マッチングアプリで売春斡旋 マニュアルで管理 4人を逮捕
愛知県警は、マッチングアプリを利用してマニュアルで管理した女性に売春を斡旋したとして、無職・平床光余容疑者(37)=東京都板橋区板橋1=と、無職・千葉隼人容疑者(36)=福岡県中央区高砂2=、無職・新井真樹(43)=埼玉県さいたま市岩槻区並木1=、赤間悠紀(33)=福岡市中央区港1=の男女4人を売春防止法違反(周旋)の疑いで逮捕した。平床容疑者ら3人は容疑を認め、千葉容疑者は「全く関与していません」と容疑を否認している。

押収品(愛知県警)

マニュアルやPC・スマホなど

平床容疑者ら4人は2022年9月と10月に、愛知県名古屋市東区の路上などで、マッチングアプリを利用して募った三重県の男性ら7人の客に、25歳と23歳の女性を引き合わせて売春させた疑いがもたれている。
平床容疑者がリーダー格で、他の3人は女性を装いマッチングアプリやSNSで客を勧誘していた。女性は客から現金2万~4万円を受け取り、その一部を平床容疑者らにキャッシュレス決済などで送金していた。
4人には2021年1月から今年1月までに、少なくとも7000万円の売り上げがあったとみられ、県警は暴力団の資金源になっていないか調べている。

押収品(愛知県警)

マニュアルやPC・スマホなど

平床容疑者ら4人は2022年9月と10月に、愛知県名古屋市東区の路上などで、マッチングアプリを利用して募った三重県の男性ら7人の客に、25歳と23歳の女性を引き合わせて売春させた疑いがもたれている。
平床容疑者がリーダー格で、他の3人は女性を装いマッチングアプリやSNSで客を勧誘していた。女性は客から現金2万~4万円を受け取り、その一部を平床容疑者らにキャッシュレス決済などで送金していた。
4人には2021年1月から今年1月までに、少なくとも7000万円の売り上げがあったとみられ、県警は暴力団の資金源になっていないか調べている。
売春目的でソープランド個室提供 従業員と経営者の男女2人を逮捕
福島県いわき市小名浜のソープランド「鎌倉御殿フラワー」で女性従業員が売春することを知りながら、店の個室を提供したとして、店の現場責任者・鈴木正一容疑者(72)と、経営者・中川三悦子容疑者(49)を売春防止法違反の疑いで逮捕した。県警は2人の認否ついて「捜査に支障がある」として明らかにしていない。

ソープランド「鎌倉御殿フラワー」
2人は1月21日、店の女性従業員(30代)が売春することを知りながら、店の個室を提供した疑いがもたれている。2022年10月に、警視庁にこの店で売春をさせられていたという女性からの情報提供があり、店の実態を捜査していた。
この事件は、東京都新宿区歌舞伎町の元ホストの男が、20代の女性に約1000万円の「ツケ」を支払わせるため、売春をさせていたとして、福島県警察本部生活環境課・いわき東警察署・警視庁・愛媛県警察・熊本県警察・大分県警察・沖縄県警察の合同捜査本部で捜査を行い発覚した。
鈴木容疑者は店の現場責任者で、同本部が1月21日午後3時すぎに家宅捜索を行い、店の帳簿などを押収して他の女性従業員にも同様に売春目的で個室を提供していたかや、鈴木容疑者らと元ホストの男との関係性などを捜査している。

ソープランド「鎌倉御殿フラワー」
2人は1月21日、店の女性従業員(30代)が売春することを知りながら、店の個室を提供した疑いがもたれている。2022年10月に、警視庁にこの店で売春をさせられていたという女性からの情報提供があり、店の実態を捜査していた。
この事件は、東京都新宿区歌舞伎町の元ホストの男が、20代の女性に約1000万円の「ツケ」を支払わせるため、売春をさせていたとして、福島県警察本部生活環境課・いわき東警察署・警視庁・愛媛県警察・熊本県警察・大分県警察・沖縄県警察の合同捜査本部で捜査を行い発覚した。
鈴木容疑者は店の現場責任者で、同本部が1月21日午後3時すぎに家宅捜索を行い、店の帳簿などを押収して他の女性従業員にも同様に売春目的で個室を提供していたかや、鈴木容疑者らと元ホストの男との関係性などを捜査している。
息子名義の賃貸物件に連帯保証人を強要 稲川会系田中一家幹部を逮捕
群馬県警組織犯罪対策課と大泉署などは21日、息子名義で借りる賃貸住宅物件の不動産契約書類に連帯保証人の署名などを強要したとして、指定暴力団・稲川会系七代目田中一家幹部で、「萩本組」組長・萩本秀則容疑者(65)=群馬県邑楽郡大泉町寄木戸=を強要の疑いで逮捕した。調べに対し、萩本容疑者は容疑を否認している。

