還付金詐欺の現金回収役を逮捕 稲川会系「相模一家」を家宅捜索
神奈川県警は、2022年に神奈川県平塚市内で不正に入手したキャッシュカードを使い現金を引き出して盗んだとして、現金回収の指示役とみられる無職・村杉浩之容疑者(34)=平塚市明石町=を窃盗の疑いで逮捕し、12日午後1時半ごろに関係先として指定暴力団・稲川会系「二代目相模一家」の本部事務所を家宅捜索した。

村杉浩之容疑者(34)

相模一家本部事務所
村杉容疑者は複数の仲間と共謀して2022年10月、東京都内に住む70代の女性の自宅に、「還付金はATMで手続きができる」などと市役所の職員を装ってウソの電話をかけ、女性にATMを操作させて約50万円を振り込ませ、平塚市内にあるコンビニのATMで、不正に入手したキャッシュカードを使い現金あわせて50万円を引き出し、盗んだ疑いがもたれている。 県警は捜査に支障があるとして村杉容疑者の認否を明らかにしていない。

相模一家を家宅捜索

村杉容疑者は特殊詐欺グループの現金回収の指示役とみられていて、この詐欺グループはこれまでに被害総額3200万円ほどの還付金詐欺に関与したとみられている。

村杉浩之容疑者(34)

相模一家本部事務所
村杉容疑者は複数の仲間と共謀して2022年10月、東京都内に住む70代の女性の自宅に、「還付金はATMで手続きができる」などと市役所の職員を装ってウソの電話をかけ、女性にATMを操作させて約50万円を振り込ませ、平塚市内にあるコンビニのATMで、不正に入手したキャッシュカードを使い現金あわせて50万円を引き出し、盗んだ疑いがもたれている。 県警は捜査に支障があるとして村杉容疑者の認否を明らかにしていない。

相模一家を家宅捜索

村杉容疑者は特殊詐欺グループの現金回収の指示役とみられていて、この詐欺グループはこれまでに被害総額3200万円ほどの還付金詐欺に関与したとみられている。