組解散で拳銃2丁を譲り渡し 住吉会系元組長を逮捕
>>関連記事
警視庁組織犯罪対策5課と世田谷署は12日、暴力団の事務所に保管していた拳銃2丁を、当時の部下だった男に譲り渡したとして、元暴力団組長の男を逮捕した。
逮捕されたのは指定暴力団・住吉会系の元組長の福田勉容疑者(68)
福田容疑者は2014年1月、東京・板橋区の組事務所に保管していた拳銃2丁を、当時、組長代行だった神尾英一被告(63)に譲り渡した疑いが持たれている。
警視庁によると、拳銃2丁は事務所の組長の部屋に保管されていたが、組が解散したため、福田容疑者が組長代行だった神尾被告に電話をして「処分してくれな。後は任せた」と伝えたという。
拳銃を譲り受けた神尾被告は、既に逮捕・起訴されている。福田容疑者は「身に覚えがない」と容疑を否認しているという。

警視庁組織犯罪対策5課と世田谷署は12日、暴力団の事務所に保管していた拳銃2丁を、当時の部下だった男に譲り渡したとして、元暴力団組長の男を逮捕した。
逮捕されたのは指定暴力団・住吉会系の元組長の福田勉容疑者(68)
福田容疑者は2014年1月、東京・板橋区の組事務所に保管していた拳銃2丁を、当時、組長代行だった神尾英一被告(63)に譲り渡した疑いが持たれている。
警視庁によると、拳銃2丁は事務所の組長の部屋に保管されていたが、組が解散したため、福田容疑者が組長代行だった神尾被告に電話をして「処分してくれな。後は任せた」と伝えたという。
拳銃を譲り受けた神尾被告は、既に逮捕・起訴されている。福田容疑者は「身に覚えがない」と容疑を否認しているという。
