FC2ブログ

暴力団ニュース~ヤクザ゙事件簿

全国の暴力団・任侠・極道・反社組織関連の事件・ニュース速報

横浜の質店強盗の指示役 稲川会系「埋地一家」幹部を起訴

>>関連記事
 横浜地検は、2022年5月に横浜市港南区の質店で腕時計などを奪い、男性店員にケガをさせた強盗事件の指示役とみられる指定暴力団・稲川会系「三代目埋地一家」組員・林直樹被告=住居不定=を強盗傷害などの罪で起訴した。 横浜地検と県警は林被告の認否を明らかにしていない。

林直樹容疑者(60)
林直樹容疑者

 林被告は実行犯らと共謀して2022年5月、横浜市港南区の質店に押し入ってバールなどでショーケースを破壊し、高級腕時計などあわせて109点(販売価格785万円)を奪い、店内に一人でいた男性店員(40)がガラス片を踏んで右足に約2週間のケガを負わせたなどの罪に問われている。

 この事件をめぐっては、これまでに実行役の男3人と運転手役の埋地一家組員・林弘美被告=住居不定=が逮捕・起訴されていて、林直樹被告は、犯行の指示役として事件に関与しているとみられている。

20代女性に借金返済名目で恐喝 山口組系「弘道会」傘下組長に中止命令

>>関連記事
 静岡県警浜松東署と捜査4課は6日、20代の女性に対し借金返済の名目で、風俗店に売り飛ばすことをほのめかすなどして現金を脅し取ろうとしたとして、特定抗争指定暴力団・六代目山口組系「三代目弘道会」傘下組長(56)=浜松市西区入野町=に対し、暴力団対策法に基づき中止命令を出した。組長は中止命令を受け入れたという。

静岡県警浜松東警察署
浜松東警察署

 組長を含む4人は今年8月上旬、静岡県西部在住の20代の女性を浜松市内の喫茶店に呼び出し、借金返済の名目で「おちょくってんのかガキ。金を払わんかったら。お姉ちゃんのガラをさらって沈めるぞ」などと暴力団の威力を示して脅し、女性を風俗店に売り飛ばすことなどをほのめかしながら、現金180万円を脅し取ろうとしたとされる。

 脅された女性が警察に通報して、4人は恐喝未遂の疑いで8月17日に逮捕されている。

暴力団員であることを隠しクレジットカード詐取 小桜一家傘下幹部を逮捕

 鹿児島県警いちき串木野警察署は6日、暴力団であることを隠してクレジットカードの交付を受けたとして、指定暴力団・四代目小桜一家傘下幹部・竹添文男容疑者(76)=いちき串木野市緑町=を詐欺の疑いで逮捕した。

鹿児島県警いちき串木野警察署
いちき串木野警察署

 竹添容疑者は2018年7月19日、暴排規約を規定しているカード会社に暴力団員であることを隠してクレジットカードを申し込み、同月下旬ごろにカードの交付を受けた疑いが持たれている。カードの申し込みには「暴力団でないことを確約する」という項目に同意する必要があった。

 調べに対し、竹添容疑者は「だましとったつもりはない」と容疑を否認している。

「持続化給付金」100万円詐取 稲川会系山川一家傘下「内堀組」組員を逮捕

>>関連記事
 福島県警福島北署は5日夜、国の新型コロナウイルス対策の持続化給付金100万円をだまし取ったとして、指定暴力団・稲川会系四代目山川一家傘下「三代目内堀組」組員・寺田涼馬容疑者(24)=住所不定・本籍:神奈川県横浜市=を詐欺の疑いで逮捕した。調べに対し、寺田容疑者は黙秘している

福島県警福島北警察署
福島北警察署

 寺田容疑者は知人男性と共謀して2020年7月5日、中小企業庁に対し新型コロナ対策の「持続化給付金制度」に虚偽の内容で申請し、給付金100万円をだまし取った疑いが持たれている。

