みかじめ料を含む上納金受取 住吉会系向後睦会「金庫番」を逮捕
>>関連記事
警視庁暴力団対策課は、みかじめ料を含む上納金を受け取ったとして、指定暴力団・住吉会系「向後睦会六代目」幹部・鈴木修一容疑者(74)=東京都練馬区下石神井=を犯罪収益移転防止法違反容疑で逮捕した。鈴木容疑者は向後睦会の金庫番だとされ、鈴木容疑者を介して住吉会幹部らにも犯罪収益が流れていたとみられる。

警視庁
鈴木容疑者は、向後睦会幹部らがみかじめ料名目で脅し取った金を含む現金約90万円を上納金名目で受け取ったとされる。事件をめぐっては今年3月、警視庁が2015年~2021年、計約85万円のみかじめ料を飲食店から脅し取ったとして、向後睦会神田地区の責任者ら幹部3人を恐喝容疑で逮捕していて、3人は月に1回の向後睦会の会合で、住吉会と向後睦会の会費として上納金10万円を渡していたという。
暴力団対策課は、鈴木容疑者の逮捕が暴力団の資金源獲得や上納システムの実態解明の糸口になるとみている。
警視庁暴力団対策課は、みかじめ料を含む上納金を受け取ったとして、指定暴力団・住吉会系「向後睦会六代目」幹部・鈴木修一容疑者(74)=東京都練馬区下石神井=を犯罪収益移転防止法違反容疑で逮捕した。鈴木容疑者は向後睦会の金庫番だとされ、鈴木容疑者を介して住吉会幹部らにも犯罪収益が流れていたとみられる。

警視庁
鈴木容疑者は、向後睦会幹部らがみかじめ料名目で脅し取った金を含む現金約90万円を上納金名目で受け取ったとされる。事件をめぐっては今年3月、警視庁が2015年~2021年、計約85万円のみかじめ料を飲食店から脅し取ったとして、向後睦会神田地区の責任者ら幹部3人を恐喝容疑で逮捕していて、3人は月に1回の向後睦会の会合で、住吉会と向後睦会の会費として上納金10万円を渡していたという。
暴力団対策課は、鈴木容疑者の逮捕が暴力団の資金源獲得や上納システムの実態解明の糸口になるとみている。
- 関連記事
-
- 実子の通帳とキャッシュカードを不法入手 山口組系「大同会」組員を逮捕 (2022/10/17)
- みかじめ料を含む上納金受取 住吉会系向後睦会「金庫番」を逮捕 (2022/07/14)
- 他人にキャッシュカードを譲渡 山口組系倉本組組員を逮捕 (2022/04/12)
- ヤミ金に使用の通帳を提供・受取 道仁会系幹部ら2人を再逮捕 (2021/06/22)