営利目的で大麻草を栽培 山口組系弘道会傘下幹部を逮捕
愛知県警中署などは31日、名古屋市の自宅で営利目的で大麻草を栽培したとして、特定抗争指定暴力団・六代目山口組系三代目弘道会傘下幹部・東虔こと鄭圭七容疑者(57)=韓国籍・名古屋市緑区=を大麻取締法違反(営利目的栽培)の疑いで現行犯逮捕した。調べに対し東容疑者は黙秘している。

押収された大麻草や機器

東容疑者は、31日午後1時35分ごろ、マンションの一室で、販売目的で大麻草1株を栽培した疑い。東容疑者のマンションは間取りが4LDK。リビングなどで大規模な水耕栽培をしていたとみられ、マンションからは大麻草およそ300株のほか、照明や二酸化炭素ボンベなども押収、東容疑者が大麻草を栽培して販売し、その売り上げが弘道会の資金源となっていたとみて調べている。

押収された大麻草や機器

東容疑者は、31日午後1時35分ごろ、マンションの一室で、販売目的で大麻草1株を栽培した疑い。東容疑者のマンションは間取りが4LDK。リビングなどで大規模な水耕栽培をしていたとみられ、マンションからは大麻草およそ300株のほか、照明や二酸化炭素ボンベなども押収、東容疑者が大麻草を栽培して販売し、その売り上げが弘道会の資金源となっていたとみて調べている。
「標章」掲げた飲食店経営者の刺傷事件 工藤会側に約6155万円の賠償命令
>>関連記事
福岡地裁は31日、2012年9月に北九州市でスナック経営の女性(当時35)が、特定危険指定暴力団・工藤會系組員に刃物で襲われ重傷を負った事件で、被害女性が工藤会トップ・野村悟被告ら3人を相手取り約7973万円の損害賠償を求めた裁判で、野村被告ら3人の賠償責任を認め6155万595円の支払いを命じた。

2012年9月 事件当時

被害者の女性は2012年9月当時、北九州市小倉北区で暴力団排除の「標章」を掲げたスナックを経営していて、帰宅途中にマンション前でタクシーから降りた直後、工藤會傘下組員らに刃物で切りつけられ重傷を負った。助けに入ったタクシーの男性運転手も首や手を切られ大ケガをした。
この事件では、実行役とされる組員ら8人が組織犯罪処罰法違反(組織的殺人未遂)で起訴され、一部は有罪が確定しているが、野村被告は起訴されておらず、事件への関与を否定して請求棄却を求めていた。
福岡地裁の立川毅裁判長(上田洋幸裁判長代読)は、暴力団対策法に基づく代表者としての責任を負うなどとして野村被告らの賠償責任を認定、総裁・野村被告と会長・田上不美夫被告、事件の指示役として菊地敬吾被告の3人に対し、連帯して6155万595円を支払うよう命じた。
福岡地裁は31日、2012年9月に北九州市でスナック経営の女性(当時35)が、特定危険指定暴力団・工藤會系組員に刃物で襲われ重傷を負った事件で、被害女性が工藤会トップ・野村悟被告ら3人を相手取り約7973万円の損害賠償を求めた裁判で、野村被告ら3人の賠償責任を認め6155万595円の支払いを命じた。

