名義貸しの無許可ホストクラブ摘発 経営者ら男4人を逮捕 暴力団の資金源か
愛知県警は、名古屋市で違法に名義貸した飲食店を運営したとしてなどとして、ホストクラブ「Emerald(エメラルド)」の経営者・難波祥摩容疑者(28)=名古屋市千種区=と、運営役・安達祐介容疑者(45)=名古屋市中区=ら男4人を風営法違反の疑いで逮捕した。県警は4人の認否を明らかにしていない。

ホストクラブ「Emerald」

押収品

4人は今年2月、難波容疑者の名義で風俗営業の許可を受けたホストクラブを、安達容疑者らに違法に名義を貸して無許可で営業した疑いが持たれている。難波容疑者はホストとしてこの店に働いていた。
今年2月に中区で客引きをしたとして、この店の従業員で学校の非常勤講師の男が逮捕され、県警が調べを進めたところ、名義貸しの無許可営業が発覚した。

マニュアルなども押収

県警はこの店の捜索で、こぶしをひねって「おしぼり」、両手を開いて「メニュー」など、接客時のハンドサインが書かれた接客マニュアルや、携帯電話やパソコン、売上金3000万円などを押収、4人が組織的にホストクラブを運営して、売上金の一部が暴力団の資金源になっていたとみて調べている。

ホストクラブ「Emerald」

押収品

4人は今年2月、難波容疑者の名義で風俗営業の許可を受けたホストクラブを、安達容疑者らに違法に名義を貸して無許可で営業した疑いが持たれている。難波容疑者はホストとしてこの店に働いていた。
今年2月に中区で客引きをしたとして、この店の従業員で学校の非常勤講師の男が逮捕され、県警が調べを進めたところ、名義貸しの無許可営業が発覚した。

マニュアルなども押収

県警はこの店の捜索で、こぶしをひねって「おしぼり」、両手を開いて「メニュー」など、接客時のハンドサインが書かれた接客マニュアルや、携帯電話やパソコン、売上金3000万円などを押収、4人が組織的にホストクラブを運営して、売上金の一部が暴力団の資金源になっていたとみて調べている。