「池田組」若頭銃撃事件 移籍への報復か
>>関連記事
岡山市北区田町で特定抗争指定暴力団・神戸山口組系池田組の若頭で「功龍會」の前谷祐一郎会長(58)=愛媛県四国中央市=が銃撃され、特定抗争指定暴力団・山口組系大同会幹部で「三代目神原組」組長、岸本晃生容疑者(52)=同市古豊千=が銃刀法違反容疑で逮捕された事件で、岡山県警は、2015年に分裂した山口組と神戸山口組の対立抗争が事件の背景にあり、池田組若頭が神戸山口組傘下への移籍の報復として銃撃されたとみて、捜査を進めている。

銃撃事件のあった現場

銃撃した岸本容疑者は最初の1発を池田組若頭の腹部に命中させた後、駐車場に居合わせた他の組員への威嚇などとして3発発砲。現場から逃走する車両に接触した池田組組員(62)も鎖骨を折る重傷を負った。
岡山市北区田町で特定抗争指定暴力団・神戸山口組系池田組の若頭で「功龍會」の前谷祐一郎会長(58)=愛媛県四国中央市=が銃撃され、特定抗争指定暴力団・山口組系大同会幹部で「三代目神原組」組長、岸本晃生容疑者(52)=同市古豊千=が銃刀法違反容疑で逮捕された事件で、岡山県警は、2015年に分裂した山口組と神戸山口組の対立抗争が事件の背景にあり、池田組若頭が神戸山口組傘下への移籍の報復として銃撃されたとみて、捜査を進めている。

銃撃事件のあった現場

銃撃した岸本容疑者は最初の1発を池田組若頭の腹部に命中させた後、駐車場に居合わせた他の組員への威嚇などとして3発発砲。現場から逃走する車両に接触した池田組組員(62)も鎖骨を折る重傷を負った。