2012年9月 事件当時

被害者の女性は2012年9月当時、北九州市小倉北区で暴力団排除の「標章」を掲げたスナックを経営していて、帰宅途中にマンション前でタクシーから降りた直後、工藤會傘下組員らに刃物で切りつけられ重傷を負った。助けに入ったタクシーの男性運転手も首や手を切られ大ケガをした。
この事件では、実行役とされる組員ら8人が組織犯罪処罰法違反(組織的殺人未遂)で起訴され、一部は有罪が確定しているが、野村被告は起訴されておらず、事件への関与を否定して請求棄却を求めていた。
福岡地裁の立川毅裁判長(上田洋幸裁判長代読)は、暴力団対策法に基づく代表者としての責任を負うなどとして野村被告らの賠償責任を認定、総裁・野村被告と会長・田上不美夫被告、事件の指示役として菊地敬吾被告の3人に対し、連帯して6155万595円を支払うよう命じた。
FBで「財産贈与」持ち掛け詐取金引き出し 住吉会・山口組傘下組員を逮捕
警視庁組織犯罪対策4課は1月24日までに、英国在住の日本人女性を装い、フェイスブックで財産贈与を持ち掛ける虚偽のメッセージを送り、諸経費としてだまし取った現金を引き出したなどとして、指定暴力団・住吉会傘下組員・穴吹啓造容疑者(49)=東京都渋谷区本町=と、いずれも特定抗争指定暴力団・六代目山口組傘下幹部・升本圭介容疑者(59)=神奈川県座間市入谷西=、川島弘義容疑者(39)=住所不詳=ら3人を、窃盗と組織犯罪処罰法違反(犯罪収益隠匿)の疑いで逮捕した。異なる暴力団組織の組員が、一緒に活動をしていたとみられている。
穴吹容疑者ら3人は2021年4月、フェイスブックで英国在住の日本人女性(65)を装い、東京都八王子市在住の男性(66)に「私の余命はあと2カ月」などとメッセージを送信。「主人と死別し、630万ドルの財産を親戚に狙われている。6割は寄付し4割はあなたに使ってほしい。送金にはトルコに口座が必要」と送信し信じ込ませていた。口座開設費として送金させた33万8000円を引き出したとしている。
国際的なメッセージを送り付け、遺産相続や宝くじ当せんを装ったり、LINEやツイッターを通じて国際結婚を持ち掛け「高額資金を譲渡する」とした事例もあり、外務省や国民生活センターが注意喚起している。
穴吹容疑者ら3人は2021年4月、フェイスブックで英国在住の日本人女性(65)を装い、東京都八王子市在住の男性(66)に「私の余命はあと2カ月」などとメッセージを送信。「主人と死別し、630万ドルの財産を親戚に狙われている。6割は寄付し4割はあなたに使ってほしい。送金にはトルコに口座が必要」と送信し信じ込ませていた。口座開設費として送金させた33万8000円を引き出したとしている。
国際的なメッセージを送り付け、遺産相続や宝くじ当せんを装ったり、LINEやツイッターを通じて国際結婚を持ち掛け「高額資金を譲渡する」とした事例もあり、外務省や国民生活センターが注意喚起している。
新型コロナ「総合支援資金」詐取 極東会傘下幹部を逮捕
警視庁は、新型コロナの影響で収入が減った世帯向けの「総合支援資金」を詐取したなどとして、指定暴力団・極東会傘下幹部・朝日伸一容疑者(60)=東京都港区麻布台2丁目=を詐欺容疑で逮捕した。朝日容疑者は「申請内容は正当だった」と容疑を否認している。
朝日容疑者は2021年5~7月、暴力団員であることを隠したうえで、解体業の収入が新型コロナの影響で激減したとする虚偽の書類を東京都社会福祉協議会に提出し、総合支援資金計45万円をだまし取った疑いが持たれている。総合支援資金は保証人が不要で、無利子で貸し付けを受けられるが、暴力団員の申請は認められていない。
警視庁は、朝日容疑者が福島県からも同様の支援金65万円を詐取した疑いもあるとみて捜査している。
朝日容疑者は2021年5~7月、暴力団員であることを隠したうえで、解体業の収入が新型コロナの影響で激減したとする虚偽の書類を東京都社会福祉協議会に提出し、総合支援資金計45万円をだまし取った疑いが持たれている。総合支援資金は保証人が不要で、無利子で貸し付けを受けられるが、暴力団員の申請は認められていない。
警視庁は、朝日容疑者が福島県からも同様の支援金65万円を詐取した疑いもあるとみて捜査している。
米国から覚醒剤7.2キロ密輸事件 新たに指示役の山口組関係者を逮捕
>>関連記事
警視庁は28日、アメリカから覚醒剤およそ7.2キロ、末端価格およそ4億1800万円相当を密輸したとして、準暴力団・チャイニーズドラゴンのメンバーら2人が逮捕された事件で、新たに指示役とみられる特定抗争指定暴力団・六代目山口組の関係者、古林利貴容疑者(41)を麻薬特例法違反容疑で逮捕した。調べに対し古林容疑者は容疑を否認している。

