飲食店から「用心棒代」4万円を受け取り 旭琉会系「功揚一家」幹部を再逮捕
>>関連記事
沖縄県警特別合同捜査本部は30日、沖縄県内の風俗店や飲食店の一部が「用心棒代」や「みかじめ料」名目で暴力団に現金を支払っていたとされる問題で、指定暴力団・旭琉會系「二代目功揚一家」幹部・上原智史容疑者(38)=県暴力団排除条例違反容疑で起訴=を同罪で再逮捕した。

沖縄県警察本部
上原容疑者は沖縄県那覇市松山の飲食店から、「用心棒代」などの名目で現金計4万円受け取った疑いが持たれている。県警は「捜査に支障がある」として認否を明らかにしていない。
上原容疑者は沖縄市のキャバクラ店から現金を受け取っていたとして、すでに逮捕・起訴されているが、県警は他にも余罪があるとみて、引き続き捜査している。
沖縄県警特別合同捜査本部は30日、沖縄県内の風俗店や飲食店の一部が「用心棒代」や「みかじめ料」名目で暴力団に現金を支払っていたとされる問題で、指定暴力団・旭琉會系「二代目功揚一家」幹部・上原智史容疑者(38)=県暴力団排除条例違反容疑で起訴=を同罪で再逮捕した。

沖縄県警察本部
上原容疑者は沖縄県那覇市松山の飲食店から、「用心棒代」などの名目で現金計4万円受け取った疑いが持たれている。県警は「捜査に支障がある」として認否を明らかにしていない。
上原容疑者は沖縄市のキャバクラ店から現金を受け取っていたとして、すでに逮捕・起訴されているが、県警は他にも余罪があるとみて、引き続き捜査している。