詐欺事件関係者の女性を脅迫 住吉会系「幸平一家」傘下組員と弁護士を逮捕
>>関連記事
警視庁暴力団対策課は3日、特殊詐欺事件関係者の女性に対し、有利になる供述をするよう迫ったとして、指定暴力団・住吉会系「十三代目幸平一家」傘下組員・佐々木裕平容疑者(32)=東京都新宿区新小川町=と、東京弁護士会所属の弁護士の男(59)=港区六本木=を証人威迫の疑いで逮捕した。調べに対し、佐々木容疑者は「関係ない」と否認、弁護士の男は黙秘している。

(2021年6月)
佐々木容疑者は、複数の特殊詐欺事件に指示役として関与したとして詐欺罪などで公判中で、弁護士の男は検察官を経て2003年に弁護士登録し、2020年5月から佐々木容疑者の私選弁護人を務めていた。
佐々木容疑者ら2人は共謀して2020年4月9日、弁護士の男のスマートフォンから、特殊詐欺事件の関係者として聴取されていた20代女性のスマートフォンに、「調書のサイン絶対まんまとしたでしょ。きっとこれで3件はかわるな」などと書かれた書面を持った佐々木容疑者の画像を送信し、同年6月8日には、佐々木容疑者が弁護士の男のスマートフォンから女性に電話し、「これ以上聞かれても何も答えないで」などと迫り、脅迫した疑いがもたれている。
通常、弁護士と容疑者の接見に警察官は立ち会わず、アクリル板越しに行われるが、弁護士の男は禁止されているスマートフォンを接見室に持ち込み、女性に電話をかけるなどしていた。
警視庁暴力団対策課は3日、特殊詐欺事件関係者の女性に対し、有利になる供述をするよう迫ったとして、指定暴力団・住吉会系「十三代目幸平一家」傘下組員・佐々木裕平容疑者(32)=東京都新宿区新小川町=と、東京弁護士会所属の弁護士の男(59)=港区六本木=を証人威迫の疑いで逮捕した。調べに対し、佐々木容疑者は「関係ない」と否認、弁護士の男は黙秘している。

(2021年6月)
佐々木容疑者は、複数の特殊詐欺事件に指示役として関与したとして詐欺罪などで公判中で、弁護士の男は検察官を経て2003年に弁護士登録し、2020年5月から佐々木容疑者の私選弁護人を務めていた。
佐々木容疑者ら2人は共謀して2020年4月9日、弁護士の男のスマートフォンから、特殊詐欺事件の関係者として聴取されていた20代女性のスマートフォンに、「調書のサイン絶対まんまとしたでしょ。きっとこれで3件はかわるな」などと書かれた書面を持った佐々木容疑者の画像を送信し、同年6月8日には、佐々木容疑者が弁護士の男のスマートフォンから女性に電話し、「これ以上聞かれても何も答えないで」などと迫り、脅迫した疑いがもたれている。
通常、弁護士と容疑者の接見に警察官は立ち会わず、アクリル板越しに行われるが、弁護士の男は禁止されているスマートフォンを接見室に持ち込み、女性に電話をかけるなどしていた。
相次ぐ不起訴:証人威迫で逮捕の山口組傘下組員らも不起訴処分
>>関連記事
熊本地方検察庁は31日、被害届けを出していた女性に届けを取り下げるよう求めたとして、証人威迫の疑いで逮捕されていた特定抗争指定暴力団・六代目山口組傘下組員の3人について不起訴処分とした。熊本地検は不起訴処分の理由については明らかにしていない。

熊本地方検察庁
この事件は今年7月28日、熊本県甲佐町の飲食店で別の男5人が、いきなり複数の客に対して怒鳴るなどしたとして建造物侵入の疑いで逮捕される事件があり、この事件で警察に被害届けを出していた40代の女性経営者に対し、この3人が暴力団組員であることを告げた上で、被害届けを取り下げるよう求めた疑いで逮捕されていた。
また、客に対して怒鳴るなどしたとして建造物侵入の疑いで逮捕されていた男性5人も不起訴処分となっている。
熊本地方検察庁は31日、被害届けを出していた女性に届けを取り下げるよう求めたとして、証人威迫の疑いで逮捕されていた特定抗争指定暴力団・六代目山口組傘下組員の3人について不起訴処分とした。熊本地検は不起訴処分の理由については明らかにしていない。

