長野県宮田村の銃撃事件 新たに犯人隠避で男2人逮捕
>>関連記事
警察は、今年9月に長野県宮田村で、指定暴力団・絆会系(当時)「四代目竹内組」の宮下聡組長(48)が拳銃のようなもので撃たれた事件で、指名手配されている絆会若頭で、「織田連合」会長・金澤成樹こと金成行容疑者(52)を、車で逃がしたなどとして、新たに男2人を犯人隠避の疑いで逮捕した。
逮捕されたのは建築作業員・安江輝泰容疑者(29)=愛知県一宮市=と、会社員・酒井智哉容疑者(37)=三重県四日市市=。2人の認否は明らかにしていない。
【情報提供 フリーダイヤル:0120-110-384】

金澤成樹こと金成行容疑者
2人は今年9月、宮田村で起きた殺人未遂事件で指名手配されている金容疑者を、犯人隠避容疑ですでに逮捕されている絆会組員2人と共謀して車で逃した疑い。
安江容疑者は、岐阜県中津川市から三重県三重郡まで、酒井容疑者は、三重県三重郡から大阪市内まで送ったとみられている。
金容疑者は殺人未遂の疑いで指名手配中で、現在も逃亡中。

警察は、今年9月に長野県宮田村で、指定暴力団・絆会系(当時)「四代目竹内組」の宮下聡組長(48)が拳銃のようなもので撃たれた事件で、指名手配されている絆会若頭で、「織田連合」会長・金澤成樹こと金成行容疑者(52)を、車で逃がしたなどとして、新たに男2人を犯人隠避の疑いで逮捕した。
逮捕されたのは建築作業員・安江輝泰容疑者(29)=愛知県一宮市=と、会社員・酒井智哉容疑者(37)=三重県四日市市=。2人の認否は明らかにしていない。
【情報提供 フリーダイヤル:0120-110-384】

金澤成樹こと金成行容疑者
2人は今年9月、宮田村で起きた殺人未遂事件で指名手配されている金容疑者を、犯人隠避容疑ですでに逮捕されている絆会組員2人と共謀して車で逃した疑い。
安江容疑者は、岐阜県中津川市から三重県三重郡まで、酒井容疑者は、三重県三重郡から大阪市内まで送ったとみられている。
金容疑者は殺人未遂の疑いで指名手配中で、現在も逃亡中。

「秋良連合会」会長 3度目の逮捕 指名手配中に携帯の提供依頼
>>関連記事
指名手配中に逃亡生活で使う携帯電話を提供させたとして、大阪府警捜査4課などは6日、組織犯罪処罰法違反(犯人隠避教唆)の疑いで、指定暴力団山口組直系「秋良連合会」会長、金東力被告(60)=凶器準備結集罪などで起訴=を再逮捕した。容疑を否認している。金容疑者の逮捕は3度目。
逮捕容疑は、凶器準備結集容疑で自身が昨年5月末に指名手配されていることを知りながら、秋良連合会幹部の男に「携帯なんとかならんか」などと依頼し、同6月上旬、大阪市平野区内の飲食店で携帯電話1台を提供させたとしている。
府警は今年2月、金容疑者をかくまったとして犯人蔵匿容疑で、秋良連合会幹部の男ら4人を逮捕していた。

指名手配中に逃亡生活で使う携帯電話を提供させたとして、大阪府警捜査4課などは6日、組織犯罪処罰法違反(犯人隠避教唆)の疑いで、指定暴力団山口組直系「秋良連合会」会長、金東力被告(60)=凶器準備結集罪などで起訴=を再逮捕した。容疑を否認している。金容疑者の逮捕は3度目。
逮捕容疑は、凶器準備結集容疑で自身が昨年5月末に指名手配されていることを知りながら、秋良連合会幹部の男に「携帯なんとかならんか」などと依頼し、同6月上旬、大阪市平野区内の飲食店で携帯電話1台を提供させたとしている。
府警は今年2月、金容疑者をかくまったとして犯人蔵匿容疑で、秋良連合会幹部の男ら4人を逮捕していた。