古林利貴容疑者(41)

古林容疑者は、去年11月、仲間と共謀しアメリカから航空貨物で届いたテーブルの天板に覚醒剤が隠されていると知りながら受け取った疑いがもたれている。この事件では、受け取り役のチャイニーズドラゴンのメンバー・末永芳男容疑者(47)=東京都江戸川区中葛西=と、無職・アハマディアン・ナセル容疑者(38)=東京都足立区新田・イラン国籍=ら2人が密輸したとして、覚醒剤取締法違反(営利目的輸入)の疑いですでに逮捕されており、押収した携帯電話の解析などから古林容疑者が指示役として関与していた疑いが浮上した。
警視庁は28日、アメリカから覚醒剤およそ7.2キロ、末端価格およそ4億1800万円相当を密輸したとして、準暴力団・チャイニーズドラゴンのメンバーら2人が逮捕された事件で、新たに指示役とみられる特定抗争指定暴力団・六代目山口組の関係者、古林利貴容疑者(41)を麻薬特例法違反容疑で逮捕した。調べに対し古林容疑者は容疑を否認している。

古林利貴容疑者(41)

古林容疑者は、去年11月、仲間と共謀しアメリカから航空貨物で届いたテーブルの天板に覚醒剤が隠されていると知りながら受け取った疑いがもたれている。この事件では、受け取り役のチャイニーズドラゴンのメンバー・末永芳男容疑者(47)=東京都江戸川区中葛西=と、無職・アハマディアン・ナセル容疑者(38)=東京都足立区新田・イラン国籍=ら2人が密輸したとして、覚醒剤取締法違反(営利目的輸入)の疑いですでに逮捕されており、押収した携帯電話の解析などから古林容疑者が指示役として関与していた疑いが浮上した。
自動車窃盗・盗品保管 絆會系組員ら5人を逮捕
三重県警鈴鹿署は27日、鈴鹿市で乗用車1台を盗んだとして指定暴力団・絆會系組員・上間政也容疑者(39)=鈴鹿市十宮4丁目=と、無職・轟木正和容疑者(41)=愛知県名古屋市南区堤町2丁目=の2人を窃盗(自動車盗)の疑いで逮捕し、盗難車両と知りながら倉庫に保管したとして無職・カゼム・アリ・モハマド・アリ容疑者(43)=アフガニスタン国籍・愛知県あま市七宝町=、自称アルバイト・ファン・ヴァン・タオ容疑者(33)=ベトナム国籍・あま市七宝町=、自称解体作業員・グエン・ヴァン・トゥアン容疑者(32)=ベトナム国籍・あま市七宝町=の3人を盗品等保管の疑いで逮捕した。いずれも認否を明らかにしていない。

三重県警鈴鹿警察署
上間容疑者ら2人は共謀して、2021年9月9日午後10時ごろから10日午前3時10分ごろまでの間に、鈴鹿市高岡町のアパート駐車場でアパートの男性住人(27)所有の乗用車1台(550万円相当)を盗み、カゼム容疑者ら3人は共謀して同日午後0時ごろから13日午後8時くらいまでの間、同車両が盗難車と知りながら四日市市海山道町の倉庫に保管した疑い。男性住人の通報で発覚した。
鈴鹿市内では自動車盗の被害が多発していて、県警が捜査を進める中で各容疑者が浮上した。

三重県警鈴鹿警察署
上間容疑者ら2人は共謀して、2021年9月9日午後10時ごろから10日午前3時10分ごろまでの間に、鈴鹿市高岡町のアパート駐車場でアパートの男性住人(27)所有の乗用車1台(550万円相当)を盗み、カゼム容疑者ら3人は共謀して同日午後0時ごろから13日午後8時くらいまでの間、同車両が盗難車と知りながら四日市市海山道町の倉庫に保管した疑い。男性住人の通報で発覚した。
鈴鹿市内では自動車盗の被害が多発していて、県警が捜査を進める中で各容疑者が浮上した。
セクキャバ6店舗摘発事件 弘道会の本部事務所を家宅捜索
>>関連記事
愛知県警は27日午前10時ごろ、今月17日に名古屋市の繁華街「錦三」のいわゆるセクシーキャバクラ6店舗が摘発された事件を受け、特定抗争指定暴力団・六代目山口組系三代目弘道会の本部事務所を捜査員およそ20人体制で家宅捜索した。

