金利目的で無理やり借用書 太州会若頭と元ヤンキー町議を逮捕
福岡県警は5日、知人を脅して利子を得る目的で無理やり多額の金を貸し付け、借用書を書かせたとして、指定暴力団・太州会ナンバー2で若頭・原田久士容疑者(59)=同県苅田町南原=と、元同県みやこ町議会議員、橋本真助容疑者(34)=同県行橋市道場寺=を強要容疑で逮捕した。2人の認否は明らかにしていない。

橋本真助容疑者(2016年)

橋本容疑者は2020年9月10日、知人の飲食店経営者(24)を組事務所に呼び出し、「原田の兄ちゃんに恥かかせるんか。殺されてもしかたないんぞ。お前の店やら会社やら売ってでも金を払わんか」と脅した上で、利子を得る目的で無理やり多額の金を貸し付け、借用書を1枚を書かせた疑い。
橋本容疑者は、2011年4月にみやこ町議選で25歳で初当選し、暴走族だった過去から「元ヤンキー町議」としてメディアに取り上げられ注目を集めたが、2期目途中でみやこ町長選に出馬して落選。2018年6月には、みやこ町議のときに経営していた行橋市内の飲食店で、16~17歳の女子高生ら3人を18歳未満と知りながら、午後10時以降、客に酒を提供させ、風営法違反(年少者雇用)容疑で逮捕された。
県警は、2人が高額の利子を受け取っていなかったか、貸金業法違反も視野に調べを進めている。

橋本真助容疑者(2016年)

橋本容疑者は2020年9月10日、知人の飲食店経営者(24)を組事務所に呼び出し、「原田の兄ちゃんに恥かかせるんか。殺されてもしかたないんぞ。お前の店やら会社やら売ってでも金を払わんか」と脅した上で、利子を得る目的で無理やり多額の金を貸し付け、借用書を1枚を書かせた疑い。
橋本容疑者は、2011年4月にみやこ町議選で25歳で初当選し、暴走族だった過去から「元ヤンキー町議」としてメディアに取り上げられ注目を集めたが、2期目途中でみやこ町長選に出馬して落選。2018年6月には、みやこ町議のときに経営していた行橋市内の飲食店で、16~17歳の女子高生ら3人を18歳未満と知りながら、午後10時以降、客に酒を提供させ、風営法違反(年少者雇用)容疑で逮捕された。
県警は、2人が高額の利子を受け取っていなかったか、貸金業法違反も視野に調べを進めている。


飲食店で脅迫・暴行 住吉会系幸平一家傘下「堺組」組長を逮捕
警視庁は、東京都新宿区の飲食店で「俺はヤクザだ」などと店員を脅迫して暴行を加えたとして、指定暴力団・住吉会系「幸平一家十三代目」幹部で、「堺組」組長・堺俊二こと陳俊二容疑者(60)を逮捕した。

堺俊二こと陳俊二容疑者

住吉会総本部を捜索
陳容疑者は2020年11月、新宿区のクラブで1杯ごとに料金を支払うシステムに腹を立て、店長や従業員に「俺はヤクザだ。この野郎殺っちまうぞ」などと脅迫し、暴行を加えた疑いが持たれている。陳容疑者は店がやっていない飲み放題を求めるなど因縁を付けていた。取り調べに対し「暴行も脅迫もしていない」と容疑を否認している。
陳容疑者は、その後も、配下の組員に店側を脅すよう指示していて、店側からの被害届を受け、警視庁が強制捜査に乗り出した。この事件などを受けて、警視庁は25日午前9時半過ぎ、住吉会総本部事務局や幸平一家の本部事務所などの家宅捜索を行った。

堺俊二こと陳俊二容疑者

住吉会総本部を捜索
陳容疑者は2020年11月、新宿区のクラブで1杯ごとに料金を支払うシステムに腹を立て、店長や従業員に「俺はヤクザだ。この野郎殺っちまうぞ」などと脅迫し、暴行を加えた疑いが持たれている。陳容疑者は店がやっていない飲み放題を求めるなど因縁を付けていた。取り調べに対し「暴行も脅迫もしていない」と容疑を否認している。
陳容疑者は、その後も、配下の組員に店側を脅すよう指示していて、店側からの被害届を受け、警視庁が強制捜査に乗り出した。この事件などを受けて、警視庁は25日午前9時半過ぎ、住吉会総本部事務局や幸平一家の本部事務所などの家宅捜索を行った。