 同署は、余罪などを含め捜査している。

生活保護費640万円を不正受給 住吉会傘下組員を逮捕

 警視庁青梅署は、暴力団組員であることを隠して東京都新宿区の福祉事務所から、生活保護費およそ640万円を不正に受給したとして、指定暴力団・住吉会傘下組員・後藤太郎容疑者(57)を詐欺の容疑で逮捕した。

後藤太郎容疑者(57)
後藤太郎容疑者(57)

 暴力団組員は厚生労働省の通知に基づき原則、生活保護を受けることができないが、後藤容疑者は2020年4月から2022年までの2年半にわたり、東京都新宿区の福祉事務所で「暴力団組員ではない」と伝えて誓約書にサインし、「コロナで仕事をなくした」などの理由で不正な申請をして、生活保護費およそ640万円をだまし取った疑いがもたれている。

 調べに対し、後藤容疑者は「コロナで仕事がなくなって生活が苦しくなった」と供述する一方で、「今はヤクザだけど、生活保護を受けていた時期は、ヤクザをやっていなかった」と容疑を否認している。

青森・陸奥湾ナマコ308キロ密漁事件で新たに4人を逮捕

>>関連記事
 2022年4月に青森県蓬田村沖の陸奥湾でナマコを密漁したとして暴力団員の男たちが逮捕された事件で、新たに会社員・西谷康吉容疑者(57)=青森市油川=らあわせて4人を漁業法違反の罪になどで逮捕した。この事件で逮捕されたのは12人となった。

青森・陸奥湾ナマコ308キロ密漁事件で 新たに4人を逮捕
押収されたナマコなど
青森・陸奥湾ナマコ308キロ密漁事件で 新たに4人を逮捕

 西谷容疑者らは2022年4月、すでに逮捕・起訴されている特定抗争指定暴力団・六代目山口組傘下幹部らと共謀して、蓬田漁港近くの陸奥湾でナマコ553個(308キロ・時価145万円相当)を密漁した疑いが持たれている。

 県警は、4人の認否を明らかにしていないが、他にも共犯者がいるとみて捜査を進めている。

 | HOME | 

SNS


X(旧Twitter)


Threads(スレッズ)

