福岡県警:損害賠償訴訟の妨害禁止 工藤会幹部に仮命令
>>関連記事
福岡県警は29日付で、特殊詐欺の被害女性らが横浜地裁に、特定危険指定暴力団・工藤會総裁・野村悟被告(76)ら3人に対して損害賠償を求めた訴訟で、損害賠償請求訴訟を妨害する恐れがあると判断し、工藤會幹部1人に対し、暴力団対策法に基づき訴訟の妨害を禁止する仮命令を発出した。

福岡県警察本部
工藤會はトップの野村被告ら多くの幹部が逮捕・起訴されているため、現在は仮命令を出された幹部が事実上、工藤會のトップを務めているとみられていて、関東地方で活発に資金獲得活動を続け、今回の訴訟でも被告の一人となっている。
仮命令では正当な理由なく、裁判の原告やその家族に面会要求や文書送付といった「請求を妨害する行為」を行うことを禁止する。県警は4月4日にこの幹部から意見を聴き、県公安委員会が本命令を出すかどうかを決定する。
福岡県警は29日付で、特殊詐欺の被害女性らが横浜地裁に、特定危険指定暴力団・工藤會総裁・野村悟被告(76)ら3人に対して損害賠償を求めた訴訟で、損害賠償請求訴訟を妨害する恐れがあると判断し、工藤會幹部1人に対し、暴力団対策法に基づき訴訟の妨害を禁止する仮命令を発出した。

福岡県警察本部
工藤會はトップの野村被告ら多くの幹部が逮捕・起訴されているため、現在は仮命令を出された幹部が事実上、工藤會のトップを務めているとみられていて、関東地方で活発に資金獲得活動を続け、今回の訴訟でも被告の一人となっている。
仮命令では正当な理由なく、裁判の原告やその家族に面会要求や文書送付といった「請求を妨害する行為」を行うことを禁止する。県警は4月4日にこの幹部から意見を聴き、県公安委員会が本命令を出すかどうかを決定する。