恐喝と用心棒代収受 山口組系「兼一会」組員を逮捕
大阪府警は、飲食店で男性客から現金を脅し取るなどした疑いで、特定抗争指定暴力団・六代目山口組系「二代目兼一会」組員・三浦英夫容疑者(53)を恐喝の疑いで逮捕した。調べに対し三浦容疑者は「覚えていません」と容疑を否認している。

大阪府警本部
三浦容疑者は2019年、大阪市淀川区にあるキャバクラ店で飲食代を全額支払わなかった男性に対し「足らん分を払え、6万円やったんや」などと言い、現金3万円を脅し取った疑い。この事件では、キャバクラ店の元経営者の男ら2人も同じ恐喝の容疑で逮捕されている。
また、三浦容疑者は2018年、このキャバクラ店を含む3店舗から「用心棒代」を受け取っていたとして、大阪府公安委員会から同様の行為をしないよう1年間の再発防止命令を受けていた。この再発防止命令の期間中にも関わらず、同じキャバクラ店から「用心棒代」を受け取ったとして、暴力団対策法違反の疑いでも三浦容疑者を逮捕した。
三浦容疑者は、店から毎月3万円から5万円ほどを用心棒代として受け取っていて、客とのトラブルなどに対応していたという。

大阪府警本部
三浦容疑者は2019年、大阪市淀川区にあるキャバクラ店で飲食代を全額支払わなかった男性に対し「足らん分を払え、6万円やったんや」などと言い、現金3万円を脅し取った疑い。この事件では、キャバクラ店の元経営者の男ら2人も同じ恐喝の容疑で逮捕されている。
また、三浦容疑者は2018年、このキャバクラ店を含む3店舗から「用心棒代」を受け取っていたとして、大阪府公安委員会から同様の行為をしないよう1年間の再発防止命令を受けていた。この再発防止命令の期間中にも関わらず、同じキャバクラ店から「用心棒代」を受け取ったとして、暴力団対策法違反の疑いでも三浦容疑者を逮捕した。
三浦容疑者は、店から毎月3万円から5万円ほどを用心棒代として受け取っていて、客とのトラブルなどに対応していたという。


知人から214万円恐喝 弘道会傘下組員を逮捕
>>関連記事
兵庫県警は、知人男性から現金計214万円を脅し取ったとして、特定抗争指定暴力団・六代目山口組系三代目弘道会傘下組員・五十森秀伸容疑者(29)=大阪市旭区=を恐喝の疑いで逮捕した。
五十森容疑者は2019年1月、知人男性に対し「お前ツレみたいに付き合ってやってるからってなめとんのか」「身体に教えたらな分からんのやな」などと言って現金214万円を脅し取った疑いがもたれている。
五十森容疑者は、知人男性に対し6回にわたり消費者金融のATMで、現金を下ろさせるなどして金を奪ったとみられている。調べに対し五十森容疑者は「現役の暴力団員なので事実については否認します」と容疑を否認している。
警察は、五十森容疑者が男性から奪った金を上納金として暴力団組織に納めていたかどうかも含め、関係者の話などから余罪があるとみて捜査している
兵庫県警は、知人男性から現金計214万円を脅し取ったとして、特定抗争指定暴力団・六代目山口組系三代目弘道会傘下組員・五十森秀伸容疑者(29)=大阪市旭区=を恐喝の疑いで逮捕した。
五十森容疑者は2019年1月、知人男性に対し「お前ツレみたいに付き合ってやってるからってなめとんのか」「身体に教えたらな分からんのやな」などと言って現金214万円を脅し取った疑いがもたれている。
五十森容疑者は、知人男性に対し6回にわたり消費者金融のATMで、現金を下ろさせるなどして金を奪ったとみられている。調べに対し五十森容疑者は「現役の暴力団員なので事実については否認します」と容疑を否認している。
警察は、五十森容疑者が男性から奪った金を上納金として暴力団組織に納めていたかどうかも含め、関係者の話などから余罪があるとみて捜査している


