたとして傷害罪で起訴した。

岡山地方検察庁
吉永被告は2022年10月26日午後1時10分頃、岡山市北区大元上町の理髪店に押し入り、散髪中の池田組長に対し 「いけだー」と怒声をあげながら持っていた催涙スプレーを噴射した上、サバイバルナイフで切りつけようとしたとされる。吉永被告はボディーガードの組員に取り押さえられ、池田組長にケガはなかった。
この事件では、池田組長を襲撃した吉永被告の顔面を殴るなどしたとして、ボディーガード役の組員3人も傷害容疑で逮捕されたが、不起訴処分となった。岡山地検は、いずれの不起訴処分も、理由を明らかにしていない。
岡山地検は1日、2022年10月26日に岡山県岡山市北区の理髪店内で、散髪中の特定抗争指定暴力団・池田組の池田孝志組長(77)をサバイバルナイフで切りつけようとしたなどとして、殺人未遂容疑で逮捕された特定抗争指定暴力団・六代目山口組系五代目山健組傘下「三代目妹尾組」若頭・吉永淳被告(51)=銃刀法違反罪で起訴=を、殺人未遂罪については不起訴処分とし、同日付で、ボディーガード役の池田組組員に全治2か月のケガを負わせたとして傷害罪で起訴した。

岡山地方検察庁
吉永被告は2022年10月26日午後1時10分頃、岡山市北区大元上町の理髪店に押し入り、散髪中の池田組長に対し 「いけだー」と怒声をあげながら持っていた催涙スプレーを噴射した上、サバイバルナイフで切りつけようとしたとされる。吉永被告はボディーガードの組員に取り押さえられ、池田組長にケガはなかった。
この事件では、池田組長を襲撃した吉永被告の顔面を殴るなどしたとして、ボディーガード役の組員3人も傷害容疑で逮捕されたが、不起訴処分となった。岡山地検は、いずれの不起訴処分も、理由を明らかにしていない。
飲酒運転した千葉県警の男性巡査から160万円恐喝 工藤会傘下組員ら男女4人を起訴
>>関連記事
千葉地検松戸支部は31日、千葉県警の男性巡査から現金160万円を脅し取った事件で、恐喝の容疑で特定危険指定暴力団・工藤會傘下組員・荒井幹太被告(22)=千葉県柏市篠籠田=と、無職・野瀬啓太被告(22)=柏市=、建設作業員・渡辺晴斗被告(22)=千葉県松戸市千駄堀=、風俗店従業員・山口稚夏被告(24)=柏市明原2=ら男女4人を起訴し、同日付でこの事件の共謀したとして逮捕された5人のうち、男性(22)を処分保留で釈放した。地検は4人の認否を明らかにしていない。

荒井幹太被告(22)
荒井容疑者ら4人は共謀して2021年8月31日、山口被告がマッチングアプリで誘った男性巡査(20代)と飲酒した後、山口被告が同乗して巡査に飲酒運転をさせ、柏市高田の路上で信号待ちしていた巡査の乗用車に、渡辺被告がバイクで後方から近づいて接触事故を偽装。「なんで警察呼ばないの」「周囲に話したらクビになるでしょ」などと脅し、警察官が飲酒運転をした弱みにつけ込んで現金計160万円を脅し取った疑いがもたれている。
男性巡査は当時所属していた部署がこの事件を認知し、飲酒運転を認めた上、処分を受けて依願退職している。
千葉地検松戸支部は31日、千葉県警の男性巡査から現金160万円を脅し取った事件で、恐喝の容疑で特定危険指定暴力団・工藤會傘下組員・荒井幹太被告(22)=千葉県柏市篠籠田=と、無職・野瀬啓太被告(22)=柏市=、建設作業員・渡辺晴斗被告(22)=千葉県松戸市千駄堀=、風俗店従業員・山口稚夏被告(24)=柏市明原2=ら男女4人を起訴し、同日付でこの事件の共謀したとして逮捕された5人のうち、男性(22)を処分保留で釈放した。地検は4人の認否を明らかにしていない。

