「K2グループ」幹部から違法収益で購入の贈り物を収受 山口組傘下組長を逮捕
>>関連記事
愛知・三重の両県警合同捜査本部は、今年1月に摘発された三重県内最大とみられる風俗店グループ「K2グループ」の幹部らから、違法収益で購入した贈り物を受け取ったとして、特定抗争指定暴力団・六代目山口組系三代目心腹会傘下「金津組」組長・金津朋大容疑者(39)=三重県四日市市=と、「K2グループ」の幹部らあわせて4人を逮捕した。

「K2グループ」の押収品
金津容疑者は、2022年に「K2グループ」幹部らから、違法な収益で購入した洋服などの贈り物を受け取ったり、キャバクラ店の収益を受け取っていたなど組織犯罪処罰法違反(犯罪収益等収受)の疑いが持たれている。
「K2グループ」をめぐっては今年1月、違法な客引き行為を行ったとして幹部ら15人が風営法違反などの疑いで逮捕され、その後、不法残留ベトナム人の男ら3人を三重県四日市市のキャバクラ店で働かせたとして再逮捕されていた。
また「K2グループ」のメンバーとみられる2人が、名古屋市中区のたこ焼き店でコカインを所持した疑いでも逮捕され、店を隠れみのにした違法薬物の密売にも関わっていた疑いがあるという。
すでに逮捕されたグループのメンバーは30人以上にのぼり、警察が実態解明を進めるとともに、暴力団との関係について詳しく調べている。
愛知・三重の両県警合同捜査本部は、今年1月に摘発された三重県内最大とみられる風俗店グループ「K2グループ」の幹部らから、違法収益で購入した贈り物を受け取ったとして、特定抗争指定暴力団・六代目山口組系三代目心腹会傘下「金津組」組長・金津朋大容疑者(39)=三重県四日市市=と、「K2グループ」の幹部らあわせて4人を逮捕した。

「K2グループ」の押収品
金津容疑者は、2022年に「K2グループ」幹部らから、違法な収益で購入した洋服などの贈り物を受け取ったり、キャバクラ店の収益を受け取っていたなど組織犯罪処罰法違反(犯罪収益等収受)の疑いが持たれている。
「K2グループ」をめぐっては今年1月、違法な客引き行為を行ったとして幹部ら15人が風営法違反などの疑いで逮捕され、その後、不法残留ベトナム人の男ら3人を三重県四日市市のキャバクラ店で働かせたとして再逮捕されていた。
また「K2グループ」のメンバーとみられる2人が、名古屋市中区のたこ焼き店でコカインを所持した疑いでも逮捕され、店を隠れみのにした違法薬物の密売にも関わっていた疑いがあるという。
すでに逮捕されたグループのメンバーは30人以上にのぼり、警察が実態解明を進めるとともに、暴力団との関係について詳しく調べている。
飲食店経営者からみかじめ料1万円恐喝 稲川会系「高橋組」幹部を逮捕
北海道警白石署は、北海道千歳市にある飲食店の男性経営者から「みかじめ料」として現金1万円を脅し取ったとして、指定暴力団・稲川会系「二代目高橋組」幹部・戸田清隆容疑者(49)=千歳市信濃3丁目=を恐喝の疑いで逮捕した。

北海道警札幌白石警察署
戸田容疑者は今年1月、千歳市で飲食店を経営する30代男性に対し電話で「土曜日集金に行くぞ、頼むな」などと語気鋭く何度か電話をかけ、同月28日に店付近の路上で、みかじめ料として現金1万円を脅し取った疑いがもたれている。
調べに対し、戸田容疑者は「犯罪事実に書いてある通りの言葉を言っているし、現金1万円を受け取ったことも間違いない」と容疑を認めている。
同署は、他の店も同様の被害に遭っていたとみていて、余罪を含め共犯者などの特定など捜査を続けている。

北海道警札幌白石警察署
戸田容疑者は今年1月、千歳市で飲食店を経営する30代男性に対し電話で「土曜日集金に行くぞ、頼むな」などと語気鋭く何度か電話をかけ、同月28日に店付近の路上で、みかじめ料として現金1万円を脅し取った疑いがもたれている。
調べに対し、戸田容疑者は「犯罪事実に書いてある通りの言葉を言っているし、現金1万円を受け取ったことも間違いない」と容疑を認めている。
同署は、他の店も同様の被害に遭っていたとみていて、余罪を含め共犯者などの特定など捜査を続けている。
特殊詐欺:高速道路を走行しながら電話 「かけ子」の男を逮捕
警視庁などは、走行中の車内から電話をかけ現金をだまし取ったとして、無職・木内翼容疑者(25)=住所不詳=を詐欺容疑で逮捕した。調べに対し、木内容疑者は「今は話したくない」と供述している。

