山口組離脱の組長監禁容疑 3次団体の組長ら逮捕
指定暴力団山口組(本部・神戸市)の傘下から離脱した富山市手屋の「高田組」組長を負傷させたなどとして、富山県警は19日、富山市にある山口組系一会傘下芳賀組の組長である小竹幸信容疑者(69)と幹部3人を監禁と傷害の容疑で逮捕し、発表した。
県警によると、小竹容疑者らは3月15日、山口組を離脱し、分裂した神戸山口組(本部・兵庫県淡路市)に加わる動きを見せていた組長に制裁を加えるため、富山県立山町内で車内に監禁。富山市内の駐車場で殴る蹴るの暴行を加え、指を切断する重傷を負わせた疑いがある。
県警は芳賀組事務所と芳賀組の上部団体に当たる山口組系一会(大阪市北区)の事務所を家宅捜索した。
制裁を加えられた高田組の事務所では、2月に火炎瓶のようなものが投げ込まれ、3月には銃弾が撃ち込まれる事件が発生。高田組は解散届を提出し、今月に入って事務所を取り壊した。

県警によると、小竹容疑者らは3月15日、山口組を離脱し、分裂した神戸山口組(本部・兵庫県淡路市)に加わる動きを見せていた組長に制裁を加えるため、富山県立山町内で車内に監禁。富山市内の駐車場で殴る蹴るの暴行を加え、指を切断する重傷を負わせた疑いがある。
県警は芳賀組事務所と芳賀組の上部団体に当たる山口組系一会(大阪市北区)の事務所を家宅捜索した。
制裁を加えられた高田組の事務所では、2月に火炎瓶のようなものが投げ込まれ、3月には銃弾が撃ち込まれる事件が発生。高田組は解散届を提出し、今月に入って事務所を取り壊した。
