本部前で一般人取り囲んだ恫喝 弘道会傘下「浅野会」会長ら8人を逮捕
愛知県警捜査4課は18日、指定暴力団・六代目山口組系三代目弘道会本部前の路上で、通り掛かった一般人を取り囲んだとして、弘道会傘下「八代目浅野会」組長・田中明治容疑者(53)=愛知県犬山市犬山=と、25~47歳の組員7人の計8人を暴力行為法違反の疑いで逮捕した。
逮捕容疑は17日正午ごろ、名古屋市中村区宿跡町の弘道会本部前の路上で、岡山県の自営業の男性(49)ら4人が乗った乗用車を車3台で挟み込んで停車させ、後部座席にいた男性の胸ぐらをつかみ「何しに来たんだ。入れ墨入っとらんか見せろ」と怒鳴った疑い。
男性らは私用で名古屋を訪れ、暴力団とは関係なく興味本位で弘道会を見に来ていた。ケガはなく5分ほどで解放された。
同課は車が岡山県内のナンバーで、低速で走っていたため、田中容疑者らが抗争状態にある神戸山口組組員と勘違いしたとみている。8人はいずれも黙秘。周辺で抗争の警戒をしていた捜査員が現場を目撃した。
逮捕容疑は17日正午ごろ、名古屋市中村区宿跡町の弘道会本部前の路上で、岡山県の自営業の男性(49)ら4人が乗った乗用車を車3台で挟み込んで停車させ、後部座席にいた男性の胸ぐらをつかみ「何しに来たんだ。入れ墨入っとらんか見せろ」と怒鳴った疑い。
男性らは私用で名古屋を訪れ、暴力団とは関係なく興味本位で弘道会を見に来ていた。ケガはなく5分ほどで解放された。
同課は車が岡山県内のナンバーで、低速で走っていたため、田中容疑者らが抗争状態にある神戸山口組組員と勘違いしたとみている。8人はいずれも黙秘。周辺で抗争の警戒をしていた捜査員が現場を目撃した。