警視庁本部
木内容疑者は仲間と共謀して2022年10月、三重県津市在住の80代女性の自宅に孫を装って電話をかけ、「仕事の契約書類をおばあちゃんの家に送ってしまった。契約の関係でお金が必要」などとウソを言って、現金200万円をだまし取った疑いがもたれている。
この特殊詐欺グループは4人組で、摘発を逃れるために車内を拠点としていて、神奈川県内で集合し、車で高速道路を走行しながら電話をかけていた。木内容疑者はウソの電話をかける「かけ子」の役割を担っていて、すでにリーダー格の男を含む全員が逮捕されている。
木内容疑者はこの特殊詐欺グループのメンバーとともに2021年8月~2022年10月にかけて、総額約3千万円の詐欺事件に関与したとみられている。

警視庁本部
木内容疑者は仲間と共謀して2022年10月、三重県津市在住の80代女性の自宅に孫を装って電話をかけ、「仕事の契約書類をおばあちゃんの家に送ってしまった。契約の関係でお金が必要」などとウソを言って、現金200万円をだまし取った疑いがもたれている。
この特殊詐欺グループは4人組で、摘発を逃れるために車内を拠点としていて、神奈川県内で集合し、車で高速道路を走行しながら電話をかけていた。木内容疑者はウソの電話をかける「かけ子」の役割を担っていて、すでにリーダー格の男を含む全員が逮捕されている。
木内容疑者はこの特殊詐欺グループのメンバーとともに2021年8月~2022年10月にかけて、総額約3千万円の詐欺事件に関与したとみられている。
たこ焼きと一緒にコカイン販売 たこ焼き店経営者ら男2人を逮捕
>>関連記事
愛知・三重の両県警合同捜査本部は、愛知県名古屋市のたこ焼き店でコカインを販売目的で所持していたとして、自営業・島津真道容疑者(29)=名古屋市千種区=ら男2人を麻薬取締法違反の容儀で逮捕した。県警は2人の認否を明らかにしていない。

たこ焼き店の押収品

島津容疑者ら2人は今月15日、名古屋市中区栄の自分たちが経営するたこ焼き店で、コカイン約0.7グラムを販売目的で所持した疑いがもたれている。
このたこ焼き店はテイクアウト専門店で、客が決められた「隠語」を伝えると、たこ焼きと一緒にコカインを販売するシステムだったという。
この店は、今年1月に無許可営業で摘発された三重県最大規模の風俗店グループ「K2グループ」の1つで、県警は「K2グループ」の売り上げが暴力団に流れていたとみて調べている。
愛知・三重の両県警合同捜査本部は、愛知県名古屋市のたこ焼き店でコカインを販売目的で所持していたとして、自営業・島津真道容疑者(29)=名古屋市千種区=ら男2人を麻薬取締法違反の容儀で逮捕した。県警は2人の認否を明らかにしていない。

たこ焼き店の押収品

島津容疑者ら2人は今月15日、名古屋市中区栄の自分たちが経営するたこ焼き店で、コカイン約0.7グラムを販売目的で所持した疑いがもたれている。
このたこ焼き店はテイクアウト専門店で、客が決められた「隠語」を伝えると、たこ焼きと一緒にコカインを販売するシステムだったという。
この店は、今年1月に無許可営業で摘発された三重県最大規模の風俗店グループ「K2グループ」の1つで、県警は「K2グループ」の売り上げが暴力団に流れていたとみて調べている。
建設業者にみかじめ料要求 太州会傘下組員らに「中止命令」を発出
福岡県警飯塚署は21日、福岡県内の建設業を営む男性2人にみかじめ料を要求したとして、指定暴力団・太州会傘下組員に対し、暴力団対策法に基づく「中止命令」を発出した。また、組員の知人の男女2人に対しても、暴力的な要求の手助けをしたとして中止命令を出した。

福岡県警飯塚警察署
組員は今年1月9日、福岡県内の建設業を営む男性2人に対し、「今後お前らが何か困ったことがあれば、いつでも俺が助けてやる」などと言ってみかじめ料を要求したという。

