京都市内の倉庫に拳銃3丁と実弾27個を所持 男2人を逮捕
滋賀県警は12日、拳銃3丁と実弾を京都市内の倉庫に隠し持っていたとして、建設業・鈴木守容疑者(53)=京都市右京区=と、会社員・藤井城作容疑者(53)=北九州市=の2人を銃刀法違反(加重所持)容疑で逮捕した。県警は2人の認否を明らかにしていない。

押収された拳銃と実弾
2人は2022年11月22日、京都市右京区の倉庫内に回転式拳銃3丁と、これに適合する実弾27個を保管、所持した疑いが持たれている。同年9月ごろに拳銃所持の情報提供を受け、県警が11月に倉庫内を捜索し、ポリ袋や紙袋で何重にも包まれ、工具などと一緒に段ボールに入っていた拳銃や実弾を発見、押収した。
その後の捜査から、倉庫を契約していた鈴木容疑者と、知人の藤井容疑者が拳銃の所持に関わった疑いがあるとして逮捕に至った。押収された拳銃は、アメリカなどの銃器メーカーの刻印はあるものの、造りが精巧ではないことから、密造されたものとみられている。
県警は、暴力団が関わっているとみて、入手経路など詳しい経緯を調べている。

押収された拳銃と実弾
2人は2022年11月22日、京都市右京区の倉庫内に回転式拳銃3丁と、これに適合する実弾27個を保管、所持した疑いが持たれている。同年9月ごろに拳銃所持の情報提供を受け、県警が11月に倉庫内を捜索し、ポリ袋や紙袋で何重にも包まれ、工具などと一緒に段ボールに入っていた拳銃や実弾を発見、押収した。
その後の捜査から、倉庫を契約していた鈴木容疑者と、知人の藤井容疑者が拳銃の所持に関わった疑いがあるとして逮捕に至った。押収された拳銃は、アメリカなどの銃器メーカーの刻印はあるものの、造りが精巧ではないことから、密造されたものとみられている。
県警は、暴力団が関わっているとみて、入手経路など詳しい経緯を調べている。