会社役員から「みかじめ料」など計70万円恐喝 元工藤会系「川谷組」組長を逮捕
福岡県警北九州地区暴力団犯罪捜査課は20日、建設会社の男性社長に「みかじめ料」や不当な貸し付けを要求し、計70万円を脅し取ったとして、当時・特定危険指定暴力団・工藤會組員で「川谷組」組長だった無職・川谷隆雄容疑者(67)=福岡県行橋市=を暴力団対策法違反と恐喝の疑いで逮捕した。調べに対し、川谷容疑者は取り調べに対し容疑を否認している。

北九州地区暴力団犯罪捜査課
川谷容疑者は2020年11月、建設会社を経営する男性(60代)=福岡県=を訪ね、「解体工事を取っちょるやろ」、「80万円払ってくれんかね」などと言って「みかじめ料」を要求し50万円を、さらに2022年3月にも同じ男性に「返すけ、30万貸してくれんかね」、「20万円でいいけ貸してくれ」と要求して20万円、あわせて70万円を脅し取った疑いが持たれている。
被害者の男性は、家族への報復を恐れて被害届けを出せずにいたが、今年2月に川谷容疑者が別の男性から70万円を脅し取ったとして逮捕されたことで、警察に被害を申告し逮捕に至った。
川谷容疑者は今年6月に工藤會からの脱退を表明しているが、県警は、脅し取った金が工藤會の資金源になっていた可能性もあるとみて捜査している。

北九州地区暴力団犯罪捜査課
川谷容疑者は2020年11月、建設会社を経営する男性(60代)=福岡県=を訪ね、「解体工事を取っちょるやろ」、「80万円払ってくれんかね」などと言って「みかじめ料」を要求し50万円を、さらに2022年3月にも同じ男性に「返すけ、30万貸してくれんかね」、「20万円でいいけ貸してくれ」と要求して20万円、あわせて70万円を脅し取った疑いが持たれている。
被害者の男性は、家族への報復を恐れて被害届けを出せずにいたが、今年2月に川谷容疑者が別の男性から70万円を脅し取ったとして逮捕されたことで、警察に被害を申告し逮捕に至った。
川谷容疑者は今年6月に工藤會からの脱退を表明しているが、県警は、脅し取った金が工藤會の資金源になっていた可能性もあるとみて捜査している。