群馬県警察本部
萩本容疑者は2021年7月31日午前、埼玉県鴻巣市在住の男性(50代)を邑楽郡内にある喫茶店に呼び出し、萩本容疑者の息子名義で借りる新潟県内の賃貸住宅物件の不動産契約書類の連帯保証人欄に、男性を脅して無理やり署名をさせた疑いがもたれている。男性は2022年2月に被害届を出していた。

群馬県警察本部
萩本容疑者は2021年7月31日午前、埼玉県鴻巣市在住の男性(50代)を邑楽郡内にある喫茶店に呼び出し、萩本容疑者の息子名義で借りる新潟県内の賃貸住宅物件の不動産契約書類の連帯保証人欄に、男性を脅して無理やり署名をさせた疑いがもたれている。男性は2022年2月に被害届を出していた。
コカイン1.9キロを飲み込みフランスから密輸 ギリシャ国籍の男2人を逮捕
千葉県警は20日までに、合わせて約1.9キロ(末端価格3700万円相当)のコカインを飲み込んで体内に隠し、販売目的でフランスから成田空港に密輸しようとしたとして、いずれもギリシャ国籍のアルメニス・フィボス・セオドロス容疑者(21)と、ビチカス・アハナシオ容疑者(28)の2人を、麻薬及び向精神薬取締法違反(営利目的輸入)などの疑いで逮捕、送検した。

押収されたコカインの塊
今月12日に成田空港の荷物検査場で、2人の動きを不審に思った職員がレントゲン検査をしたところ、胃などに異物が入っているのを発見し、密輸が発覚した。発見されたコカインは、1つが重さ9グラム、縦4.5センチ、横2センチのまゆ状に固めたものにビニールを巻いてあり、アルメニス容疑者は107個、ビチカス容疑者は100個を飲み込んでいた。
取り調べに対し、2人は「コカインを体内に隠して密輸したことに間違いありません」などと容疑を認めていて、県警は、2人の背後に暴力団の密売組織が関わっている可能性もあるとみて詳しく調べている。

押収されたコカインの塊
今月12日に成田空港の荷物検査場で、2人の動きを不審に思った職員がレントゲン検査をしたところ、胃などに異物が入っているのを発見し、密輸が発覚した。発見されたコカインは、1つが重さ9グラム、縦4.5センチ、横2センチのまゆ状に固めたものにビニールを巻いてあり、アルメニス容疑者は107個、ビチカス容疑者は100個を飲み込んでいた。
取り調べに対し、2人は「コカインを体内に隠して密輸したことに間違いありません」などと容疑を認めていて、県警は、2人の背後に暴力団の密売組織が関わっている可能性もあるとみて詳しく調べている。
医療費還付金詐欺 詐欺グループ指示役の元暴力団組員を逮捕
警視庁は、神奈川県鎌倉市在住の高齢女性に電話をかけ、「医療費の還付金が受け取れる」などとウソを言って現金50万円をだまし取ったとして、元暴力団組員で特殊詐欺グループの指示役・丸塚創容疑者を、電子計算機使用詐欺と窃盗の容疑で逮捕した。

丸塚創容疑者(1月11日)
丸塚容疑者は仲間と共謀して2022年4月、鎌倉市在住の女性(当時71)に電話をかけ、「医療費の還付金が受け取れる」などとウソを言って現金50万円を振り込ませ、引き出した疑いがもたれている。
警視庁は2022年7月に、この詐欺グループの勧誘役を逮捕した時点で、複数の人からおよそ2200万円をだまし取ったとみて捜査していて、この詐欺グループのメンバーの池田龍一被告(37)や佐藤義行被告(59)らを逮捕・起訴し、これまでに4人を立件している。