犯人蔵匿:被疑者「総長」にマンション用意 容疑で5人再逮捕/京都
>>関連記事
恐喝事件で逮捕状が出ていた指定暴力団山口組2次団体「淡海一家」総長のためにマンションを用意してかくまったなどとして府警組織犯罪対策2課などは24日、大阪府枚方市宗谷1、無職、入江章被告(32)=組織犯罪処罰法違反の罪などで公判中=ら5人を犯人蔵匿の疑いなどで再逮捕するなどした。
逮捕容疑は4月1日から22日までの間、恐喝事件の被疑者として逮捕状が出ていた淡海一家総長、高山義友希被告=同罪で起訴=の逮捕を免れさせようとして大阪市北区のマンションの部屋を借り、住まわせたとされる。他に逮捕されたのは、入江容疑者にマンションを紹介したなどとして大阪府枚方市高野道2、不動産会社経営、武田博昭(31)▽同府門真市南野口町、工務店経営、今村亮(30)の両容疑者など。
府警によると、入江容疑者は「話したくない」、武田容疑者は「黙秘します」、今村容疑者は「マンションを手配し、紹介したことは間違いない」などと話しているという。

恐喝事件で逮捕状が出ていた指定暴力団山口組2次団体「淡海一家」総長のためにマンションを用意してかくまったなどとして府警組織犯罪対策2課などは24日、大阪府枚方市宗谷1、無職、入江章被告(32)=組織犯罪処罰法違反の罪などで公判中=ら5人を犯人蔵匿の疑いなどで再逮捕するなどした。
逮捕容疑は4月1日から22日までの間、恐喝事件の被疑者として逮捕状が出ていた淡海一家総長、高山義友希被告=同罪で起訴=の逮捕を免れさせようとして大阪市北区のマンションの部屋を借り、住まわせたとされる。他に逮捕されたのは、入江容疑者にマンションを紹介したなどとして大阪府枚方市高野道2、不動産会社経営、武田博昭(31)▽同府門真市南野口町、工務店経営、今村亮(30)の両容疑者など。
府警によると、入江容疑者は「話したくない」、武田容疑者は「黙秘します」、今村容疑者は「マンションを手配し、紹介したことは間違いない」などと話しているという。

犯人隠避:淡海一家総長をかくまった疑い 2人逮捕/京都
>>関連記事
府警組織犯罪対策2課などは18日、指定暴力団山口組2次団体の淡海一家(おうみ)(大津市)総長、高山義友希被告(53)=京都市左京区下鴨宮河町、組織犯罪処罰法違反(恐喝)罪で起訴=を指名手配中にかくまったとして、犯人隠避容疑で住所不定、無職、池田浩三被告(34)=同法違反(犯人隠避)罪で起訴=を再逮捕、大阪府枚方市宗谷1、同、入江章容疑者(31)を逮捕した。
容疑は4月22日から23日、大阪市浪速区で入江容疑者が知人から借りた乗用車を池田容疑者に貸し、池田容疑者が運転して高山被告を和歌山県白浜町の旅館まで送り、かくまったとされる。
府警によると、池田容疑者は「何も言いたくない」と否認、入江容疑者は「車は貸したが、高山被告を乗せるとは知らなかった」と供述しているという。
池田容疑者は1月、静岡県と山梨県の旅館で宿泊名簿に偽名を書いて高山被告を宿泊させたとして起訴されている。
府警組織犯罪対策2課などは18日、指定暴力団山口組2次団体の淡海一家(おうみ)(大津市)総長、高山義友希被告(53)=京都市左京区下鴨宮河町、組織犯罪処罰法違反(恐喝)罪で起訴=を指名手配中にかくまったとして、犯人隠避容疑で住所不定、無職、池田浩三被告(34)=同法違反(犯人隠避)罪で起訴=を再逮捕、大阪府枚方市宗谷1、同、入江章容疑者(31)を逮捕した。
容疑は4月22日から23日、大阪市浪速区で入江容疑者が知人から借りた乗用車を池田容疑者に貸し、池田容疑者が運転して高山被告を和歌山県白浜町の旅館まで送り、かくまったとされる。
府警によると、池田容疑者は「何も言いたくない」と否認、入江容疑者は「車は貸したが、高山被告を乗せるとは知らなかった」と供述しているという。
池田容疑者は1月、静岡県と山梨県の旅館で宿泊名簿に偽名を書いて高山被告を宿泊させたとして起訴されている。
指名手配犯に車譲り逃走手助け容疑 暴力団幹部逮捕/埼玉
>>関連記事
さいたま市見沼区の会社役員、小林照忠さん=当時(31)=が殺害された事件に絡み、大宮東署捜査本部は2日、犯人隠避の疑いで、同区春野の指定暴力団・住吉会系組幹部、松岡日出夫被告(46)=組織犯罪処罰法違反容疑などで起訴=を再逮捕した。
捜査本部の調べでは、松岡容疑者は6月7日ごろ、越谷市北越谷のコインパーキングで、木村康太郎被告(36)=殺人などの罪で起訴=が指名手配を受けていることを知りながら、木村被告に乗用車を譲り渡して逃走を手助けした疑いが持たれている。
捜査本部によると、木村被告は5月に破門されるまで、松岡容疑者が所属する組に所属。木村被告は同月26日に暴力行為法違反容疑で指名手配されていた。松岡容疑者は「話したくない」などと供述、容疑を否認している。

