隅田川花火大会で露店からみかじめ料要求 「住吉会」系幹部ら3人を逮捕
警視庁浅草署は25日、隅田川花火大会(東京都台東区、墨田区)で露店店主らからみかじめ料を脅し取ろうとしたとして、指定暴力団・住吉会系「家根弥一家」幹部の徳田豊容疑者(52)=東京都台東区三ノ輪=ら男3人を恐喝未遂容疑で逮捕した。

浅草署によると、3人は隅田川花火大会が行われた7月29日、台東区花川戸の路上などにやきそばの屋台を営業していた男性(当時18)やインド国籍の男性ら3人に「この場所で商売するなら分かってんだろうな」「金を払え」などと言い、現金を脅し取ろうとした恐喝未遂の疑い。
警視庁によると、徳田容疑者は取り調べに対して「屋台は回ったが、金は要求していない」などと供述し容疑を否認している。
警視庁は、徳田容疑者らがみかじめ料目当てに屋台を回っていたとみて余罪などを調べている。


浅草署によると、3人は隅田川花火大会が行われた7月29日、台東区花川戸の路上などにやきそばの屋台を営業していた男性(当時18)やインド国籍の男性ら3人に「この場所で商売するなら分かってんだろうな」「金を払え」などと言い、現金を脅し取ろうとした恐喝未遂の疑い。
警視庁によると、徳田容疑者は取り調べに対して「屋台は回ったが、金は要求していない」などと供述し容疑を否認している。
警視庁は、徳田容疑者らがみかじめ料目当てに屋台を回っていたとみて余罪などを調べている。