失敗した受け子を恐喝 極東会系幹部ら5人を逮捕
埼玉県警は17日、特殊詐欺の受け子が詐欺に失敗したため、受け子に因縁をつけて現金を脅し取ったとして、指定暴力団・極東会系幹部・渡部直之容疑者(40)ら5人を逮捕した。渡部容疑者らの認否は明らかにしていない。

渡部直之容疑者
渡部容疑者ら5人は今年5月、雇った特殊詐欺の受け子が詐欺行為をする前に職務質問をされ失敗したため、因縁をつけて埼玉県越谷市内のコンビニエンスストアの駐車場で現金約19万円を脅し取った疑いが持たれている。
渡部容疑者らは受け子の当時10代の少年に、準備した携帯電話代などをあげ、「使った分の経費15万円を払え」「払えないなら親のところ行って催促するぞ」などと恐喝したという。


渡部直之容疑者
渡部容疑者ら5人は今年5月、雇った特殊詐欺の受け子が詐欺行為をする前に職務質問をされ失敗したため、因縁をつけて埼玉県越谷市内のコンビニエンスストアの駐車場で現金約19万円を脅し取った疑いが持たれている。
渡部容疑者らは受け子の当時10代の少年に、準備した携帯電話代などをあげ、「使った分の経費15万円を払え」「払えないなら親のところ行って催促するぞ」などと恐喝したという。

投資で全額損失し恐喝 「チャイニーズドラゴン」幹部らを逮捕
警視庁は、投資で損失した金を返すよう言いがかりをつけ、会社経営者男性=中国籍=からあわせて245万円を脅し取ったとして、準暴力団・「チャイニーズドラゴン」幹部・大野宏容疑者(51)=東京都新宿区=と、王秋岩容疑者(49)ら2人を恐喝の疑いで逮捕した。取り調べに対し「恐喝はしていない」などと容疑を否認している。
大野容疑者は一昨年、被害者の男性が紹介した投資先に2350万円を投資し全額損失。去年7月に新宿区の飲食店に会社経営者を呼び出し、車で拉致することをほのめかして無理やり借用書を書かせ、去年8月から10月にかけて、あわせて245万円を銀行口座に振り込ませた疑いが持たれている。

大野容疑者は一昨年、被害者の男性が紹介した投資先に2350万円を投資し全額損失。去年7月に新宿区の飲食店に会社経営者を呼び出し、車で拉致することをほのめかして無理やり借用書を書かせ、去年8月から10月にかけて、あわせて245万円を銀行口座に振り込ませた疑いが持たれている。

自宅売却させ2千万円恐喝 工藤会幹部を再逮捕
>>関連記事
警察は2日、自宅を売却させるなどして現金あわせて2千万円を会社役員の男性から脅し取ったとして、特定危険指定暴力団・工藤会幹部で「玉田組」組長・玉田圭司容疑者(47)を恐喝の疑いで再逮捕した。玉田容疑者の認否は明らかにしていない。
玉田容疑者らは2017年12月ごろ、玉田容疑者が実質的に管理・経営を行う会社の40代男性役員に対し、同じ会社の従業員の男と共謀し、「逃げたりしたら普通に生活できると思うなよ」などと脅迫、現金あわせて2千万円を脅し取った疑いがもたれている。男性役員は玉田容疑者から日常的に暴力を振るわれていて、要求を断れず自宅を売却するなどして現金を用意したという。
玉田容疑者は、別の暴行事件などで逮捕・起訴され公判中で、今回が5回目の逮捕。

