山口組・神戸山口組を特定抗争指定暴力団 7日に効力発生
>>関連記事
指定暴力団・山口組の分裂から4年あまり。警察当局は神戸山口組との抗争激化から「特定抗争指定暴力団」へ踏み切る。これにより組織の活動は大幅に制限される。
「特定抗争指定暴力団」指定後、6府県10市に及ぶ警戒区域では、おおむね5人以上の組員が集まる事務所の新設、事務所への出入り、対立組織の組員へのつきまとい、組員の自宅や事務所付近をうろつく、などの行為が禁止。違反があれば即時に逮捕することが可能。飲食店で組員が集まるだけでも摘発できる。
組の資金獲得活動である「シノギ」にも影響が出るとみられる。キタやミナミなどの繁華街を抱える大阪市には両組織の組事務所が複数あり、重要なシノギの拠点とされるが、警戒区域に指定された。
指定の効力は3カ月だが、「人の生命または身体に重大な危害が加えられる恐れがなくなった」と判断するまで何度でも更新できる。

指定暴力団・山口組の分裂から4年あまり。警察当局は神戸山口組との抗争激化から「特定抗争指定暴力団」へ踏み切る。これにより組織の活動は大幅に制限される。
「特定抗争指定暴力団」指定後、6府県10市に及ぶ警戒区域では、おおむね5人以上の組員が集まる事務所の新設、事務所への出入り、対立組織の組員へのつきまとい、組員の自宅や事務所付近をうろつく、などの行為が禁止。違反があれば即時に逮捕することが可能。飲食店で組員が集まるだけでも摘発できる。
組の資金獲得活動である「シノギ」にも影響が出るとみられる。キタやミナミなどの繁華街を抱える大阪市には両組織の組事務所が複数あり、重要なシノギの拠点とされるが、警戒区域に指定された。
指定の効力は3カ月だが、「人の生命または身体に重大な危害が加えられる恐れがなくなった」と判断するまで何度でも更新できる。