丸塚創容疑者(1月11日)
丸塚容疑者は仲間と共謀して2022年4月、鎌倉市在住の女性(当時71)に電話をかけ、「医療費の還付金が受け取れる」などとウソを言って現金50万円を振り込ませ、引き出した疑いがもたれている。
警視庁は2022年7月に、この詐欺グループの勧誘役を逮捕した時点で、複数の人からおよそ2200万円をだまし取ったとみて捜査していて、この詐欺グループのメンバーの池田龍一被告(37)や佐藤義行被告(59)らを逮捕・起訴し、これまでに4人を立件している。
集中治療室に入院中の知人と面会強要 チャイニーズドラゴンメンバーの2人を逮捕
警視庁は20日までに、深夜に病院の集中治療室に入院中の知人男性との面会を強要し、看護師の業務を妨害したとして、いずれも準暴力団・チャイニーズドラゴンのメンバー・劉常然容疑者(38)と、金迪容疑者(42)の男2人を、建造物侵入と威力業務妨害の疑いで逮捕した。警視庁は劉容疑者ら2人の認否を明らかにしていない。

劉常然容疑者(38)

金迪容疑者(42)
劉容疑者ら2人は2022年7月9日午前2時ごろ、東京都内の病院で、集中治療室前の立ち入り制限エリアに侵入し、その場にいた看護師4人に、「集中治療室ってのは死にそうなやつがいるところなんだろ」、「警察を呼ぶか、面会させるかどっちかにしろよ」、「顔見たら帰るから」などと看護師らを威圧し、集中治療室に入院中の知人男性との面会を要求したほか、扉を閉められなくするなどして、看護師の姿を携帯電話で撮影するなど業務を妨害した疑いがもたれている。
病院側の通報で警察官が駆けつけるまで、集中治療室の看護師らの業務をおよそ33分間中断させ、面会を求めていた。当時、集中治療室には10人以上の患者がいたが、いずれも容体に影響はなかった。

劉常然容疑者(38)

金迪容疑者(42)
劉容疑者ら2人は2022年7月9日午前2時ごろ、東京都内の病院で、集中治療室前の立ち入り制限エリアに侵入し、その場にいた看護師4人に、「集中治療室ってのは死にそうなやつがいるところなんだろ」、「警察を呼ぶか、面会させるかどっちかにしろよ」、「顔見たら帰るから」などと看護師らを威圧し、集中治療室に入院中の知人男性との面会を要求したほか、扉を閉められなくするなどして、看護師の姿を携帯電話で撮影するなど業務を妨害した疑いがもたれている。
病院側の通報で警察官が駆けつけるまで、集中治療室の看護師らの業務をおよそ33分間中断させ、面会を求めていた。当時、集中治療室には10人以上の患者がいたが、いずれも容体に影響はなかった。
浪川会幹部宅に爆発物投げ込まれる 直前に繁華街で暴力団関係者のもめ事
佐賀県警は、今月14日早朝に近隣住民から「爆発したような音がした」との通報を受け捜査していたところ、18日に佐賀市大財1丁目にある指定暴力団・浪川会幹部の自宅に爆発物のようなものが投げ込まれ、3階バルコニーの床面や外壁、窓ガラスなどが壊れているのを発見した。

被害にあった浪川会幹部宅

爆発音の約5時間半前には近くの繁華街で、暴力団関係者を含む複数人でのもめ事が確認されていた。県警は幹部宅に爆発物のようなものが投げ込まれたとみて、建造物損壊の疑いで調べている。
県警は、爆発事件と暴力団関係者のもめ事の関連を調べるとともに、暴力団同士の抗争も視野に関係各所の警戒を強めている。

被害にあった浪川会幹部宅

爆発音の約5時間半前には近くの繁華街で、暴力団関係者を含む複数人でのもめ事が確認されていた。県警は幹部宅に爆発物のようなものが投げ込まれたとみて、建造物損壊の疑いで調べている。
県警は、爆発事件と暴力団関係者のもめ事の関連を調べるとともに、暴力団同士の抗争も視野に関係各所の警戒を強めている。
車内に覚醒剤を営利目的所持 男を逮捕 組織的な薬物密売の可能性
愛知県警は、18日未明に名古屋市中区のコンビニ駐車場に止めた車内に営利目的で覚醒剤を所持していたとして、自称建築業・成瀬英二容疑者(42)=名古屋市南区=を覚醒剤取締法違反の疑いで逮捕・送検した。調べに対し、成瀬容疑者は「わからない」と容疑を否認している。

