元山口組幹部の判決延期 体調悪化で弁護側申し立て
>>関連記事
警護役の組員に拳銃を持たせたとして、銃刀法違反(共同所持)の罪に問われた元指定暴力団・山口組最高幹部、滝沢孝被告(80)に対する第2次差し戻し控訴審で、大阪高裁(西田真基裁判長)は9日に予定されていた判決期日を取り消した。弁護側が被告の体調悪化を理由に申し立てた。期日は追って指定される。
滝沢被告は平成13年に起訴され、これまで大阪地、高裁が計3度の無罪を言い渡したが、破棄、差し戻しが最高裁で2度確定。昨年3月、3度目の地裁判決で初の有罪が言い渡される異例の審理経過をたどっている。
昨年3月の地裁判決によると、平成9年9月、大阪市北区のホテル付近で配下の組員2人に拳銃と実弾を所持させた。

警護役の組員に拳銃を持たせたとして、銃刀法違反(共同所持)の罪に問われた元指定暴力団・山口組最高幹部、滝沢孝被告(80)に対する第2次差し戻し控訴審で、大阪高裁(西田真基裁判長)は9日に予定されていた判決期日を取り消した。弁護側が被告の体調悪化を理由に申し立てた。期日は追って指定される。
滝沢被告は平成13年に起訴され、これまで大阪地、高裁が計3度の無罪を言い渡したが、破棄、差し戻しが最高裁で2度確定。昨年3月、3度目の地裁判決で初の有罪が言い渡される異例の審理経過をたどっている。
昨年3月の地裁判決によると、平成9年9月、大阪市北区のホテル付近で配下の組員2人に拳銃と実弾を所持させた。