弘道会本部を家宅捜索

県警は、名古屋市中区錦3丁目の繁華街「錦三」で営業するセクシーキャバクラ6店舗で、法律で定められた広さよりも狭い個室をカーテンで仕切って作るなどし、女性従業員が男性客に体を触らせるなどのサービスを行っていたとして今月17日までに摘発し、経営者ら男9人を風営法違反の疑いで逮捕・送検していた。
これまでに関係先から売上金とみられる1600万円を押収していて、セクキャバ店が弘道会の資金源になっていたとみて調べている。
愛知県警は27日午前10時ごろ、今月17日に名古屋市の繁華街「錦三」のいわゆるセクシーキャバクラ6店舗が摘発された事件を受け、特定抗争指定暴力団・六代目山口組系三代目弘道会の本部事務所を捜査員およそ20人体制で家宅捜索した。

弘道会本部を家宅捜索

県警は、名古屋市中区錦3丁目の繁華街「錦三」で営業するセクシーキャバクラ6店舗で、法律で定められた広さよりも狭い個室をカーテンで仕切って作るなどし、女性従業員が男性客に体を触らせるなどのサービスを行っていたとして今月17日までに摘発し、経営者ら男9人を風営法違反の疑いで逮捕・送検していた。
これまでに関係先から売上金とみられる1600万円を押収していて、セクキャバ店が弘道会の資金源になっていたとみて調べている。
工藤会ナンバー3の公判 総裁への尊敬の念を口にして組織的な関与を否認
>>関連記事
福岡地裁で25日、特定危険指定暴力団・工藤會トップ・野村悟被告(75)の指揮命令の下で実行された「4つの市民襲撃事件」のうち3つの事件に関与したとされ、そのほか「暴力団排除標章」を掲げた飲食店に配下組員に指示して放火するなど、あわせて6つの事件で罪に問われている工藤會のナンバー3で「五代目田中組」組長・菊地敬吾被告(50)の公判が行われた。

菊地敬吾被告
公判の被告人質問で菊地被告は、弁護側の「総裁という肩書きについてどう思う?尊敬すべき人?」との質問に対し、「もちろん、見守っていただけるような存在」--と野村被告への尊敬の念を口にし、「野村被告の工藤會での権限は?」との質問に対し、「権限がないとかではなく、口出しはしません」--と答えた。
2012年4月の「元警部銃撃事件」について、弁護側の「野村被告から指示を受けた?」との質問に「覚えてない」--、「田上被告からは?」との質問に「ありません」--、「あなたが指示した?」との質問に「ありません」--と答え、元警部銃撃事件への工藤會トップ3人の関与を否認した。
事件の実行役に指示を出したとされる田中組幹部・田口義高被告については、弁護側の「どうして起こしたか心当たりはある?」との質問に「事情は分からない」--、「田口被告は指示なくこんなことが起こせるのか?」との質問に「だから起きたんじゃ?」、「指示がないから起こせたのでは?」、「私たちが知れば止める立場にある」と返答した。次の被告人質問は2月3日に予定されている。
福岡地裁は2021年8月の一審判決で、4つの市民襲撃事件について野村被告を頂点とした工藤會の組織的関与を認定し、総裁・野村被告に死刑、ナンバー2の会長・田上不美夫被告には無期懲役の判決を言い渡した。野村・田上両被告は一貫して無罪を主張し、控訴している。
福岡地裁で25日、特定危険指定暴力団・工藤會トップ・野村悟被告(75)の指揮命令の下で実行された「4つの市民襲撃事件」のうち3つの事件に関与したとされ、そのほか「暴力団排除標章」を掲げた飲食店に配下組員に指示して放火するなど、あわせて6つの事件で罪に問われている工藤會のナンバー3で「五代目田中組」組長・菊地敬吾被告(50)の公判が行われた。