押収された覚醒剤など

成瀬容疑者は18日午前5時半ごろ、名古屋市中区のコンビニ駐車場に駐車中の車内で、覚醒剤約0.3グラムを営利目的で所持していた疑いがもたれている。車内からは覚醒剤とみられる白色の結晶10グラム以上(末端価格59万円相当)も見つかった。
県警は、成瀬容疑者が組織的な薬物密売に関与していて、背後に暴力団の存在もあるとみて調べている。

押収された覚醒剤など

成瀬容疑者は18日午前5時半ごろ、名古屋市中区のコンビニ駐車場に駐車中の車内で、覚醒剤約0.3グラムを営利目的で所持していた疑いがもたれている。車内からは覚醒剤とみられる白色の結晶10グラム以上(末端価格59万円相当)も見つかった。
県警は、成瀬容疑者が組織的な薬物密売に関与していて、背後に暴力団の存在もあるとみて調べている。
「仲裁するのが俺の役目だ」キャバクラ店で用心棒行為 住吉会傘下組員を逮捕
埼玉県警大宮署は、埼玉県さいたま市のJR大宮駅近くの繁華街、南銀座地域にあるキャバクラ店で用心棒行為をしたとして、指定暴力団・住吉会傘下組員・新井翔太容疑者(22)=埼玉県上尾市=を埼玉県暴力団排除条例違反の容疑で逮捕した。

新井翔太容疑者(22)
新井容疑者は2022年10月、JR大宮駅近くの繁華街(通称・南銀)で、酒に酔った男性がキャバクラ店の看板を持ち去ろうとしてトラブルになり、用心棒として駆けつけた新井容疑者が男性を脅すなどして、トラブルを仲裁したとされる。
新井容疑者は、駆けつけた警察官に「ここは俺の店だから、困っていれば仲裁するのが俺の役目だ」などと、うっかり口を滑らせ用心棒行為をしたとして逮捕された。このキャバクラの経営者の男(35)=東京都荒川区西尾久3=と、従業員の30歳代の男2人も同容疑で逮捕されていて、警察はキャバクラから用心棒代が支払われていたとみて調べている。

新井翔太容疑者(22)
新井容疑者は2022年10月、JR大宮駅近くの繁華街(通称・南銀)で、酒に酔った男性がキャバクラ店の看板を持ち去ろうとしてトラブルになり、用心棒として駆けつけた新井容疑者が男性を脅すなどして、トラブルを仲裁したとされる。
新井容疑者は、駆けつけた警察官に「ここは俺の店だから、困っていれば仲裁するのが俺の役目だ」などと、うっかり口を滑らせ用心棒行為をしたとして逮捕された。このキャバクラの経営者の男(35)=東京都荒川区西尾久3=と、従業員の30歳代の男2人も同容疑で逮捕されていて、警察はキャバクラから用心棒代が支払われていたとみて調べている。
沖縄署襲撃を主導の組員は黙秘 旭琉會本部や沖島一家を家宅捜索
>>関連記事
沖縄県警は18日午後、2022年1月にオートバイを運転していた男子高校生が警察官と接触して右目を失明する大ケガを負ったことに端を発し、沖縄警察署に若者らが石などを投げつけて窓ガラスや警察車両を破壊した事件で、指定暴力団・旭琉會本部事務所や「二代目沖島一家」の事務所など、関係先を家宅捜索し、証拠品を押収した。

事件当時の沖縄警察署

事件を主導したとして暴力行為等処罰法違反(集団的器物損壊)の疑いで逮捕された、沖島一家組員・岩下侑夢容疑者(22)=沖縄県南城市玉城親慶原=は、調べに対し「黙秘します」と述べ、容疑を否認している。
岩下容疑者は、昨年12月に同罪で書類送検された少年に、SNSで人集めを指示して襲撃を主導した疑いがもたれている。騒動前に警察官らともみ合いになるトラブルになっていたが、岩下容疑者による損壊行為は確認されていない。集まった若者らは沖縄署に生卵や石を投げ付け、庁舎の一部(被害総額計約326万円)を損壊させた。
沖縄県警は18日午後、2022年1月にオートバイを運転していた男子高校生が警察官と接触して右目を失明する大ケガを負ったことに端を発し、沖縄警察署に若者らが石などを投げつけて窓ガラスや警察車両を破壊した事件で、指定暴力団・旭琉會本部事務所や「二代目沖島一家」の事務所など、関係先を家宅捜索し、証拠品を押収した。