熊本地方検察庁
この事件は今年7月28日、熊本県甲佐町の飲食店で別の男5人が、いきなり複数の客に対して怒鳴るなどしたとして建造物侵入の疑いで逮捕される事件があり、この事件で警察に被害届けを出していた40代の女性経営者に対し、この3人が暴力団組員であることを告げた上で、被害届けを取り下げるよう求めた疑いで逮捕されていた。
また、客に対して怒鳴るなどしたとして建造物侵入の疑いで逮捕されていた男性5人も不起訴処分となっている。
女性経営者に被害届を取り下げるよう脅す 山口組傘下組員3人を逮捕
熊本県警御船署は、熊本県甲佐町にある飲食店の女性経営者に対し、警察に提出した被害届を取り下げるよう求めたとして、いずれも特定抗争指定暴力団・六代目山口組傘下組員・中山一孝容疑者(56)と、内野広司容疑者(45)、仲光太志容疑者(26)の3人を証人威迫の疑いで逮捕した。

熊本県警御船警察署
熊本県甲佐町の飲食店で今年7月28日に、いきなり複数の客に対して怒鳴るなどしたとして、男5人が建造物侵入の疑いで逮捕される事件があり、この事件で警察に被害届けを出していた40代の女性経営者に対し、中山容疑者ら3人は自分たちが暴力団組員であることを告げた上で 被害届けを取り下げるよう求めた疑いがもたれている。同署は捜査に支障があるとして、3人の認否や5人との関係を明らかにしていない。