菊地敬吾被告
公判の被告人質問で菊地被告は、弁護側の「総裁という肩書きについてどう思う?尊敬すべき人?」との質問に対し、「もちろん、見守っていただけるような存在」--と野村被告への尊敬の念を口にし、「野村被告の工藤會での権限は?」との質問に対し、「権限がないとかではなく、口出しはしません」--と答えた。
2012年4月の「元警部銃撃事件」について、弁護側の「野村被告から指示を受けた?」との質問に「覚えてない」--、「田上被告からは?」との質問に「ありません」--、「あなたが指示した?」との質問に「ありません」--と答え、元警部銃撃事件への工藤會トップ3人の関与を否認した。
事件の実行役に指示を出したとされる田中組幹部・田口義高被告については、弁護側の「どうして起こしたか心当たりはある?」との質問に「事情は分からない」--、「田口被告は指示なくこんなことが起こせるのか?」との質問に「だから起きたんじゃ?」、「指示がないから起こせたのでは?」、「私たちが知れば止める立場にある」と返答した。次の被告人質問は2月3日に予定されている。
福岡地裁は2021年8月の一審判決で、4つの市民襲撃事件について野村被告を頂点とした工藤會の組織的関与を認定し、総裁・野村被告に死刑、ナンバー2の会長・田上不美夫被告には無期懲役の判決を言い渡した。野村・田上両被告は一貫して無罪を主張し、控訴している。
コロナ対策「無担保融資制度」詐取 山口組系組員を逮捕
暴力団対策課と灘署は25日、国が新型コロナウイルス感染拡大で売り上げが減少した中小企業に対する無担保融資制度を悪用し、審査を通すため、経営状況が実態よりも悪化したように装って金融機関から3000万円を詐取したとして、特定抗争指定暴力団・六代目山口組系組員・鹿野村昭博容疑者(50)=大阪市此花区春日出北=を詐欺容疑で逮捕した。

兵庫県警察本部
調べに対し鹿野村容疑者は「暴力団員であることを隠して融資を申し込んだことは間違いないが、経営状況を低く見積もって申請したことなどはよく覚えていません」などと容疑の一部を否認している。
逮捕容疑は2020年11月~2021年2月、暴力団員であることを隠した上、経営する建設会社の売り上げが大幅に減少したように装った虚偽の書類を大阪市に提出して、民間金融機関を通じて行う中小企業への資金繰り支援制度に、信用保証協会の保証を得て3000万円の融資を受けた疑い。
資金繰り支援制度は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で売り上げが前年より15%以上減少していれば、民間金融機関から3年間無利子で最大6000万円の融資を受けられ、保証料も全額補助される国が行う中小企業に対する無担保融資制度。県警によると、この制度を悪用した容疑者の逮捕は全国初とみられる。

兵庫県警察本部
調べに対し鹿野村容疑者は「暴力団員であることを隠して融資を申し込んだことは間違いないが、経営状況を低く見積もって申請したことなどはよく覚えていません」などと容疑の一部を否認している。
逮捕容疑は2020年11月~2021年2月、暴力団員であることを隠した上、経営する建設会社の売り上げが大幅に減少したように装った虚偽の書類を大阪市に提出して、民間金融機関を通じて行う中小企業への資金繰り支援制度に、信用保証協会の保証を得て3000万円の融資を受けた疑い。
資金繰り支援制度は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で売り上げが前年より15%以上減少していれば、民間金融機関から3年間無利子で最大6000万円の融資を受けられ、保証料も全額補助される国が行う中小企業に対する無担保融資制度。県警によると、この制度を悪用した容疑者の逮捕は全国初とみられる。
メキシコ麻薬組織から覚醒剤密輸 住吉会や稲川会系組員ら7人を逮捕
>>同一記事
警視庁と岩手、茨城、千葉、神奈川の4県警などの合同捜査本部は25日までに、メキシコの巨大麻薬組織から密輸されたとみられる覚醒剤およそ130キロを所持したなどとして、指定暴力団・稲川会傘下組員・田辺高士容疑者(53)=千葉市中央区都町=と、稲川会周辺者・綿貫大蔵(48)=千葉県四街道市=や、指定暴力団・住吉会傘下組員、高上雅之容疑者(69)=千葉県銚子市小浜町=ら男女7人を逮捕した。調べに対し7人は容疑を否認している。