事件当時の沖縄警察署

事件を主導したとして暴力行為等処罰法違反(集団的器物損壊)の疑いで逮捕された、沖島一家組員・岩下侑夢容疑者(22)=沖縄県南城市玉城親慶原=は、調べに対し「黙秘します」と述べ、容疑を否認している。
岩下容疑者は、昨年12月に同罪で書類送検された少年に、SNSで人集めを指示して襲撃を主導した疑いがもたれている。騒動前に警察官らともみ合いになるトラブルになっていたが、岩下容疑者による損壊行為は確認されていない。集まった若者らは沖縄署に生卵や石を投げ付け、庁舎の一部(被害総額計約326万円)を損壊させた。
詐欺被害金1億円を受け取り 詐欺グループの運搬役の男女4人を逮捕
>>関連記事
大阪府警は、2022年4月から6月に特殊詐欺で得た金と知りながら、現金あわせて1億円あまりを受け取ったとして、特殊詐欺グループの「運搬役」とみられている職業不詳・薗田クニ広容疑者(22)=東京都=ら男女4人を組織的犯罪処罰法違反の疑いで逮捕した。調べに対し、薗田容疑者らは「詐欺で得た金とは知らなかった」などと容疑を一部否認している

薗田クニ広容疑者(22)
薗田容疑者らは、別の特殊詐欺事件で逮捕され、今年1月に不起訴処分となった指定暴力団・道仁会傘下幹部と同じ特殊詐欺グループのメンバーで、だまし取った金を受け取って別のメンバーに渡す「運搬役」とみられている。府警は、薗田容疑者の自宅から被害金とみられる約6900万円を押収するなど、グループの実態解明を進めている。
大阪府警は、2022年4月から6月に特殊詐欺で得た金と知りながら、現金あわせて1億円あまりを受け取ったとして、特殊詐欺グループの「運搬役」とみられている職業不詳・薗田クニ広容疑者(22)=東京都=ら男女4人を組織的犯罪処罰法違反の疑いで逮捕した。調べに対し、薗田容疑者らは「詐欺で得た金とは知らなかった」などと容疑を一部否認している

薗田クニ広容疑者(22)
薗田容疑者らは、別の特殊詐欺事件で逮捕され、今年1月に不起訴処分となった指定暴力団・道仁会傘下幹部と同じ特殊詐欺グループのメンバーで、だまし取った金を受け取って別のメンバーに渡す「運搬役」とみられている。府警は、薗田容疑者の自宅から被害金とみられる約6900万円を押収するなど、グループの実態解明を進めている。
不動産会社社長と山口組傘下組長に勧告 家賃20万円の店舗を5万円で提供
大阪府公安委員会は18日までに、暴力団に格安の家賃で賃貸物件を提供し、暴力団組員の待機場所として使用させたとして、不動産管理会社=大阪市内=の男性社長(50代)と、特定抗争指定暴力団・六代目山口組系三次団体の組長(40代)に対し、府暴力団排除条例に基づく勧告を出した。

大阪府公安委員会
社長は組長に、実際は家賃20万円の大阪市内の空き店舗を、5万円の家賃で2021年3月~2022年9月まで貸していたほか、同年4~9月は無償で駐車場を提供していた。
同組の事務所は暴力団対策法で指定された警戒区域内にあり、2020年1月から使用できなくなったことから、空き店舗を借りて組員の待機場所としていた。
社長は組長と30年来の知人で、「トラブルに巻き込まれた際に助けてもらえると思った」と説明している。

