沖縄県公安委:旭琉会幹部から干支の「泡盛」購入 男性2人と幹部に勧告
沖縄県公安委員会は、指定暴力団・旭琉会幹部(53)から、干支の寅型の容器に入った「泡盛」を現金1万円で購入したとして、自営業の男性(45)=うるま市=と、男性(61)=同=の2人と、旭琉会幹部の計3人に対し、今月14日付けで沖縄県暴力団排除条例違反(利益供与・受供与)に基づき勧告を出した。

沖縄県警察本部
男性2人は2021年12月ごろ、旭琉会幹部と知りながら、干支の寅型容器に入った蒸留酒「泡盛」をそれぞれ現金1万円を支払って購入していた。

沖縄県警察本部
男性2人は2021年12月ごろ、旭琉会幹部と知りながら、干支の寅型容器に入った蒸留酒「泡盛」をそれぞれ現金1万円を支払って購入していた。
- 関連記事
-
- 「用心棒代」毎月20万円 ラウンジ経営者と山口組傘下組員に勧告 (2023/03/26)
- 沖縄県公安委:旭琉会幹部から干支の「泡盛」購入 男性2人と幹部に勧告 (2023/03/17)
- 学校の近くで暴力団事務所を運営 住吉会系幸平一家幹部ら7人を逮捕 (2023/03/14)
- 組長主催の「飲み会」会費 総額約1300万円渡し続けた会社経営者ら8人に勧告 (2023/02/23)