ふ化場からサケ・イクラ窃盗 住吉会系幹部らに判決
>>関連記事
オホーツクの清里町のふ化場で、サケやその卵を盗んだとして道内水面漁業調整規則違反(密漁)の罪に問われている暴力団幹部ら3人に7日、判決が言い渡された。
指定暴力団・住吉会系「三心会」幹部、花田隆範被告=釧路管内釧路町遠矢5=と、土木作業員、小椋修一被告=釧路町鳥通西10=、釧路市の無職・佐々木貴光被告=釧路市愛国東4=ら3人は、2017年11月、清里町のサケマスふ化場からサケ37匹とその卵およそ40キロなどを盗んだ罪に問われている。
釧路地裁網走支部の渡貫昭太裁判官は「組織的かつ職業的犯行で、地域経済や資源保護事業に悪影響を与えた」などとして、指示役の花田被告に懲役1年半の実刑判決、小椋被告と佐々木被告に執行猶予付きの有罪判決を言い渡した。

オホーツクの清里町のふ化場で、サケやその卵を盗んだとして道内水面漁業調整規則違反(密漁)の罪に問われている暴力団幹部ら3人に7日、判決が言い渡された。
指定暴力団・住吉会系「三心会」幹部、花田隆範被告=釧路管内釧路町遠矢5=と、土木作業員、小椋修一被告=釧路町鳥通西10=、釧路市の無職・佐々木貴光被告=釧路市愛国東4=ら3人は、2017年11月、清里町のサケマスふ化場からサケ37匹とその卵およそ40キロなどを盗んだ罪に問われている。
釧路地裁網走支部の渡貫昭太裁判官は「組織的かつ職業的犯行で、地域経済や資源保護事業に悪影響を与えた」などとして、指示役の花田被告に懲役1年半の実刑判決、小椋被告と佐々木被告に執行猶予付きの有罪判決を言い渡した。