大阪府公安委員会
社長は組長に、実際は家賃20万円の大阪市内の空き店舗を、5万円の家賃で2021年3月~2022年9月まで貸していたほか、同年4~9月は無償で駐車場を提供していた。
同組の事務所は暴力団対策法で指定された警戒区域内にあり、2020年1月から使用できなくなったことから、空き店舗を借りて組員の待機場所としていた。
社長は組長と30年来の知人で、「トラブルに巻き込まれた際に助けてもらえると思った」と説明している。
健康保険の還付金詐欺で130万円詐取 住吉会傘下組員ら4人を逮捕
警視庁は、宮崎県宮崎市在住の女性(66)に「健康保険の過払い金がある」などとウソの電話をかけ、約130万円をだまし取ったなどとして、指定暴力団・住吉会傘下組員・山本歩容疑者(40)ら4人を電子計算機使用詐欺の容疑で逮捕した。

山本歩容疑者(40)
山本容疑者ら4人は2022年5月、宮崎市の女性に「健康保険の過払い金がある。今日手続きしないと返金できなくなる」などとウソの電話をかけ、約130万円を振り込ませてだまし取った疑いなどがもたれている。
山本容疑者は詐欺グループの指示役で、被害は総額1億円にのぼるとみられていて、この詐欺グループにアジトとして使用する部屋を提供するため、マンション所有者とウソの賃貸契約を結んだとして、楠本健一容疑者(45)ら2人も逮捕された。
警視庁は、だまし取った金の一部が暴力団に流れているとみて詳しく調べている。

山本歩容疑者(40)
山本容疑者ら4人は2022年5月、宮崎市の女性に「健康保険の過払い金がある。今日手続きしないと返金できなくなる」などとウソの電話をかけ、約130万円を振り込ませてだまし取った疑いなどがもたれている。
山本容疑者は詐欺グループの指示役で、被害は総額1億円にのぼるとみられていて、この詐欺グループにアジトとして使用する部屋を提供するため、マンション所有者とウソの賃貸契約を結んだとして、楠本健一容疑者(45)ら2人も逮捕された。
警視庁は、だまし取った金の一部が暴力団に流れているとみて詳しく調べている。
沖縄警察署襲撃を主導 旭琉會系「沖島一家」組員を逮捕
沖縄県警は17日、2022年1月にオートバイを運転していた男子高校生が、警察官と接触して右目を失明する大ケガを負ったことに端を発し、沖縄警察署に若者らが石などを投げつけて窓ガラスや警察車両を破壊した事件で、事件を主導したとみて指定暴力団・旭琉會系「二代目沖島一家」組員・岩下侑夢容疑者(22)=沖縄県南城市玉城親慶原=を、暴力行為等処罰法違反(集団的器物損壊)の容疑で逮捕した。岩下容疑者は、襲撃事件後に沖島一家の組員になっていた。

沖縄署襲撃事件当時

この事件は、高校生が警察官に警棒で殴られ失明したという情報がインターネット上で広まり、事実の公表を求めたおよそ400人の若者らが警察署に集まり、その一部が石などを投げつけ庁舎や車両を破壊した。県警はこれまでに襲撃に関わったとして少年ら7人を暴力行為等処罰法違反の容疑で書類送検していた。

事件後の沖縄警察署

岩下容疑者は少年らを介し、SNSで「沖縄署で卵戦争」などと、署に結集する投稿を呼び掛け、襲撃騒動の様子をSNSでライブ配信させるなどして、襲撃を助長させる主導的な立場だったとみられている。失明した高校生は岩下容疑者と面識はないという。
高校生が失明した事件を巡っては、男性巡査が警棒を持った状態で高校生に掴みかかろうとしてケガをさせたとして、2022年11月に男性巡査を特別公務員暴行陵虐致傷の容疑で書類送検している。

沖縄署襲撃事件当時

この事件は、高校生が警察官に警棒で殴られ失明したという情報がインターネット上で広まり、事実の公表を求めたおよそ400人の若者らが警察署に集まり、その一部が石などを投げつけ庁舎や車両を破壊した。県警はこれまでに襲撃に関わったとして少年ら7人を暴力行為等処罰法違反の容疑で書類送検していた。