荒井幹太被告(22)
荒井容疑者ら4人は共謀して2021年8月31日、山口被告がマッチングアプリで誘った男性巡査(20代)と飲酒した後、山口被告が同乗して巡査に飲酒運転をさせ、柏市高田の路上で信号待ちしていた巡査の乗用車に、渡辺被告がバイクで後方から近づいて接触事故を偽装。「なんで警察呼ばないの」「周囲に話したらクビになるでしょ」などと脅し、警察官が飲酒運転をした弱みにつけ込んで現金計160万円を脅し取った疑いがもたれている。
男性巡査は当時所属していた部署がこの事件を認知し、飲酒運転を認めた上、処分を受けて依願退職している。
17年間で480億円以上の売上 歌舞伎町のオンラインカジノ店を摘発
警視庁暴力団対策課は1日までに、東京都新宿区歌舞伎町の雑居ビル一室にあるオンラインカジノ店「SEXY」で客に賭博をさせたとして、店舗責任者・松井充玄容疑者(43)と、店長・人見浩司容疑者(44)=埼玉県川口市=ら男8人を常習賭博の疑いで現行犯逮捕した。客の20~30代の男4人も賭博容疑で現行犯逮捕し、その後釈放した。調べに対し、8人は容疑を認めている。

松井充玄容疑者(43)
8人は今年1月30日、歌舞伎町にある雑居ビルの店舗で客を相手にスロットをさせて賭博をさせた疑いがもたれている。このオンラインカジノ店は2005年11月から年中無休で24時間営業を続けていて、今年1月までの約17年間で計480億円以上を売り上げ、122億円程度の利益を得ていたとみられる。オンラインカジノ店の摘発としては過去最大規模だという。

オンラインカジノ店を摘発

同店は、「SPEED」と呼ばれるグループが運営する違法オンラインカジノ店で、同様の店舗が日本全国に複数店展開してるいて、家宅捜索でパソコンが35台や約9000人分の顧客名簿などを押収、長期間にわたり売り上げが暴力団などの資金源になっていたとみて金の流れなど、詳しく捜査している。

松井充玄容疑者(43)
8人は今年1月30日、歌舞伎町にある雑居ビルの店舗で客を相手にスロットをさせて賭博をさせた疑いがもたれている。このオンラインカジノ店は2005年11月から年中無休で24時間営業を続けていて、今年1月までの約17年間で計480億円以上を売り上げ、122億円程度の利益を得ていたとみられる。オンラインカジノ店の摘発としては過去最大規模だという。

オンラインカジノ店を摘発

同店は、「SPEED」と呼ばれるグループが運営する違法オンラインカジノ店で、同様の店舗が日本全国に複数店展開してるいて、家宅捜索でパソコンが35台や約9000人分の顧客名簿などを押収、長期間にわたり売り上げが暴力団などの資金源になっていたとみて金の流れなど、詳しく捜査している。
男性に暴行し全治1か月の重傷 浅野組系中岡組組員ら6人を逮捕
広島県警福山西署は31日までに、2022年5月に広島県福山市の路上で、男性に暴行を加え重傷を負わせたとして、指定暴力団・五代目浅野組系「三代目中岡組」組員・尾高諒哉容疑者(28)と、建設作業員(23)、会社員(22)らあわせて6人を傷害の疑いで逮捕した。県警は、捜査に支障があるとして6人の認否を明らかにしていない。

広島県警福山西警察署
尾高容疑者ら6人は2022年5月、福山市内海町の路上で尾高容疑者を除く他の容疑者ら5人が、容疑者の一部と面識があった男性会社員(20)を取り囲み、男性の顔を手で殴ったり、押し倒して左腕を踏みつけるなどして、左手首骨折など全治およそ1か月の重傷を負わせた疑いがもたれている。犯行当時、尾高容疑者は現場にいなかったが、男性への暴行を指示していたという。
県警は31日、中岡組の事務所を家宅捜索し、組織的な関与がなかったかなどを詳しく調べている。

広島県警福山西警察署
尾高容疑者ら6人は2022年5月、福山市内海町の路上で尾高容疑者を除く他の容疑者ら5人が、容疑者の一部と面識があった男性会社員(20)を取り囲み、男性の顔を手で殴ったり、押し倒して左腕を踏みつけるなどして、左手首骨折など全治およそ1か月の重傷を負わせた疑いがもたれている。犯行当時、尾高容疑者は現場にいなかったが、男性への暴行を指示していたという。
県警は31日、中岡組の事務所を家宅捜索し、組織的な関与がなかったかなどを詳しく調べている。