田辺高士容疑者

高上雅之容疑者
田辺高士容疑者ら7人は、去年7月、メキシコから中国を経由して大井埠頭に船便で密輸された船舶用の設備などに覚醒剤およそ130キロ、末端価格80億円相当が隠されていることを知りながら受け取るなどした疑いが持たれている。これまでに受け取った荷物などから覚醒剤あわせて169キロほど、末端価格約100億円相当が押収されている。
また、綿貫容疑者ら2人は2020年9~10月、都内の民泊施設の倉庫に覚醒剤約36キロ、末端価格にして21億6千万円を保管していた疑い。メキシコから香港を経由して空路で輸入された大型ギアに隠していた。

押収された覚醒剤

これまでに約170キロ押収

覚醒剤はメキシコの巨大麻薬組織「ハリスコ新世代カルテル(通称:CJNG)」から密輸されたものとみられ、捜査はアメリカ麻薬取締局などと協力して行われた。メキシコの「CJNG」はメキシコ中部のハリスコ州を本拠に麻薬の製造・密売を行う新興勢力。現地メキシコでは武装化し、その暴力行為が深刻な社会問題となっている。
警視庁は24日、覚醒剤が暴力団の資金源になっていたとみて稲川会本部事務所の家宅捜索し、海外の犯罪組織との関係などを調べている。
警視庁と岩手、茨城、千葉、神奈川の4県警などの合同捜査本部は25日までに、メキシコの巨大麻薬組織から密輸されたとみられる覚醒剤およそ130キロを所持したなどとして、指定暴力団・稲川会傘下組員・田辺高士容疑者(53)=千葉市中央区都町=と、稲川会周辺者・綿貫大蔵(48)=千葉県四街道市=や、指定暴力団・住吉会傘下組員、高上雅之容疑者(69)=千葉県銚子市小浜町=ら男女7人を逮捕した。調べに対し7人は容疑を否認している。

田辺高士容疑者

高上雅之容疑者
田辺高士容疑者ら7人は、去年7月、メキシコから中国を経由して大井埠頭に船便で密輸された船舶用の設備などに覚醒剤およそ130キロ、末端価格80億円相当が隠されていることを知りながら受け取るなどした疑いが持たれている。これまでに受け取った荷物などから覚醒剤あわせて169キロほど、末端価格約100億円相当が押収されている。
また、綿貫容疑者ら2人は2020年9~10月、都内の民泊施設の倉庫に覚醒剤約36キロ、末端価格にして21億6千万円を保管していた疑い。メキシコから香港を経由して空路で輸入された大型ギアに隠していた。

