工藤会本部事務所 15日から解体作業に着手
>>関連記事
特定危険指定暴力団・工藤会の本部事務所の撤去を巡り、福岡県暴力追放運動推進センターが12日に予定する理事会で正式に買収を了承することとなった。15日にも解体作業に着手する見通し。

工藤会の本部事務所
工藤会本部事務所は2018年12月、固定資産税の滞納を理由に北九州市が差し押さえていた。9月には福岡県暴力追放運動推進センターがいったん1億円で買取り、解体後に市が仲介した民間業者に売却されることが決まっていた。
売買契約は既に工藤会のトップで公判中の野村悟被告が合意書に署名をし、解体費用などを除いた4000万円は工藤会が関与した事件の被害者賠償に充てられる方針。解体は15日から着手され、年度内には県内の民間業者に引き渡される予定。

特定危険指定暴力団・工藤会の本部事務所の撤去を巡り、福岡県暴力追放運動推進センターが12日に予定する理事会で正式に買収を了承することとなった。15日にも解体作業に着手する見通し。

工藤会の本部事務所
工藤会本部事務所は2018年12月、固定資産税の滞納を理由に北九州市が差し押さえていた。9月には福岡県暴力追放運動推進センターがいったん1億円で買取り、解体後に市が仲介した民間業者に売却されることが決まっていた。
売買契約は既に工藤会のトップで公判中の野村悟被告が合意書に署名をし、解体費用などを除いた4000万円は工藤会が関与した事件の被害者賠償に充てられる方針。解体は15日から着手され、年度内には県内の民間業者に引き渡される予定。