警察は2日、自宅を売却させるなどして現金あわせて2千万円を会社役員の男性から脅し取ったとして、特定危険指定暴力団・工藤会幹部で「玉田組」組長・玉田圭司容疑者(47)を恐喝の疑いで再逮捕した。玉田容疑者の認否は明らかにしていない。
玉田容疑者らは2017年12月ごろ、玉田容疑者が実質的に管理・経営を行う会社の40代男性役員に対し、同じ会社の従業員の男と共謀し、「逃げたりしたら普通に生活できると思うなよ」などと脅迫、現金あわせて2千万円を脅し取った疑いがもたれている。男性役員は玉田容疑者から日常的に暴力を振るわれていて、要求を断れず自宅を売却するなどして現金を用意したという。
玉田容疑者は、別の暴行事件などで逮捕・起訴され公判中で、今回が5回目の逮捕。

出刃包丁向け「返せないなら指を詰めろ」 小桜一家傘下幹部を逮捕
鹿児島県警鹿屋署と県警組織犯罪対策課は30日、指定暴力団・四代目小桜一家傘下幹部(42)=鹿屋市王子町=を恐喝未遂の疑いで逮捕した。容疑者は容疑を否認している。
逮捕容疑は、10日午後11時ごろから11日午前4時半ごろまでの間、県内のスーパー駐車場で、県内の50代自営業男性を「(金を)返せないなら指を詰めろ」などと脅し、出刃包丁を向けて返済を要求した疑い。男性にけがはなかった。

逮捕容疑は、10日午後11時ごろから11日午前4時半ごろまでの間、県内のスーパー駐車場で、県内の50代自営業男性を「(金を)返せないなら指を詰めろ」などと脅し、出刃包丁を向けて返済を要求した疑い。男性にけがはなかった。

コロナ給付金を恐喝 稲川会傘下組長を逮捕
静岡県警焼津署は14日、男性2人から新型コロナウイルス対策の特別定額給付金を脅迫して奪い取ったとしたとして、指定暴力団・稲川会系四代目森田一家傘下組長・橋ケ谷光徳容疑者(54)=焼津市浜当目=を恐喝の疑いで逮捕した。認否は明らかにしていない。
橋ケ谷容疑者の組長は今年5月、いずれも静岡県中部に住む会社員と無職の50代の男性に対して「お前、給付金が入るだろ、お金を工面しろ」などと脅し、それぞれ4万円と5万円を奪い取った疑いがもたれている。
被害男性の2人は暴力団と関係があり、容疑者が新型コロナウイルス対策の給付金を上納金として狙ったとみられている。警察は同様の余罪があるかも含め、容疑者を追及している。

橋ケ谷容疑者の組長は今年5月、いずれも静岡県中部に住む会社員と無職の50代の男性に対して「お前、給付金が入るだろ、お金を工面しろ」などと脅し、それぞれ4万円と5万円を奪い取った疑いがもたれている。
被害男性の2人は暴力団と関係があり、容疑者が新型コロナウイルス対策の給付金を上納金として狙ったとみられている。警察は同様の余罪があるかも含め、容疑者を追及している。

天皇即位行事で「用心棒代」恐喝 稲川会系幹部ら逮捕
神奈川県警は、神奈川県寒川町の神社などで去年、行われた天皇陛下の即位を祝う行事で、神輿会から用心棒代として現金を脅し取ったとして、指定暴力団・稲川会系「十一代目堀井一家」幹部で、「谷義組」組長・熊沢義夫容疑者(69)と、地域の神輿保存会の会長・渡辺勝己容疑者(53)ら2人を恐喝の疑いで逮捕した。

寒川神社
熊沢容疑者と渡辺容疑者は去年10月、寒川神社などで行われた天皇陛下の即位を祝う行事の用心棒代として、2つの神輿会から合わせて10万円を脅し取った疑いが持たれている。
渡辺容疑者は下部団体の神輿会に対し、熊沢容疑者へ用心棒代を支払うよう指示していた。取り調べに対し、熊沢容疑者は「現金を受け取ったことは間違いないが脅していない」と話していて、2人とも容疑を否認している。


寒川神社
熊沢容疑者と渡辺容疑者は去年10月、寒川神社などで行われた天皇陛下の即位を祝う行事の用心棒代として、2つの神輿会から合わせて10万円を脅し取った疑いが持たれている。
渡辺容疑者は下部団体の神輿会に対し、熊沢容疑者へ用心棒代を支払うよう指示していた。取り調べに対し、熊沢容疑者は「現金を受け取ったことは間違いないが脅していない」と話していて、2人とも容疑を否認している。