押収された覚醒剤

これまでに約170キロ押収

覚醒剤はメキシコの巨大麻薬組織「ハリスコ新世代カルテル(通称:CJNG)」から密輸されたものとみられ、捜査はアメリカ麻薬取締局などと協力して行われた。メキシコの「CJNG」はメキシコ中部のハリスコ州を本拠に麻薬の製造・密売を行う新興勢力。現地メキシコでは武装化し、その暴力行為が深刻な社会問題となっている。
警視庁は24日、覚醒剤が暴力団の資金源になっていたとみて稲川会本部事務所の家宅捜索し、海外の犯罪組織との関係などを調べている。
住吉会系と山口組系組員 同じ特殊詐欺グループで逮捕
警視庁は22日、東京都八王子市の男性に対し、架空請求で送金させ現金を引き出すなどしたとして、指定暴力団・住吉会系組員(48)=東京都渋谷区=と、特定抗争指定暴力団・山口組系組幹部(59)=神奈川県座間市=、別の山口組系組員(39)=住所不詳=の3容疑者を窃盗容疑などで逮捕した。
3人は去年4月28~29日、東京都八王子市在住の男性(66)が架空請求詐欺に遭い、住吉会系組員の口座に送金した33万8000円を、渋谷区のコンビニ店のATMで引き出すなどした疑い。調べに対し3人は容疑を否認している。
異なる暴力団組織の組員が、同じ特殊詐欺グループとして摘発されるのは珍しく、警視庁は3人が同様の手口で、都内などの男女3人から計約430万円をだまし取ったとみて捜査している。
3人は去年4月28~29日、東京都八王子市在住の男性(66)が架空請求詐欺に遭い、住吉会系組員の口座に送金した33万8000円を、渋谷区のコンビニ店のATMで引き出すなどした疑い。調べに対し3人は容疑を否認している。
異なる暴力団組織の組員が、同じ特殊詐欺グループとして摘発されるのは珍しく、警視庁は3人が同様の手口で、都内などの男女3人から計約430万円をだまし取ったとみて捜査している。
メキシコから覚醒剤169キロ密輸 住吉会や稲川会傘下組員ら7人を逮捕
警視庁と岩手、茨城、千葉、神奈川の4県警などの合同捜査本部は25日までに、メキシコから密輸した覚醒剤を営利目的で所持したなどとして指定暴力団・稲川会傘下組員・田辺高士容疑者(53)=千葉市中央区都町=や、指定暴力団・住吉会傘下組員、高上雅之容疑者(69)=千葉県銚子市小浜町=ら男女7人を覚醒剤取締法違反や麻薬特例法違反の疑いで逮捕し、計約169キロ(末端価格約101億円)を押収した。逮捕は19~24日。いずれも容疑を否認している。

部品に隠された覚醒剤

これまでに約170キロ押収

田辺容疑者らは去年7月、仲間の一人が契約していた東京都大田区の物流倉庫に、船舶部品に紛れ込ませてメキシコから中国を経由して大井埠頭に船便で密輸された覚醒剤約133キロを、覚醒剤と知りながら所持した疑い。米麻薬取締局(DEA)から、メキシコの麻薬組織が日本に覚醒剤を密輸したという情報があり、捜査当局が本物の覚醒剤とすり替えていた。
警視庁は2020年にもメキシコから密輸された覚醒剤約36キロを押収していて、暴力団の資金源になっていたとみて関与などを捜査していた。同様の手口が多いメキシコの麻薬カルテルから密輸されたものとみて、米麻薬取締局と連携して調べている。

部品に隠された覚醒剤

これまでに約170キロ押収

田辺容疑者らは去年7月、仲間の一人が契約していた東京都大田区の物流倉庫に、船舶部品に紛れ込ませてメキシコから中国を経由して大井埠頭に船便で密輸された覚醒剤約133キロを、覚醒剤と知りながら所持した疑い。米麻薬取締局(DEA)から、メキシコの麻薬組織が日本に覚醒剤を密輸したという情報があり、捜査当局が本物の覚醒剤とすり替えていた。
警視庁は2020年にもメキシコから密輸された覚醒剤約36キロを押収していて、暴力団の資金源になっていたとみて関与などを捜査していた。同様の手口が多いメキシコの麻薬カルテルから密輸されたものとみて、米麻薬取締局と連携して調べている。
約4億2000万円詐欺事件 道仁会本部を家宅捜索
>>関連記事
警視庁は24日午後1時半ごろ、指定暴力団・道仁会の会長補佐、坂本康弘容疑者(66)がウソの投資話をもちかけ、現金などをだまし取ったとして逮捕された詐欺事件の関係先として、指定暴力団・道仁会本部を家宅捜索した。

坂本康弘容疑者(66)
坂本容疑者は2018年、男性会社員(36)に「赤坂でカジノバーを開く。出資すれば配当利益を得られる」などとウソの出店計画を持ち掛け、現金約1120万円やロレックスなどの高級腕時計5個(約1080万円相当)、41万円分の新幹線の回数券など、あわせて2240万円相当をだまし取ったとして、今月18日に逮捕された。
警視庁は坂本容疑者が管理していた詐欺グループが、同様の手口でおよそ40人から4億2000万円ほどを不正に集めたとみていて、だまし取った金が暴力団の資金源になった可能性を視野に実態解明を進めている。
警視庁は24日午後1時半ごろ、指定暴力団・道仁会の会長補佐、坂本康弘容疑者(66)がウソの投資話をもちかけ、現金などをだまし取ったとして逮捕された詐欺事件の関係先として、指定暴力団・道仁会本部を家宅捜索した。