熊本県警御船警察署
熊本県甲佐町の飲食店で今年7月28日に、いきなり複数の客に対して怒鳴るなどしたとして、男5人が建造物侵入の疑いで逮捕される事件があり、この事件で警察に被害届けを出していた40代の女性経営者に対し、中山容疑者ら3人は自分たちが暴力団組員であることを告げた上で 被害届けを取り下げるよう求めた疑いがもたれている。同署は捜査に支障があるとして、3人の認否や5人との関係を明らかにしていない。
強要と証人威迫で逮捕の神戸山口組系組長ら4人を不起訴
>>関連記事
京都地検は27日、恐喝事件の被害者を脅し被害届を取り下げさせたとして強要と証人威迫の疑いで逮捕された、特定抗争指定暴力団・神戸山口組系組長(57)=住所不定=ら6人のうち、組長を含む4人を不起訴処分にした。処分の理由は明らかにしていない。
組長ら4人は昨年10月、他の2人=証人威迫罪で起訴=と共謀して、京都市東山区にあるキャバクラ店の男性経営者(26)が京都府警東山署に出した神戸山口組系組員らによる恐喝事件の被害届について、男性経営者を飲食店に呼び出し「被害届なんか出したら京都で仕事はできないぞ。取り下げろ」などと約5時間にわたって脅して取り下げさせたとして、今年8月に逮捕されていた。
京都地検は27日、恐喝事件の被害者を脅し被害届を取り下げさせたとして強要と証人威迫の疑いで逮捕された、特定抗争指定暴力団・神戸山口組系組長(57)=住所不定=ら6人のうち、組長を含む4人を不起訴処分にした。処分の理由は明らかにしていない。
組長ら4人は昨年10月、他の2人=証人威迫罪で起訴=と共謀して、京都市東山区にあるキャバクラ店の男性経営者(26)が京都府警東山署に出した神戸山口組系組員らによる恐喝事件の被害届について、男性経営者を飲食店に呼び出し「被害届なんか出したら京都で仕事はできないぞ。取り下げろ」などと約5時間にわたって脅して取り下げさせたとして、今年8月に逮捕されていた。
恐喝事件の被害届取り下げを強要 神戸山口組系組長ら6人を逮捕
>>関連記事
京都府警組対2課と山科署などは3日、恐喝事件の被害者を脅して被害届を取り下げさせたとして、特定抗争指定暴力団・神戸山口組系組長(56)=住所不定=ら6人を強要と証人威迫の疑いで逮捕した。
6人は共謀して昨年10月7~8日、神戸山口組系組員ら4人が、京都市東山区にあるキャバクラ店の男性経営者(26)から225万円を脅し取ったとして、今年7月に恐喝容疑で逮捕された事件の被害届について、男性経営者を中京区の飲食店に呼び出し、「被害届なんか出したら京都で仕事はできないぞ。取り下げろ」などと約5時間にわたって脅迫。同区の法律事務所で示談書を作成させた上で被害届を取り下げさせた疑い。6人は容疑を否認している。
京都府警組対2課と山科署などは3日、恐喝事件の被害者を脅して被害届を取り下げさせたとして、特定抗争指定暴力団・神戸山口組系組長(56)=住所不定=ら6人を強要と証人威迫の疑いで逮捕した。
6人は共謀して昨年10月7~8日、神戸山口組系組員ら4人が、京都市東山区にあるキャバクラ店の男性経営者(26)から225万円を脅し取ったとして、今年7月に恐喝容疑で逮捕された事件の被害届について、男性経営者を中京区の飲食店に呼び出し、「被害届なんか出したら京都で仕事はできないぞ。取り下げろ」などと約5時間にわたって脅迫。同区の法律事務所で示談書を作成させた上で被害届を取り下げさせた疑い。6人は容疑を否認している。
証人威迫 工藤会系組長に懲役1年の有罪判決
>>関連記事
福岡地裁は20日、市民を狙った4つの事件で殺人などの罪に問われている、特定危険指定暴力団・工藤會トップ・野村悟被告(74)らの公判に証人として出廷した男性に対し、電話や面会で「なんで悪く言ったんか」などと脅し威迫した証人等威迫罪に問われた工藤會系組長、鹿子嶋文男被告(67)に対し、懲役1年、執行猶予3年(求刑は懲役1年)の有罪判決を言い渡した。
判決によると、鹿子嶋被告は去年1月から4月までの間、工藤會総裁・野村悟被告らが殺人などの罪に問われている裁判で、公判に証人として出廷した男性に対し、不利益になることを証言しないよう電話や面会で脅し威迫したとされる。
20日の判決公判で、神原浩裁判長は「他の証人に及ぼす影響は看過できない」などと非難した。一方で、「証言前の証人を威迫する事案とは異なる」として、鹿子嶋被告に懲役1年、執行猶予3年を言い渡した。工藤會トップらの裁判では今月、検察が野村被告に死刑を求刑している。
警察は今後、証人などの保護対策に万全を期すとしている。
福岡地裁は20日、市民を狙った4つの事件で殺人などの罪に問われている、特定危険指定暴力団・工藤會トップ・野村悟被告(74)らの公判に証人として出廷した男性に対し、電話や面会で「なんで悪く言ったんか」などと脅し威迫した証人等威迫罪に問われた工藤會系組長、鹿子嶋文男被告(67)に対し、懲役1年、執行猶予3年(求刑は懲役1年)の有罪判決を言い渡した。
判決によると、鹿子嶋被告は去年1月から4月までの間、工藤會総裁・野村悟被告らが殺人などの罪に問われている裁判で、公判に証人として出廷した男性に対し、不利益になることを証言しないよう電話や面会で脅し威迫したとされる。
20日の判決公判で、神原浩裁判長は「他の証人に及ぼす影響は看過できない」などと非難した。一方で、「証言前の証人を威迫する事案とは異なる」として、鹿子嶋被告に懲役1年、執行猶予3年を言い渡した。工藤會トップらの裁判では今月、検察が野村被告に死刑を求刑している。
警察は今後、証人などの保護対策に万全を期すとしている。
証人威迫 山口組系組員を逮捕
北海道警札幌南署は12日、知人の公判で証人になった共犯の男が不利な発言をしないよう脅したとして、指定暴力団・山口組系「四代目誠友会」組員、関谷政美容疑者(51)=札幌市豊平区中の島=を証人威迫の疑いで逮捕した。
逮捕容疑は2018年11月15日、窃盗罪などに問われた神戸市の男(35)の公判で、証人で出廷予定だった共犯の札幌市の男(35)と札幌市西区琴似の留置施設で面会した際、「否認しているぞ。否認しているんだからちゃんとしゃべれよ」などと強い語気で脅し、従わせようとした疑い。面会に立ち会っていた警察官の証言で事件が発覚した。
被害にあった男性は、2018年11月、札幌市の住宅に友人と侵入し、現金約1000万円を盗んだ疑いで逮捕されていて、もう1人の男は容疑を否認していた。関谷容疑者は「間違いありません」と容疑を認めている。

逮捕容疑は2018年11月15日、窃盗罪などに問われた神戸市の男(35)の公判で、証人で出廷予定だった共犯の札幌市の男(35)と札幌市西区琴似の留置施設で面会した際、「否認しているぞ。否認しているんだからちゃんとしゃべれよ」などと強い語気で脅し、従わせようとした疑い。面会に立ち会っていた警察官の証言で事件が発覚した。
被害にあった男性は、2018年11月、札幌市の住宅に友人と侵入し、現金約1000万円を盗んだ疑いで逮捕されていて、もう1人の男は容疑を否認していた。関谷容疑者は「間違いありません」と容疑を認めている。
