医療費還付金詐欺 詐欺グループ指示役の元暴力団組員を逮捕
警視庁は、神奈川県鎌倉市在住の高齢女性に電話をかけ、「医療費の還付金が受け取れる」などとウソを言って現金50万円をだまし取ったとして、元暴力団組員で特殊詐欺グループの指示役・丸塚創容疑者を、電子計算機使用詐欺と窃盗の容疑で逮捕した。

丸塚創容疑者(1月11日)
丸塚容疑者は仲間と共謀して2022年4月、鎌倉市在住の女性(当時71)に電話をかけ、「医療費の還付金が受け取れる」などとウソを言って現金50万円を振り込ませ、引き出した疑いがもたれている。
警視庁は2022年7月に、この詐欺グループの勧誘役を逮捕した時点で、複数の人からおよそ2200万円をだまし取ったとみて捜査していて、この詐欺グループのメンバーの池田龍一被告(37)や佐藤義行被告(59)らを逮捕・起訴し、これまでに4人を立件している。

丸塚創容疑者(1月11日)
丸塚容疑者は仲間と共謀して2022年4月、鎌倉市在住の女性(当時71)に電話をかけ、「医療費の還付金が受け取れる」などとウソを言って現金50万円を振り込ませ、引き出した疑いがもたれている。
警視庁は2022年7月に、この詐欺グループの勧誘役を逮捕した時点で、複数の人からおよそ2200万円をだまし取ったとみて捜査していて、この詐欺グループのメンバーの池田龍一被告(37)や佐藤義行被告(59)らを逮捕・起訴し、これまでに4人を立件している。