ネットカフェで強盗傷害 指名手配の元組員逮捕
>>関連記事
警視庁捜査1課は25日、東京都文京区のインターネットカフェで従業員の男性(49)が刺され、現金32万円が奪われた事件で、指名手配していた元暴力団組員で住所不定、無職の畑野直樹容疑者(41)を強盗傷害容疑で逮捕した。
従業員を刺したことを認め、現金の強奪については「考えさせてください」と話しているという。
逮捕容疑は21夜、同区湯島のネットカフェ「リンク」で、従業員の頭部や左上腕などを刃物のようなもので刺した上、店内の金庫から売上金約32万円を奪った疑い。
捜査1課によると、従業員は意識不明の重体。当時店内には畑野容疑者と従業員の2人だけだった。25日に千葉県船橋市内の駅前で捜査員が同容疑者を発見。任意同行したところ容疑を認めたという。
畑野容疑者は2回ほど店に来たことがあるといい、同課が詳しい経緯などを調べている。

警視庁捜査1課は25日、東京都文京区のインターネットカフェで従業員の男性(49)が刺され、現金32万円が奪われた事件で、指名手配していた元暴力団組員で住所不定、無職の畑野直樹容疑者(41)を強盗傷害容疑で逮捕した。
従業員を刺したことを認め、現金の強奪については「考えさせてください」と話しているという。
逮捕容疑は21夜、同区湯島のネットカフェ「リンク」で、従業員の頭部や左上腕などを刃物のようなもので刺した上、店内の金庫から売上金約32万円を奪った疑い。
捜査1課によると、従業員は意識不明の重体。当時店内には畑野容疑者と従業員の2人だけだった。25日に千葉県船橋市内の駅前で捜査員が同容疑者を発見。任意同行したところ容疑を認めたという。
畑野容疑者は2回ほど店に来たことがあるといい、同課が詳しい経緯などを調べている。