さいたま市見沼区の会社役員、小林照忠さん=当時(31)=が殺害された事件に絡み、大宮東署捜査本部は2日、犯人隠避の疑いで、同区春野の指定暴力団・住吉会系組幹部、松岡日出夫被告(46)=組織犯罪処罰法違反容疑などで起訴=を再逮捕した。
捜査本部の調べでは、松岡容疑者は6月7日ごろ、越谷市北越谷のコインパーキングで、木村康太郎被告(36)=殺人などの罪で起訴=が指名手配を受けていることを知りながら、木村被告に乗用車を譲り渡して逃走を手助けした疑いが持たれている。
捜査本部によると、木村被告は5月に破門されるまで、松岡容疑者が所属する組に所属。木村被告は同月26日に暴力行為法違反容疑で指名手配されていた。松岡容疑者は「話したくない」などと供述、容疑を否認している。

「逃走用携帯」渡し、犯人隠避で逮捕/兵庫
兵庫県警組織犯罪対策課は2日、携帯電話を渡して犯人の逃走を手助けしたなどとして、組織犯罪処罰法違反(犯人蔵匿、隠避)の疑いで、指定暴力団山口組系組員、北村俊樹容疑者(37)=堺市=を逮捕した。
同課によると携帯電話を渡したことで同法を適用するのは全国初。
逮捕容疑は、県警が神戸市のバカラ賭博店を家宅捜索した昨年4月、北村容疑者が実質経営者の女(42)=同法違反罪などで公判中=ら2人に電話で捜査状況を伝えたり、逃走用に携帯電話2台を渡したりした疑い。
同課は、賭博店の売上金が暴力団の資金源になっていた可能性があるとみて調べている。女らは携帯電話で連絡を取りながら逃走を続けていたが、昨年8月に東京都内で逮捕された。

同課によると携帯電話を渡したことで同法を適用するのは全国初。
逮捕容疑は、県警が神戸市のバカラ賭博店を家宅捜索した昨年4月、北村容疑者が実質経営者の女(42)=同法違反罪などで公判中=ら2人に電話で捜査状況を伝えたり、逃走用に携帯電話2台を渡したりした疑い。
同課は、賭博店の売上金が暴力団の資金源になっていた可能性があるとみて調べている。女らは携帯電話で連絡を取りながら逃走を続けていたが、昨年8月に東京都内で逮捕された。
