「当たり屋」行為で幹部を逮捕 山口組系「弘道会」本部を家宅捜索
京都府警は20日午後、京都府内の路上でいわゆる「当たり屋」行為をして運転手の男性から金銭を脅し取ったとして、特定抗争指定暴力団・六代目山口組系三代目弘道会傘下「熊谷組」幹部・奥茂登容疑者(49)ら3人が今月逮捕された事を受け、関係先として弘道会本部を捜査員など25人体制で家宅捜索した。

弘道会本部を家宅捜索

奥茂登容疑者らは2022年11月、京都府亀岡市の路上で男性(66)が運転する車に故意に接触したうえ、男性に対し 「お前何しとるんや」、「スーツ代弁償せえ」などと脅し、47万5000円を脅し取ったとして今月逮捕された。
京都府内では、これまでに同様の被害が数件相次いでいて、府警は奥容疑者らが交通事故に見せかけて金銭を請求する「当たり屋」行為を繰り返していたとみている。府警は、奥容疑者らが得た金が「弘道会」に流れていた疑いもあるとみて、金の流れや組織の実態解明を進めている。

弘道会本部を家宅捜索

奥茂登容疑者らは2022年11月、京都府亀岡市の路上で男性(66)が運転する車に故意に接触したうえ、男性に対し 「お前何しとるんや」、「スーツ代弁償せえ」などと脅し、47万5000円を脅し取ったとして今月逮捕された。
京都府内では、これまでに同様の被害が数件相次いでいて、府警は奥容疑者らが交通事故に見せかけて金銭を請求する「当たり屋」行為を繰り返していたとみている。府警は、奥容疑者らが得た金が「弘道会」に流れていた疑いもあるとみて、金の流れや組織の実態解明を進めている。