偽札使用 住吉会系組員逮捕
警視庁は、東京都内などで偽札を使ったとみられるグループの主犯格の男を偽造通貨行使の疑いで逮捕した。

吉原慶太容疑者
逮捕されたのは指定暴力団・住吉会系組員、吉原慶太容疑者(22)。
吉原容疑者は、2018年8月ごろ、東京都江東区のコンビニで偽の1万円札を使った偽造通貨行使の疑いが持たれている。吉原容疑者は、たばこ1箱を買うとして偽札を出し、つりとして9,000円余りを受け取ったという。
東京・神奈川・千葉・埼玉のコンビニでは、同じ記番号の偽札が使われる被害が相次いでいて、警視庁は組織的な関与を調べるとともに、吉原容疑者をグループの主犯格とみて余罪を調べている。


吉原慶太容疑者
逮捕されたのは指定暴力団・住吉会系組員、吉原慶太容疑者(22)。
吉原容疑者は、2018年8月ごろ、東京都江東区のコンビニで偽の1万円札を使った偽造通貨行使の疑いが持たれている。吉原容疑者は、たばこ1箱を買うとして偽札を出し、つりとして9,000円余りを受け取ったという。
東京・神奈川・千葉・埼玉のコンビニでは、同じ記番号の偽札が使われる被害が相次いでいて、警視庁は組織的な関与を調べるとともに、吉原容疑者をグループの主犯格とみて余罪を調べている。

1都3県で偽札被害 住吉会系組員を逮捕し組事務所を捜索
埼玉県警武南署は、8月に埼玉県川口市のコンビニで偽札を使った疑いで、指定暴力団・住吉会系組員、矢吹勇祐容疑者(22)を偽造通貨行使の疑いで逮捕し、9月6日には関係先として草加市の住吉会系組事務所に家宅捜索に入っていた。首都圏では、類似の事件が相次いでいて、組織的な犯罪の疑いもあるとみて捜査を進めている。
逮捕容疑は、今年8月20日、矢吹容疑者が川口市内のコンビニ2店舗で偽の1万円札を使った疑いが持たれている。
偽の1万円札が使われる類似の事件は、埼玉県内の複数カ所で、8月20日から22日にかけて、また、8月末ごろには東京、神奈川、千葉のコンビニを中心に発生していて、警察は組織的な犯罪の疑いもあるとみて捜査を進めている。

逮捕容疑は、今年8月20日、矢吹容疑者が川口市内のコンビニ2店舗で偽の1万円札を使った疑いが持たれている。
偽の1万円札が使われる類似の事件は、埼玉県内の複数カ所で、8月20日から22日にかけて、また、8月末ごろには東京、神奈川、千葉のコンビニを中心に発生していて、警察は組織的な犯罪の疑いもあるとみて捜査を進めている。