知人の借金返済迫り恐喝 「旭導会」若頭を逮捕
北海道警旭川中央署は、自分の知人から400万円を借りた男性に、暴力団幹部であることを背景に返済を迫り脅し取ったなどとして、特定抗争指定暴力団・六代目山口組系「旭導会」ナンバ-2の若頭で、「川合興業」組長・川合彰典容疑者(54)を恐喝の疑いで逮捕した。
川合容疑者は、4月上旬ごろから5月中旬ごろにかけて、北海道釧路市の40代の会社経営の男性が借りていた借金返済に介入し、暴力団幹部であることを背景に残金150万円を脅し取った疑いがもたれている。
男性は1月中旬と2月上旬に川合容疑者の知人から400万円を借金していて、川合容疑者とは面識はなかったという。男性は新型コロナウイルスの影響で返済が滞っていて、4月上旬、川合容疑者から「集金を頼まれた。訴えるなら訴えろ。会う機会を作れ」と電話で脅されたという。
川合容疑者は旭導会の若頭で、男性は川合容疑者が暴力団幹部だと知り、150万円を川合容疑者の知人に振り込み返済。その金は川合容疑者が受け取ったという。川合容疑者の認否は明らかにしていない。

川合容疑者は、4月上旬ごろから5月中旬ごろにかけて、北海道釧路市の40代の会社経営の男性が借りていた借金返済に介入し、暴力団幹部であることを背景に残金150万円を脅し取った疑いがもたれている。
男性は1月中旬と2月上旬に川合容疑者の知人から400万円を借金していて、川合容疑者とは面識はなかったという。男性は新型コロナウイルスの影響で返済が滞っていて、4月上旬、川合容疑者から「集金を頼まれた。訴えるなら訴えろ。会う機会を作れ」と電話で脅されたという。
川合容疑者は旭導会の若頭で、男性は川合容疑者が暴力団幹部だと知り、150万円を川合容疑者の知人に振り込み返済。その金は川合容疑者が受け取ったという。川合容疑者の認否は明らかにしていない。

積水ハウス地面師を恐喝 「浪川会」幹部ら3人逮捕
警視庁組織犯罪対策特別捜査隊は4日、不動産取引を巡って因縁をつけ、高級外車など計約1700万円相当を脅し取ったとして、指定暴力団・浪川会幹部、石津雅樹容疑者(53)=東京都台東区今戸2=と、浪川会系傘下組幹部、温井重義(59)=同八王子市平岡町=、会社役員、西純一(68)=江東区亀戸3=ら3人を恐喝容疑で逮捕した。3人の認否を明らかにしていない。

石津雅樹容疑者
捜査関係者によると、被害者は東京・西五反田の土地取引を巡って大手住宅メーカー「積水ハウス」が約55億円をだまし取られた地面師事件に関与したとして詐欺容疑などで逮捕され、その後不起訴となった北田文明受刑者(60)。
逮捕容疑は今年2月18日、品川区の路上で声をかけ品喫茶店などで北田受刑者に「俺らは浪川会のヤクザだ。1億円支払え。お前を殺しに来た」などと言い、現金60万円とカルティエやピアジェなどの腕時計3本(時価計900万円相当)、BMW車1台(同800万円相当)を脅し取ったとしている。
北田受刑者は2015年5月、仲間と共謀して架空の不動産取引で町田市の不動産会社から約5億円をだまし取ったとして詐欺罪に問われ、懲役8年が確定している。北田受刑者と西容疑者は2012年、豊島区の不動産の売買を巡ってトラブルになっていたという。


石津雅樹容疑者
捜査関係者によると、被害者は東京・西五反田の土地取引を巡って大手住宅メーカー「積水ハウス」が約55億円をだまし取られた地面師事件に関与したとして詐欺容疑などで逮捕され、その後不起訴となった北田文明受刑者(60)。
逮捕容疑は今年2月18日、品川区の路上で声をかけ品喫茶店などで北田受刑者に「俺らは浪川会のヤクザだ。1億円支払え。お前を殺しに来た」などと言い、現金60万円とカルティエやピアジェなどの腕時計3本(時価計900万円相当)、BMW車1台(同800万円相当)を脅し取ったとしている。
北田受刑者は2015年5月、仲間と共謀して架空の不動産取引で町田市の不動産会社から約5億円をだまし取ったとして詐欺罪に問われ、懲役8年が確定している。北田受刑者と西容疑者は2012年、豊島区の不動産の売買を巡ってトラブルになっていたという。

