組員射殺から1年 任侠山口組が定例会で追悼
>>関連記事
神戸市長田区の路上で昨年9月、指定暴力団・任侠山口組系組員が射殺された事件から1年となる12日、同組が兵庫県尼崎市内の事務所で定例会を開いた。死亡した組員の追悼のためとみられる。事件現場にも同組の組員が献花に訪れ、兵庫県警が双方でトラブル警戒に当たった。
尼崎市戸ノ内町3にある任侠山口組の本拠地事務所を巡っては、神戸地裁が4日、使用禁止の仮処分を決定した。決定後初となるこの日の会合は、同市東難波町4の別の事務所で開かれ、午前9時ごろから直系組長らが次々と集まった。
事件は昨年9月12日午前10時ごろに発生。神戸市長田区五番町3の路上で、任侠山口組の織田絆誠代表(51)らが乗った車が襲われ、組員の男性=当時(44)=が銃で撃たれ死亡した。県警は殺人容疑で、対立する神戸山口組系「四代目山健組」傘下組員・黒木龍己こと菱川龍己容疑者(42)を指名手配しているが、現在も行方が分かっていない。
神戸市長田区の路上で昨年9月、指定暴力団・任侠山口組系組員が射殺された事件から1年となる12日、同組が兵庫県尼崎市内の事務所で定例会を開いた。死亡した組員の追悼のためとみられる。事件現場にも同組の組員が献花に訪れ、兵庫県警が双方でトラブル警戒に当たった。
尼崎市戸ノ内町3にある任侠山口組の本拠地事務所を巡っては、神戸地裁が4日、使用禁止の仮処分を決定した。決定後初となるこの日の会合は、同市東難波町4の別の事務所で開かれ、午前9時ごろから直系組長らが次々と集まった。
事件は昨年9月12日午前10時ごろに発生。神戸市長田区五番町3の路上で、任侠山口組の織田絆誠代表(51)らが乗った車が襲われ、組員の男性=当時(44)=が銃で撃たれ死亡した。県警は殺人容疑で、対立する神戸山口組系「四代目山健組」傘下組員・黒木龍己こと菱川龍己容疑者(42)を指名手配しているが、現在も行方が分かっていない。