特殊詐欺グループリーダー格の逮捕受け 稲川会系「七熊一家」本部を家宅捜索
>>関連記事
京都府警は10日、特殊詐欺グループのリーダー格とみられる指定暴力団・稲川会系「七代目七熊一家」幹部・福田正近容疑者(44)=千葉県習志野市=が詐欺の疑いで逮捕された事を受け、七熊一家の本部事務所を捜査員20人態勢で家宅捜索した。

福田正近容疑者(44)
福田容疑者は仲間と共謀して2022年10月5日、札幌市で一人暮らしの無職女性(当時89)の自宅に、息子やその上司などを装って電話をかけ「のどが痛くて病院に来ている。財布と携帯電話をなくし、キャッシュカードが使えなくなった。今日までの会社の支払いに間に合わない」などとウソを言い、女性から現金およそ700万円をだまし取ったとして今月7日逮捕されていた。
福田容疑者は特殊詐欺グループのリーダー格とみられ、これまでの被害は20都道府県で77人におよび、被害総額3億9000万円に上る。
府警は、特殊詐欺などでだまし取った金が暴力団の資金になっていたとみて、金の流れや組織的関与の有無など、引き続き捜査を続け全容解明を進めている。
京都府警は10日、特殊詐欺グループのリーダー格とみられる指定暴力団・稲川会系「七代目七熊一家」幹部・福田正近容疑者(44)=千葉県習志野市=が詐欺の疑いで逮捕された事を受け、七熊一家の本部事務所を捜査員20人態勢で家宅捜索した。

福田正近容疑者(44)
福田容疑者は仲間と共謀して2022年10月5日、札幌市で一人暮らしの無職女性(当時89)の自宅に、息子やその上司などを装って電話をかけ「のどが痛くて病院に来ている。財布と携帯電話をなくし、キャッシュカードが使えなくなった。今日までの会社の支払いに間に合わない」などとウソを言い、女性から現金およそ700万円をだまし取ったとして今月7日逮捕されていた。
福田容疑者は特殊詐欺グループのリーダー格とみられ、これまでの被害は20都道府県で77人におよび、被害総額3億9000万円に上る。
府警は、特殊詐欺などでだまし取った金が暴力団の資金になっていたとみて、金の流れや組織的関与の有無など、引き続き捜査を続け全容解明を進めている。