坂本康弘容疑者(66)
坂本容疑者は2018年、男性会社員(36)に「赤坂でカジノバーを開く。出資すれば配当利益を得られる」などとウソの出店計画を持ち掛け、現金約1120万円やロレックスなどの高級腕時計5個(約1080万円相当)、41万円分の新幹線の回数券など、あわせて2240万円相当をだまし取ったとして、今月18日に逮捕された。
警視庁は坂本容疑者が管理していた詐欺グループが、同様の手口でおよそ40人から4億2000万円ほどを不正に集めたとみていて、だまし取った金が暴力団の資金源になった可能性を視野に実態解明を進めている。
面識のない男性に暴行 旭琉会系ナニワ一家組員を逮捕
沖縄県警那覇署は20日、面識のない男性会社員を殴って転倒させ、頭にケガを負わせたとして、指定暴力団・旭琉会系「二代目ナニワ一家」組員(55))=那覇市真地=を暴力行為法違反の疑いで逮捕した。容疑者の組員は「身に覚えがない」と容疑を否認している。
容疑者の組員は、去年12月29日午前0時8分ごろ、那覇市安里の歩道を知人と歩いていたところ、知人が車道に出た際に「危ないですよ」と声を掛けた面識のない本島南部の男性会社員(60代)の顔を殴った疑い。被害者の男性はあおむけに倒れた際に頭部を路面に打ち付け、全治2週間の脳挫傷で頭蓋骨を骨折した。
目撃者が110番通報したが、警察官が駆けつけたときには容疑者の組員は現場から立ち去っていた。
容疑者の組員は、去年12月29日午前0時8分ごろ、那覇市安里の歩道を知人と歩いていたところ、知人が車道に出た際に「危ないですよ」と声を掛けた面識のない本島南部の男性会社員(60代)の顔を殴った疑い。被害者の男性はあおむけに倒れた際に頭部を路面に打ち付け、全治2週間の脳挫傷で頭蓋骨を骨折した。
目撃者が110番通報したが、警察官が駆けつけたときには容疑者の組員は現場から立ち去っていた。
中古車購入めぐる詐欺事件 山口組系藤友会の事務所を家宅捜索
>>関連記事
静岡県警は21日、暴力団排除条項が定められた自動車販売店で、特定抗争指定暴力団・六代目山口組系藤友会幹部・宇佐美真一容疑者(46)が使用する目的を隠し、他の男の名義で中古車を購入し騙し取ったとして男女4人が逮捕された事件で、組織的な関与を調べるため、藤友会の組事務所を家宅捜索した。

藤友会の事務所を捜索
宇佐美容疑者らは去年2月、暴力団排除条項が定められた東京都内の自動車販売店で、宇佐美容疑者が使用する目的を隠し、自称・建築デザイナー・古谷一志容疑者(72)=山梨県=の名義で中古車を購入し騙し取ったとして、詐欺の疑いで逮捕されていた。
県警は宇佐美容疑者ら4人の関係や役割とともに、組織的な関与についても調べている。
静岡県警は21日、暴力団排除条項が定められた自動車販売店で、特定抗争指定暴力団・六代目山口組系藤友会幹部・宇佐美真一容疑者(46)が使用する目的を隠し、他の男の名義で中古車を購入し騙し取ったとして男女4人が逮捕された事件で、組織的な関与を調べるため、藤友会の組事務所を家宅捜索した。

藤友会の事務所を捜索
宇佐美容疑者らは去年2月、暴力団排除条項が定められた東京都内の自動車販売店で、宇佐美容疑者が使用する目的を隠し、自称・建築デザイナー・古谷一志容疑者(72)=山梨県=の名義で中古車を購入し騙し取ったとして、詐欺の疑いで逮捕されていた。
県警は宇佐美容疑者ら4人の関係や役割とともに、組織的な関与についても調べている。