“あおり運転” 道仁会系組長を逮捕
福岡県警は14日、福岡県内で今年2月にあおり運転をしたとして、撮影された映像をもとに指定暴力団・道仁会系「三代目大平組」組長・菊川泰二郎容疑者(44)=福岡市西区拾六町2丁目=を強要などの疑いで逮捕し、当時運転していたとされる車を押収した。

押収された車

ドライブレコーダーの
映像から逮捕
菊川容疑者は今年2月29日午前11時20分ごろ、福岡市西区壱岐団地の路上で、リサイクル会社員の男性(41)=同市=のトラックを、黒いワンボックス車で対向車線に飛び出して前に割り込み急停車させ、トラック運転手を「会社の責任者呼ばんか」と男性に迫り、男性社長(48)=同=に連絡させ、駆けつけた社長に「あんたどこで商売しよるとや、仕事できんようにするぞ」と怒鳴って脅した疑いがある。事件の一部始終をドライブレコーダーが捉えていた。
菊川容疑者は自宅マンションの駐車場から車で市道に出ようとした際、信号待ちのトラックが進路を塞いでいたことに激高。数百メートルにわたってトラックを追いかけ、クラクションを鳴らしたり、車間距離を詰めたりしたという。
菊川容疑者は、「何もしゃべることはありません」と供述している。


押収された車

ドライブレコーダーの
映像から逮捕
菊川容疑者は今年2月29日午前11時20分ごろ、福岡市西区壱岐団地の路上で、リサイクル会社員の男性(41)=同市=のトラックを、黒いワンボックス車で対向車線に飛び出して前に割り込み急停車させ、トラック運転手を「会社の責任者呼ばんか」と男性に迫り、男性社長(48)=同=に連絡させ、駆けつけた社長に「あんたどこで商売しよるとや、仕事できんようにするぞ」と怒鳴って脅した疑いがある。事件の一部始終をドライブレコーダーが捉えていた。
菊川容疑者は自宅マンションの駐車場から車で市道に出ようとした際、信号待ちのトラックが進路を塞いでいたことに激高。数百メートルにわたってトラックを追いかけ、クラクションを鳴らしたり、車間距離を詰めたりしたという。
菊川容疑者は、「何もしゃべることはありません」と供述している。

野球賭博借金で焼肉店開業しタダ働き 山口組系織田組幹部ら逮捕
大阪府警捜査4課などは18日、知人男性を脅し、焼肉店の名義人にさせた上1年間働かせたとして、特定抗争指定暴力団・山口組系「三代目織田組」幹部・藤田雄二容疑者(64)=大阪府岸和田市=と、組員(42)=同府忠岡町=ら4人を強要容疑で逮捕した。いずれも容疑を否認している。
藤田容疑者らは2018年12月上旬、暴力団組員は賃貸借契約を結ぶことができないことから、岸和田市内の飲食店で知人の塗装業の30代男性に対し「おまえが名義人になれ」などと脅迫。焼肉店を開業するための賃貸借契約書に署名・押印させた上に、開業した店で1年間にわたって働かせたとしている。
被害者男性は、2018年のだんじり祭りで織田組組員と知り合い、その後、野球賭博に参加させられ、百数十万円の借金を背負わされた。
焼き肉店での男性の時給1200円は借金の返済のため全額取り上げられ、新型コロナウイルスの影響で客が少なくなった今年2月ごろに解放されたという。
藤田容疑者は、この焼肉店を資金獲得活動に使っており、暴力団組員では賃貸借契約を結べないため男性を利用したという。

