山口組と池田組の間で抗争激化 「特定抗争指定暴力団」指定へ
警察当局は、特定抗争指定暴力団・六代目山口組と、特定抗争指定暴力団・神戸山口組から離脱して独立組織となった「池田組」との間で抗争が激化していることを受け、両組織を「特定抗争指定暴力団」に指定する方針を示した。

池田組長が襲撃された理髪店

池田組長宅マンションで車に発砲
今年10月26日に岡山市内の理髪店で、山口組系五代目山健組傘下幹部が池田組の池田孝志組長をナイフで狙った襲撃事件と、同組長が住むマンションでの発砲事件が相次いで発生し、両組織の抗争が激化している。こうした状況を受け、激化する抗争事件に歯止めをかけるのを狙い、年内にも両組織を「特定抗争指定暴力団」に指定する方向で検討を進めている。
10月28日には、岡山市内にある両組織の事務所の使用を制限する仮命令を出しているが、指定された場合、警戒区域内で5人以上の組員が集まることや事務所への立ち入りが禁止されることになり、警戒区域は、両組織の拠点がある兵庫や岡山などが設定される。期限は3カ月以内だが延長も可能。
「特定抗争指定暴力団」は2012年の改正暴対法に規定が設けられ、同年末に指定暴力団の道仁会と九州誠道会(現・浪川会)が全国で初めて指定された(2014年解除)。
山口組は神戸山口組との間では2020年1月に指定されていて、神戸山口組から独立組した池田組は「特定抗争指定暴力団」の制限から外れ、2021年10月に岡山市が警戒区域から解除されていた。山口組と池田組との間でも新たに指定されれば全国3例目となる。

池田組長が襲撃された理髪店

池田組長宅マンションで車に発砲
今年10月26日に岡山市内の理髪店で、山口組系五代目山健組傘下幹部が池田組の池田孝志組長をナイフで狙った襲撃事件と、同組長が住むマンションでの発砲事件が相次いで発生し、両組織の抗争が激化している。こうした状況を受け、激化する抗争事件に歯止めをかけるのを狙い、年内にも両組織を「特定抗争指定暴力団」に指定する方向で検討を進めている。
10月28日には、岡山市内にある両組織の事務所の使用を制限する仮命令を出しているが、指定された場合、警戒区域内で5人以上の組員が集まることや事務所への立ち入りが禁止されることになり、警戒区域は、両組織の拠点がある兵庫や岡山などが設定される。期限は3カ月以内だが延長も可能。
「特定抗争指定暴力団」は2012年の改正暴対法に規定が設けられ、同年末に指定暴力団の道仁会と九州誠道会(現・浪川会)が全国で初めて指定された(2014年解除)。
山口組は神戸山口組との間では2020年1月に指定されていて、神戸山口組から独立組した池田組は「特定抗争指定暴力団」の制限から外れ、2021年10月に岡山市が警戒区域から解除されていた。山口組と池田組との間でも新たに指定されれば全国3例目となる。