乾燥大麻を営利目的で所持 詐欺で逮捕の住吉会傘下組員を再逮捕
埼玉県警捜査4課と川口署の合同捜査班は13日、営利目的で乾燥大麻を所持していたとして、指定暴力団・住吉会傘下組員(32)=埼玉県戸田市下戸田1丁目=を大麻取締法違反(営利目的所持)の疑いで再逮捕した。同課は組員の認否を明らかにしていない。

乾燥大麻などの押収品
埼玉県警は今年1月31日に別の詐欺事件でこの組員を逮捕していて、捜索の際に車内で大麻を発見。乾燥大麻約124グラム(末端価格約70万~80万円相当)を所持したとして再逮捕した。
県警は、大麻密売が暴力団の資金源となっていたとみて、余罪や大麻の入手経路などを詳しく調べている。

乾燥大麻などの押収品
埼玉県警は今年1月31日に別の詐欺事件でこの組員を逮捕していて、捜索の際に車内で大麻を発見。乾燥大麻約124グラム(末端価格約70万~80万円相当)を所持したとして再逮捕した。
県警は、大麻密売が暴力団の資金源となっていたとみて、余罪や大麻の入手経路などを詳しく調べている。
- 関連記事
-
- 覚醒剤とコカインを営利目的所持で逮捕の稲川会傘下組員2人を不起訴処分 (2023/03/29)
- 乾燥大麻を営利目的で所持 詐欺で逮捕の住吉会傘下組員を再逮捕 (2023/03/14)
- 米国からコカイン約1キロを密輸入 山口組傘下会長ら4人を逮捕 (2023/03/10)
- 覚醒剤とコカインを営利目的所持 新たに稲川会傘下組員を逮捕 (2023/03/08)