被害総額4800万円以上の還付金詐欺 極東会傘下組員を逮捕
>>関連記事
大阪府警四條畷署は26日までに、全国各地の高齢者らに「保険料の還付を受けられる」と持ち掛けて現金をだまし取ったとして、指定暴力団・極東会傘下組員・田中孝広容疑者(51)=神奈川県横浜市南区=を電子計算機使用詐欺と窃盗の疑いで逮捕した。府警は田中容疑者の認否を明らかにしていない。

大阪府四條畷警察署
田中容疑者は特殊詐欺の被害金をATMから引き出す「出し子」の一員で、仲間と共謀して2021年8~10月、大阪や東京、北海道など17都道府県に住む50~70代の男女37人に、「ATMを操作すれば還付金が受けられる」とウソを言い、現金を振り込ませた疑いが持たれている。
田中容疑者は約2カ月間で千葉県などを中心にATM62カ所、170回の出金を繰り返していて、関与が裏付けられた事件の被害総額は計約4800万円に上る。ATM付近の防犯カメラ映像で関与が浮上した。
大阪府警四條畷署は26日までに、全国各地の高齢者らに「保険料の還付を受けられる」と持ち掛けて現金をだまし取ったとして、指定暴力団・極東会傘下組員・田中孝広容疑者(51)=神奈川県横浜市南区=を電子計算機使用詐欺と窃盗の疑いで逮捕した。府警は田中容疑者の認否を明らかにしていない。

大阪府四條畷警察署
田中容疑者は特殊詐欺の被害金をATMから引き出す「出し子」の一員で、仲間と共謀して2021年8~10月、大阪や東京、北海道など17都道府県に住む50~70代の男女37人に、「ATMを操作すれば還付金が受けられる」とウソを言い、現金を振り込ませた疑いが持たれている。
田中容疑者は約2カ月間で千葉県などを中心にATM62カ所、170回の出金を繰り返していて、関与が裏付けられた事件の被害総額は計約4800万円に上る。ATM付近の防犯カメラ映像で関与が浮上した。