ブログ内キーワード検索

カテゴリ

■殺人 (244)
■殺人未遂 (247)
■傷害致死 (30)
■死体遺棄 (368)
■生命身体加害略取罪 (2)
■殺人予備罪 (3)
■傷害・暴行・暴力行為 (533)
■逮捕監禁 (80)
■脅迫・恐喝・強要 (778)
■恐喝未遂 (100)
■銃刀法違反 (370)
■発砲事件 (275)
■凶器準備結集・集合 (15)
■強盗事件 (228)
■身代金目的略取 (2)
■窃盗・盗難 (257)
■盗品等関与罪 (6)
■常習特殊窃盗罪 (1)
■漁業法違反 (25)
密漁品流通 (0)
特定水産動植物の採捕の禁止 (2)
漁業法違反ほう助 (1)
■水産資源保護法違反 (3)
■水面漁業調整規則違反 (7)
■自然公園法違反 (2)
■証人等威迫罪 (8)
■犯人隠避・犯人隠避教唆 (55)
■証拠隠滅 (7)
■覚醒剤・大麻・麻薬・ドラッグ (719)
■医薬品医療機器法違反 (3)
■薬事法違反 (12)
■臓器移植法違反 (5)
■賭博開帳図利・常習賭博 (191)
■モーターボート競走法違反 (11)
■詐欺 (1451)
■特殊詐欺・電子計算機使用詐欺 (304)
■新型コロナ対策・GoToトラベル関連詐欺 (114)
■不正アクセス禁止法違反 (9)
■公正証書原本不実記録・免状不実記載 (128)
■有印私文書偽造 (19)
■携帯電話不正利用防止法 (2)
■有価証券偽造・偽造有価証券行使 (9)
■偽造通貨行使 (2)
■出資法違反・貸金業法違反 (91)
■金融商品取引法違反 (1)
■銀行法違反 (6)
■会社法違反 (1)
■強制性交等罪・不同意わいせつ罪 (15)
■強制わいせつ (2)
■迷惑行為防止条例違反 (26)
■児童福祉法違反 (31)
■県青少年健全育成条例違反 (7)
■未成年者誘拐 (1)
■公然わいせつ (3)
■わいせつ図画販売 (19)
■児童買春・ポルノ処罰法違反 (8)
■風俗営業法違反 (46)
■売春防止法違反 (47)
■入管難民法違反 (14)
不法就労助長 (3)
旅券法違反 (8)
■労働者派遣事業法違反 (43)
■不動産侵奪 (2)
■健康保険法違反 (3)
■宅建業法違反 (3)
■職業安定法違反 (14)
■建設業法違反 (12)
■労働基準法違反 (3)
■不正競争防止法違反 (1)
■食品衛生法違反 (3)
■強制執行妨害・競売入札妨害 (21)
■廃棄物処理法違反 (18)
不法投棄 (13)
虚偽管理票交付 (2)
虚偽申請 (1)
■建造物侵入 (12)
■器物損壊・建造物、住建造物損壊 (148)
■建造物等放火 (30)
■火炎瓶処罰法 (4)
■爆発物取締罰則違反 (20)
■保護責任者遺棄致死 (1)
■自動車運転処罰法違反 (1)
■道路運送法・道交法違反 (76)
自動車運転過失傷害・ひき逃げ (21)
妨害運転罪・あおり運転 (1)
酒酔い運転 (3)
■危険運転致傷 (3)
■暴走族追放条例違反 (1)
■公務執行妨害 (31)
■威力業務妨害 (32)
■競売入札妨害 (3)
■偽計業務妨害・偽計信用棄損 (11)
■名誉毀損罪 (1)
■商標法違反 (13)
■著作権法違反 (3)
■文化財保護法違反 (1)
■電磁的記録不正作出・共用 (5)
■電磁的記録媒体頒布 (3)
■密輸 (2)
■所得税法違反 (20)
■関税法違反 (8)
■政治資金規正法違反 (1)
■電波法違反 (1)
■旅館業法違反 (1)
■民事保全法違反 (1)
■裁判員法違反 (2)
■弁護士法違反 (2)
■収賄罪 (1)
■地方公務員法違反 (3)
守秘義務違反 (0)
■住民基本台帳法違反 (4)
■職務強要 (1)
■特定商取引法違反 (4)
■裁判 (211)
■犯罪収益移転防止法 (9)
■暴力団対策法 (152)
用心棒料等要求行為 (4)
多数集合 (5)
損害賠償 (10)
用心棒行為等防止命令 (3)
使用制限命令 (32)
再発防止命令 (24)
使用者責任 (24)
賞揚等禁止命令 (4)
■中止命令 (129)
■暴力団排除条例 (374)
■組織犯罪処罰法 (240)
組織的殺人 (19)
組織的殺人未遂 (39)
組織的詐欺 (14)
組織的恐喝 (8)
組織的強要 (1)
組織的賭博開帳図利 (3)
組織的建造物損壊 (3)
組織的威力業務妨害 (3)
没収保全命令 (1)
犯罪収益収受 (103)
犯罪収益隠匿 (10)
犯罪収益仮装 (2)
犯人隠避・犯人隠避教唆 (10)
組織犯罪処罰法違反幇助 (1)
組織犯罪証拠隠滅 (1)
■暴力行為等処罰法 (49)
■指詰めの強要等の禁止 (0)
■脱退妨害行為 (0)
■暴力団追放活動 (91)
■家宅捜索 (160)
■不起訴処分 (39)
■国外 (66)
■軽犯罪法違反 (1)
■その他 (2300)
■未分類 (1535)
■放火予備 (1)