藤田容疑者らは2018年12月上旬、暴力団組員は賃貸借契約を結ぶことができないことから、岸和田市内の飲食店で知人の塗装業の30代男性に対し「おまえが名義人になれ」などと脅迫。焼肉店を開業するための賃貸借契約書に署名・押印させた上に、開業した店で1年間にわたって働かせたとしている。
被害者男性は、2018年のだんじり祭りで織田組組員と知り合い、その後、野球賭博に参加させられ、百数十万円の借金を背負わされた。
焼き肉店での男性の時給1200円は借金の返済のため全額取り上げられ、新型コロナウイルスの影響で客が少なくなった今年2月ごろに解放されたという。
藤田容疑者は、この焼肉店を資金獲得活動に使っており、暴力団組員では賃貸借契約を結べないため男性を利用したという。

PCR検査強要「どうなっても知らんぞ」 山口組系組員を逮捕
滋賀県警大津署は11日、医師を脅して新型コロナウイルスの感染の有無を調べるPCR検査を無理やり受けようとしたとして、特定抗争指定暴力団・六代目山口組系組員で建設業、中野利明容疑者(46)=大津市長等=を強要未遂の疑いで逮捕した。中野容疑者は容疑を否認している。

滋賀県警大津警察署
中野容疑者は5月24日、大津市内の病院で、男性医師からPCR検査を断られたところ、「このまま帰れって言うんか。お前、責任とれんのか」「検査やれや、どうなっても知らんぞ」などと脅迫。検査を強要させようとしたとしている。
中野容疑者は熱があったため、病院を受診。病院関係者から「医師が診察中に患者に恫喝されている」と通報があり、同署員が駆けつけたが、中野容疑者はすでに病院にいなかったため同署が行方を追っていた。


滋賀県警大津警察署
中野容疑者は5月24日、大津市内の病院で、男性医師からPCR検査を断られたところ、「このまま帰れって言うんか。お前、責任とれんのか」「検査やれや、どうなっても知らんぞ」などと脅迫。検査を強要させようとしたとしている。
中野容疑者は熱があったため、病院を受診。病院関係者から「医師が診察中に患者に恫喝されている」と通報があり、同署員が駆けつけたが、中野容疑者はすでに病院にいなかったため同署が行方を追っていた。

出会い系で「美人局」5万円奪う 山口組系組員ら3人逮捕
北海道警旭川東署は、出会い系サイトを女性に利用させ、呼び出した30代男性を脅して現金5万円を奪ったとして、指定暴力団・六代目https://yakuza.wiki/?%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E7%B5%84系二代目大石組傘下「松平興業」組員、高橋翔太容疑者(24)=住所不定=、設備作業員・渡辺諒平容疑者(28)=北海道江別市=、解体工・竹内大樹容疑者(22)=自称小樽市=の3人を恐喝の疑いで逮捕した。

北海道警旭川東署
高橋容疑者らは2019年10月、知人女性に出会い系サイト「ハッピーメール」を利用させ、旭川市の30代の男性と会う約束を取りつけさせ、10月12日午前0時30分ごろ、男性を市内の公園に呼び出すよう仕向け、男性が女性と一緒にいたところに突然現れ、因縁をつけて現金5万円を脅し取った疑いがもたれている。 被害にあった男性が交番に通報し、事件が発覚した。
美人局となった女性の供述などから男3人の容疑が浮上、高橋容疑者と渡辺容疑者は3月に、竹内容疑者は5月16日に逮捕された。 3人の認否を明らかにしておらず、他に余罪がないか含め調べている。


北海道警旭川東署
高橋容疑者らは2019年10月、知人女性に出会い系サイト「ハッピーメール」を利用させ、旭川市の30代の男性と会う約束を取りつけさせ、10月12日午前0時30分ごろ、男性を市内の公園に呼び出すよう仕向け、男性が女性と一緒にいたところに突然現れ、因縁をつけて現金5万円を脅し取った疑いがもたれている。 被害にあった男性が交番に通報し、事件が発覚した。
美人局となった女性の供述などから男3人の容疑が浮上、高橋容疑者と渡辺容疑者は3月に、竹内容疑者は5月16日に逮捕された。 3人の認否を明らかにしておらず、他に余罪がないか含め調べている。