福岡県警飯塚警察署
組員は今年1月9日、福岡県内の建設業を営む男性2人に対し、「今後お前らが何か困ったことがあれば、いつでも俺が助けてやる」などと言ってみかじめ料を要求したという。
金品奪う目的で高齢夫婦の家に侵入 稲川会傘下組員ら5人を逮捕
千葉県警山武署は21日までに、金品を奪う目的で高齢夫婦が住む家に侵入したとして、指定暴力団・稲川会傘下組員・横室俊明容疑者(43)=群馬県前橋市上佐鳥町=と、同組員・小池圭祐容疑者(37)=服役中=ら男5人を窃盗未遂と住居侵入の疑いで逮捕した。

横室俊明容疑者(43)
横室容疑者と小池容疑者ら5人は2021年6月18日午前1時50分ごろ、金品を奪う目的で千葉県山武市の高齢夫婦(80代)の住宅に侵入しようとした疑いが持たれている。小池容疑者と横室容疑者の指示で、実行犯4人が玄関を壊して住宅に侵入したところ、女性が物音に気付き、鉢合わせとなったため、そのまま車で逃走した。夫婦にケガはなかった。
県警は、このグループが他にも同様の犯行を繰り返していた可能性もあるとみて、余罪を含め調べを進めている。

横室俊明容疑者(43)
横室容疑者と小池容疑者ら5人は2021年6月18日午前1時50分ごろ、金品を奪う目的で千葉県山武市の高齢夫婦(80代)の住宅に侵入しようとした疑いが持たれている。小池容疑者と横室容疑者の指示で、実行犯4人が玄関を壊して住宅に侵入したところ、女性が物音に気付き、鉢合わせとなったため、そのまま車で逃走した。夫婦にケガはなかった。
県警は、このグループが他にも同様の犯行を繰り返していた可能性もあるとみて、余罪を含め調べを進めている。
営業中のリサイクルショップ強盗 新たに稲川会系「埋地一家」組員を逮捕
>>関連記事
山梨県警は、2021年9月に山梨県笛吹市の営業中のリサイクルショップに押し入り、高級ブランドバッグなどを奪った強盗事件で、新たに指定暴力団・稲川会系「三代目埋地一家」組員・堤克己容疑者(58)を強盗の疑いで逮捕した。この事件で逮捕されたのは5人目。

事件当時のリサイクルショップ

堤容疑者は、既に逮捕・起訴されている埋地一家組員・林弘美容疑者ら仲間と共謀して、2021年9月25日昼ごろに笛吹市石和町にある営業中のリサイクルショップに覆面などをかぶって押し入り、バールでガラス製のショーケースをたたき割るなどして高級ブランド「エルメス」のバックやネックレスなど100点以上、1040万円相当の商品を奪った疑いが持たれている。
山梨県警は、2021年9月に山梨県笛吹市の営業中のリサイクルショップに押し入り、高級ブランドバッグなどを奪った強盗事件で、新たに指定暴力団・稲川会系「三代目埋地一家」組員・堤克己容疑者(58)を強盗の疑いで逮捕した。この事件で逮捕されたのは5人目。

事件当時のリサイクルショップ

堤容疑者は、既に逮捕・起訴されている埋地一家組員・林弘美容疑者ら仲間と共謀して、2021年9月25日昼ごろに笛吹市石和町にある営業中のリサイクルショップに覆面などをかぶって押し入り、バールでガラス製のショーケースをたたき割るなどして高級ブランド「エルメス」のバックやネックレスなど100点以上、1040万円相当の商品を奪った疑いが持たれている。
知人男性に300万円恐喝未遂 合田一家系「一松組」組長を逮捕
山口県警は、知人男性に電話で危害を加えるよう脅して現金300万円を要求したとして、指定暴力団・七代目合田一家本部長で「三代目一松組」組長・片山洋二朗容疑者(67)=山口県宇部市=を恐喝未遂の疑いで逮捕した。

山口県警察本部
片山容疑者は2月20日、50代の知人男性に電話で現金300万円の支払いを要求し、「われ、金ができてなかったら、仕事できんようにしたるぞ」、「わりゃ、殺すからの」、「絶対にミミそろえて持ってこい」などと脅し、要求に応じなければ男性に危害を加えるよう脅した疑いが持たれている。同日、男性が警察に相談したため、未遂に終わった。
調べに対し、片山容疑者は「電話をかけて300万円を要求した事実はあるが、脅した覚えはない」と容疑を否認している。警察は余罪も含め、捜査を進めている。

