株券70%購入で企業乗っ取り 住吉会傘下組長ら4人を不起訴処分
>>関連記事
東京地検は、暴力団排除条項がある株式購入で暴力団関係者であることを隠して群馬県にある会社の発行株券の約70%分を購入し、不正に実質的な経営権を握ったとして、今年3月に警視庁に詐欺の疑いで逮捕された指定暴力団・住吉会傘下組長ら男女4人全員を不起訴処分とした。東京地検は不起訴の理由を明らかにしていない。

東京地方検察庁
警視庁は企業の「乗っ取り」とみて、この企業の使途不明金約1億円が暴力団に流れたとみて調べていた。
東京地検は、暴力団排除条項がある株式購入で暴力団関係者であることを隠して群馬県にある会社の発行株券の約70%分を購入し、不正に実質的な経営権を握ったとして、今年3月に警視庁に詐欺の疑いで逮捕された指定暴力団・住吉会傘下組長ら男女4人全員を不起訴処分とした。東京地検は不起訴の理由を明らかにしていない。

東京地方検察庁
警視庁は企業の「乗っ取り」とみて、この企業の使途不明金約1億円が暴力団に流れたとみて調べていた。
- 関連記事
-
- 「覚醒剤密売」の稲川会系組長ら、「みかじめ料」収受の住吉会系組員ら いずれも不起訴処分 (2023/01/11)
- 株券70%購入で企業乗っ取り 住吉会傘下組長ら4人を不起訴処分 (2022/06/28)
- 暴力団員の身分隠し賃貸契約 山口組系組員を不起訴処分 (2021/08/05)
- 新型コロナ対策「持続化給付金」詐取 住吉会系幹部を不起訴 (2021/06/07)