秋田市の遺体遺棄 愛知県の女性と特定 服役中の元暴力団員と会った後に失踪
>>関連記事
警視庁捜査1課は11日、今月9日に秋田市の山林で見つかった遺体は、歯の治療痕などから2021年6月に失踪した愛知県一宮市の女性(当時48)だったと特定した。

遺体が発見された山林
女性は2021年6月25日、夜行バスで上京し、2日後に埼玉県にある勤務先の事務所に荷物を置いたまま、財布などの貴重品を持って外出し、その後行方不明となっていた。
翌月に女性の息子から警視庁小金井署に行方不明届が出され、防犯カメラの解析や関係者への事情聴取などが行われた。捜査の結果、女性の遺体が秋田市金足下刈の雑木林の地中に遺棄されているという有力情報を得て、捜査員が現地入りして捜索を行い、9日の午後6時半ごろ、地中からシートのようなものがかけられ、中にコンクリートが詰められた木箱に入った遺体を発見した。
遺体に目立った外傷などはなく、低温で湿度の高い環境に放置された場合に起きる「屍蝋化」と呼ばれる状態で、土の中に長期間放置されていたとみられている。警視庁が遺体を小金井署に移送して詳しく調べたところ、失踪した愛知県の女性と特定した。
女性は2021年6月末に埼玉県川口市のホテルで、現在は覚醒剤事件で網走刑務所に服役中の元暴力団員(48)に会った後に失踪したとみられていて、警視庁はこの男ら複数人が事件に関わった疑いがあるとみて慎重に調べている。
警視庁捜査1課は11日、今月9日に秋田市の山林で見つかった遺体は、歯の治療痕などから2021年6月に失踪した愛知県一宮市の女性(当時48)だったと特定した。

遺体が発見された山林
女性は2021年6月25日、夜行バスで上京し、2日後に埼玉県にある勤務先の事務所に荷物を置いたまま、財布などの貴重品を持って外出し、その後行方不明となっていた。
翌月に女性の息子から警視庁小金井署に行方不明届が出され、防犯カメラの解析や関係者への事情聴取などが行われた。捜査の結果、女性の遺体が秋田市金足下刈の雑木林の地中に遺棄されているという有力情報を得て、捜査員が現地入りして捜索を行い、9日の午後6時半ごろ、地中からシートのようなものがかけられ、中にコンクリートが詰められた木箱に入った遺体を発見した。
遺体に目立った外傷などはなく、低温で湿度の高い環境に放置された場合に起きる「屍蝋化」と呼ばれる状態で、土の中に長期間放置されていたとみられている。警視庁が遺体を小金井署に移送して詳しく調べたところ、失踪した愛知県の女性と特定した。
女性は2021年6月末に埼玉県川口市のホテルで、現在は覚醒剤事件で網走刑務所に服役中の元暴力団員(48)に会った後に失踪したとみられていて、警視庁はこの男ら複数人が事件に関わった疑いがあるとみて慎重に調べている。