山口県警察本部
片山容疑者は2月20日、50代の知人男性に電話で現金300万円の支払いを要求し、「われ、金ができてなかったら、仕事できんようにしたるぞ」、「わりゃ、殺すからの」、「絶対にミミそろえて持ってこい」などと脅し、要求に応じなければ男性に危害を加えるよう脅した疑いが持たれている。同日、男性が警察に相談したため、未遂に終わった。
調べに対し、片山容疑者は「電話をかけて300万円を要求した事実はあるが、脅した覚えはない」と容疑を否認している。警察は余罪も含め、捜査を進めている。
年間1億円以上売上 売春事件の性風俗店の男ら9人を送検
>>関連記事
北海道警札幌中央警察署は22日、札幌の繁華街・ススキノ地区の通行人に客引き行為をして性風俗店まで案内し、店内で売春行為をさせたとして、風俗店経営者・小渡直樹容疑者(57)=札幌市中央区=と、別の風俗店経営者・武藤伸也容疑者(43)=札幌市北区=や、従業員、客引きを担当していた男6人ら合わせて9人が今月20日に逮捕された事件で、9人を売春防止法違反の疑いで送検した。

摘発された性風俗店

性風俗店が入るビル

小渡容疑者らは今年1月19日から20日、札幌ススキノで複数の通行人に客引きをして、札幌市中央区南6条西5丁目にある風俗店2店舗に通行人を案内し、店の女性と売春行為をさせた疑いが持たれている。
客引きは主に日中で、通行人から希望する風俗店の店名やサービスの内容を聞き出し、その後、客が希望した風俗店の関係者を装った男が現れて店に電話するが、通行人の客には「混雑していて入れない」と伝え、一方で「同じ系列の店舗がある」として、時間や料金を交渉し、小渡容疑者と武藤容疑者が経営する風俗店のどちらかに案内していた。
この風俗店2店舗で客が支払う料金は2万数千円から6万円程で、同様の手口で年間1億円以上の売り上げがあったとみられていて、同署は、収益の一部が暴力団に流れているとみていて、金の流れなどの捜査を進めている。
北海道警札幌中央警察署は22日、札幌の繁華街・ススキノ地区の通行人に客引き行為をして性風俗店まで案内し、店内で売春行為をさせたとして、風俗店経営者・小渡直樹容疑者(57)=札幌市中央区=と、別の風俗店経営者・武藤伸也容疑者(43)=札幌市北区=や、従業員、客引きを担当していた男6人ら合わせて9人が今月20日に逮捕された事件で、9人を売春防止法違反の疑いで送検した。

摘発された性風俗店

性風俗店が入るビル

小渡容疑者らは今年1月19日から20日、札幌ススキノで複数の通行人に客引きをして、札幌市中央区南6条西5丁目にある風俗店2店舗に通行人を案内し、店の女性と売春行為をさせた疑いが持たれている。
客引きは主に日中で、通行人から希望する風俗店の店名やサービスの内容を聞き出し、その後、客が希望した風俗店の関係者を装った男が現れて店に電話するが、通行人の客には「混雑していて入れない」と伝え、一方で「同じ系列の店舗がある」として、時間や料金を交渉し、小渡容疑者と武藤容疑者が経営する風俗店のどちらかに案内していた。
この風俗店2店舗で客が支払う料金は2万数千円から6万円程で、同様の手口で年間1億円以上の売り上げがあったとみられていて、同署は、収益の一部が暴力団に流れているとみていて、金の流れなどの捜査を進めている。
新型コロナ対策「特例貸付金」155万円詐取 住吉会傘下幹部を逮捕
栃木県警栃木署は21日、新型コロナウイルスの影響で減収した世帯などに貸し付ける生活福祉資金貸付制度の「特例貸付金」をだまし取ったとして、指定暴力団・住吉会傘下幹部・渡辺昭徳容疑者(48)=栃木県小山市横倉新田=を詐欺の疑いで逮捕した。

栃木県警栃木警察署
渡辺容疑者は、2021年2月15日、5月13日、8月12日の3回にわたり、栃木県下都賀郡壬生町にある壬生町社会福祉協議会に、暴力団組員であることを隠して貸付金の申請書を提出し、同年2月26日~11月19日の間、計10回にわたり栃木県社会福祉協議会からあわせて155万円を口座に振り込ませ、だまし取った疑いがもたれている。同署は渡辺容疑者の認否を明らかにしていない。

栃木県警栃木警察署
渡辺容疑者は、2021年2月15日、5月13日、8月12日の3回にわたり、栃木県下都賀郡壬生町にある壬生町社会福祉協議会に、暴力団組員であることを隠して貸付金の申請書を提出し、同年2月26日~11月19日の間、計10回にわたり栃木県社会福祉協議会からあわせて155万円を口座に振り込ませ、だまし取った疑いがもたれている。同署は渡辺容疑者の認否を明らかにしていない。