「スーパー玉出」創業者 山口組系幹部から犯罪収益受領で逮捕
>>関連記事
大阪府警は3日、大阪市西成区の歓楽街・飛田新地で売春に使われた店舗の賃貸料を暴力団側から受け取ったとして、大阪府内を中心に激安スーパーとして知られる「スーパー玉出」の創業者で、不動産会社「玉出ホールディングス」社長の前田託次容疑者(74)を組織犯罪処罰法違反(犯罪収益の収受)容疑で逮捕した。
府警は今年5月、飛田新地にあった店舗「銀河」(閉店)で、女性従業員に売春相手を紹介したとして、指定暴力団・山口組系極心連合会幹部やその内縁の妻らを売春防止法違反(周旋)容疑で逮捕し、捜査を続けていた。
捜査関係者によると、同店は幹部の内縁の妻が2014年ごろから実質的に経営していたという。この店舗については、前田容疑者側が所有権を持っていたとみられる。府警は、前田容疑者が売春に使われると知りながら店舗を貸し、売り上げから賃料として得ていた疑いがあるとみて、逮捕した。
前田容疑者はスーパー玉出を1978年に創業。きらびやかな電飾の店舗が特徴で、激安を売りに大阪府と兵庫県に40店以上を展開していたが、今夏にスーパー事業を売却していた。現在は、別会社が運営している。同社をめぐっては、過去に捜査当局に摘発されるなどし、コンプライアンス(法令順守)意識の欠如も指摘されてきた。平成10年には、在留資格のないフィリピン人らを不法就労させたとして、府警が入管難民法違反(不法就労助長)の疑いで前田容疑者を逮捕。当時の捜査では、事務所から暴力団の「代紋」が入った灰皿などが見つかった。

大阪府警は3日、大阪市西成区の歓楽街・飛田新地で売春に使われた店舗の賃貸料を暴力団側から受け取ったとして、大阪府内を中心に激安スーパーとして知られる「スーパー玉出」の創業者で、不動産会社「玉出ホールディングス」社長の前田託次容疑者(74)を組織犯罪処罰法違反(犯罪収益の収受)容疑で逮捕した。
府警は今年5月、飛田新地にあった店舗「銀河」(閉店)で、女性従業員に売春相手を紹介したとして、指定暴力団・山口組系極心連合会幹部やその内縁の妻らを売春防止法違反(周旋)容疑で逮捕し、捜査を続けていた。
捜査関係者によると、同店は幹部の内縁の妻が2014年ごろから実質的に経営していたという。この店舗については、前田容疑者側が所有権を持っていたとみられる。府警は、前田容疑者が売春に使われると知りながら店舗を貸し、売り上げから賃料として得ていた疑いがあるとみて、逮捕した。
前田容疑者はスーパー玉出を1978年に創業。きらびやかな電飾の店舗が特徴で、激安を売りに大阪府と兵庫県に40店以上を展開していたが、今夏にスーパー事業を売却していた。現在は、別会社が運営している。同社をめぐっては、過去に捜査当局に摘発されるなどし、コンプライアンス(法令順守)意識の欠如も指摘されてきた。平成10年には、在留資格のないフィリピン人らを不法就労させたとして、府警が入管難民法違反(不法就労助長)の疑いで前田容疑者を逮捕。当時の捜査では、事務所から暴力団の「代紋」が入った灰皿などが見つかった。
