
15歳少女にわいせつ行為 容疑で道仁会傘下組員を逮捕 田川署/福岡
福岡県警田川署は29日夕、福岡県直方市、暴力団道仁会傘下組織組員男(22)を福岡県青少年健全育成条例違反容疑で逮捕した。
調べでは、組員は昨年11月30日、北九州市内のホテルで、福岡県内に住む少女=当時(15)=が18歳未満であることを知りながら、少女にわいせつな行為をした疑い。

調べでは、組員は昨年11月30日、北九州市内のホテルで、福岡県内に住む少女=当時(15)=が18歳未満であることを知りながら、少女にわいせつな行為をした疑い。

弘道会系組事務所を捜索 秋田県警、幹部を逮捕 警察庁は壊滅を指示
秋田県警組織犯罪対策課と秋田東署は5日、秋田市山王のマンション2階にある指定暴力団山口組系弘道会金田組の事務所を県青少年健全育成条例違反(飲酒の周旋)の疑いで家宅捜索し、証拠品を押収した。警察庁は弘道会の壊滅を指示しており、県警は傘下組織の実態解明と取り締まりを強化する。
同課などはこの日、同容疑で、同じ階に住む金田組幹部、横山秋夫容疑者(48)を逮捕した。逮捕容疑は、昨年6月中旬ごろ、知人の女子中学生=当時(14)=を秋田市大町のクラブに連れて行き、焼酎の水割りなどを飲ませたとしている。
弘道会は名古屋市に本部を置く山口組の2次団体。篠田建市(通称・司忍)会長が山口組の6代目組長に就任すると、豊富な資金力をバックに勢力を拡大。平成22年に警察庁の安藤隆春長官(当時)が「弘道会の弱体化なくして、山口組の、暴力団の弱体化はない」と発言していた。
金田組事務所があるマンションは市文化会館に隣接する住宅街。家宅捜索では、組関係者が報道陣に「帰れ」などとすごむ一幕もあった。
同課などはこの日、同容疑で、同じ階に住む金田組幹部、横山秋夫容疑者(48)を逮捕した。逮捕容疑は、昨年6月中旬ごろ、知人の女子中学生=当時(14)=を秋田市大町のクラブに連れて行き、焼酎の水割りなどを飲ませたとしている。
弘道会は名古屋市に本部を置く山口組の2次団体。篠田建市(通称・司忍)会長が山口組の6代目組長に就任すると、豊富な資金力をバックに勢力を拡大。平成22年に警察庁の安藤隆春長官(当時)が「弘道会の弱体化なくして、山口組の、暴力団の弱体化はない」と発言していた。
金田組事務所があるマンションは市文化会館に隣接する住宅街。家宅捜索では、組関係者が報道陣に「帰れ」などとすごむ一幕もあった。
13歳少女に淫行させた疑い 工藤会系組員を逮捕/福岡
福岡県警は16日、13歳の少女に対する児 童福祉法違反(淫行させる行為)と県青少年健 全育成条例違反の疑いで、北九州市小倉北区片野4丁目、特定危険指定暴力団工藤会系組員の落合紘生容疑者(28)を逮捕した。容疑を否認している。
逮捕容疑は昨年9月26日、県内の中学2年 の少女(14)=初等少年院送致=と共謀し、 同区のホテルで中学2年だった13歳の少女を男性(43)に引き合わせ、わいせつな行為をさせた疑い。
また翌27日から数日間、同区の組事務所に この少女2人を泊めた疑い。
県警によると、男性は少女に現金を支払い、 落合容疑者と少女2人で分けていた。県警は落合容疑者がほかにも13歳の少女に同様の行為をさせていたとみて調べている。少女と母親が昨年9月末、県警に相談し発覚した。
逮捕容疑は昨年9月26日、県内の中学2年 の少女(14)=初等少年院送致=と共謀し、 同区のホテルで中学2年だった13歳の少女を男性(43)に引き合わせ、わいせつな行為をさせた疑い。
また翌27日から数日間、同区の組事務所に この少女2人を泊めた疑い。
県警によると、男性は少女に現金を支払い、 落合容疑者と少女2人で分けていた。県警は落合容疑者がほかにも13歳の少女に同様の行為をさせていたとみて調べている。少女と母親が昨年9月末、県警に相談し発覚した。
暴力団組員逮捕、女子高校生にみだらな行為/佐賀
唐津署は28日、佐賀県青少年健全育成条例違反の疑いで、唐津市和多田本村、指定暴力団組員牛草博容疑者(35)を逮捕した。
逮捕容疑は、今月2日昼ごろ、同市内のホテルで、18歳未満と知りながら、県内の女子高校生にみだらな行為をした疑い。同署によると、2人は携帯電話の出会い系サイトを通じ知り合った。
逮捕容疑は、今月2日昼ごろ、同市内のホテルで、18歳未満と知りながら、県内の女子高校生にみだらな行為をした疑い。同署によると、2人は携帯電話の出会い系サイトを通じ知り合った。
少年に入れ墨を入れた疑い 代金はひったくった金/福岡
ひったくり事件を起こしたグループの無職少年(17)に入れ墨を彫ったとして、久留米署は29日、久留米市合川町、無職佐藤健真容疑者(38)を県青少年健全育成条例違反(入れ墨行為の禁止)の疑いで逮捕し発表した。同署が8月、窃盗容疑で逮捕した少年が背中一面に入れ墨をしていたことから発覚。少年はひったくった金を入れ墨代にしていたという。
同署によると、佐藤容疑者は自宅で4月11日から5月10日までの6回にわたり、18歳に満たないこの少年の背中や左足首に入れ墨をした疑い。
少年は「雑誌を見て、入れ墨にあこがれた」といい、友人の紹介で佐藤容疑者を訪ねた。背中一面に龍に乗った観音と鳳凰(ほう・おう)を、左足首3カ所に梵字(ぼん・じ)を彫ったという。
彫り代の相場は1時間で約1万円だが、佐藤容疑者の料金は2500~3千円。少年は6回で計2万1500円を支払ったという。「途中で17歳だと分かったが、中途半端なので最後まで彫った」と供述し、容疑を認めていると同署は説明している。
少年らのグループは、指定暴力団道仁会系の組員から指示を受け、4~7月に久留米市内で起きたひったくり事件44件(被害総額283万円)に関与したとされる。
同署によると、佐藤容疑者は自宅で4月11日から5月10日までの6回にわたり、18歳に満たないこの少年の背中や左足首に入れ墨をした疑い。
少年は「雑誌を見て、入れ墨にあこがれた」といい、友人の紹介で佐藤容疑者を訪ねた。背中一面に龍に乗った観音と鳳凰(ほう・おう)を、左足首3カ所に梵字(ぼん・じ)を彫ったという。
彫り代の相場は1時間で約1万円だが、佐藤容疑者の料金は2500~3千円。少年は6回で計2万1500円を支払ったという。「途中で17歳だと分かったが、中途半端なので最後まで彫った」と供述し、容疑を認めていると同署は説明している。
少年らのグループは、指定暴力団道仁会系の組員から指示を受け、4~7月に久留米市内で起きたひったくり事件44件(被害総額283万円)に関与したとされる。