事件後の沖縄警察署

岩下容疑者は少年らを介し、SNSで「沖縄署で卵戦争」などと、署に結集する投稿を呼び掛け、襲撃騒動の様子をSNSでライブ配信させるなどして、襲撃を助長させる主導的な立場だったとみられている。失明した高校生は岩下容疑者と面識はないという。
高校生が失明した事件を巡っては、男性巡査が警棒を持った状態で高校生に掴みかかろうとしてケガをさせたとして、2022年11月に男性巡査を特別公務員暴行陵虐致傷の容疑で書類送検している。
動画を見せ組内で「けじめ」取ったとし要求断念を強要 山口組系秋良連合会幹部を逮捕
>>関連記事
大阪府警捜査課4課は17日までに、男性が集団暴行を受けている動画を財布の返還を求める飲食店店主に見せつけ、要求を断念させたとして、特定抗争指定暴力団・六代目山口組系秋良連合会幹部で「柳川興業」会長・柳川誠二こと劉誠二容疑者(49)=大阪市生野区=を強要の疑いで逮捕した。調べに対し、劉容疑者は「間違いありません」と容疑を認めている。

大阪府警察本部
劉容疑者は2022年12月下旬、大阪市生野区の路上に停車中の車内において、携帯電話に保存されていた男性が集団暴行を受ける動画を見せつけて、財布を返すよう訴える被害者を脅迫し、要求を断念させた疑いがもたれている。
劉容疑者は2020年12月25日、大阪市生野区新今里のカラオケ喫茶でクリスマスパーティーを開いていた外国籍のグループとトラブルになり、男性はその場で謝罪したが、、翌日同じ店に配下組員ら約10人と押しかけ、外国籍の20代男性を呼び出して包丁を押し当て、殴るなどの暴行を加え、カラオケ喫茶の業務妨害を行った。その際、配下組員の1人が被害者であるカラオケ喫茶店主の財布を盗んだという。
店主は後日、劉容疑者に財布を返すようメールで伝えたところ、劉容疑者は暴力団関係者内で出回っている、''男性が集団暴行されている動画''のほか、''ブルーシートにくるまれて車のトランクに入れられている動画''を店主に見せて、集団暴行を受けているのが財布を盗んだ配下組員と思わせ、店主に対し「約束を破ったり、規則を守らないとこうなる」などと言って、組内で配下組員には「けじめ」を取ったとして、店主の要求を断念させたとしている。
大阪府警捜査課4課は17日までに、男性が集団暴行を受けている動画を財布の返還を求める飲食店店主に見せつけ、要求を断念させたとして、特定抗争指定暴力団・六代目山口組系秋良連合会幹部で「柳川興業」会長・柳川誠二こと劉誠二容疑者(49)=大阪市生野区=を強要の疑いで逮捕した。調べに対し、劉容疑者は「間違いありません」と容疑を認めている。

大阪府警察本部
劉容疑者は2022年12月下旬、大阪市生野区の路上に停車中の車内において、携帯電話に保存されていた男性が集団暴行を受ける動画を見せつけて、財布を返すよう訴える被害者を脅迫し、要求を断念させた疑いがもたれている。
劉容疑者は2020年12月25日、大阪市生野区新今里のカラオケ喫茶でクリスマスパーティーを開いていた外国籍のグループとトラブルになり、男性はその場で謝罪したが、、翌日同じ店に配下組員ら約10人と押しかけ、外国籍の20代男性を呼び出して包丁を押し当て、殴るなどの暴行を加え、カラオケ喫茶の業務妨害を行った。その際、配下組員の1人が被害者であるカラオケ喫茶店主の財布を盗んだという。
店主は後日、劉容疑者に財布を返すようメールで伝えたところ、劉容疑者は暴力団関係者内で出回っている、''男性が集団暴行されている動画''のほか、''ブルーシートにくるまれて車のトランクに入れられている動画''を店主に見せて、集団暴行を受けているのが財布を盗んだ配下組員と思わせ、店主に対し「約束を破ったり、規則を守らないとこうなる」などと言って、組内で配下組員には「けじめ」を取ったとして、店主の要求を断念させたとしている。
総合格闘技団体「RIZIN」代表から500万円恐喝 「中央政界社」役員ら男2人を逮捕
警視庁暴力団対策課は16日、総合格闘技団体・「RIZIN」(ライジン)の運営会社の榊原信行代表取締役(59)から、現金500万円を脅し取ったとして、政治や経済に関する刊行物を発行している「中央政界社」の取締役・鈴木翔太容疑者(34)=東京都渋谷区鶯谷町=と、職業不詳・峯岸一容疑者(59)=東京都杉並区清水=を恐喝容疑で逮捕した。

警視庁本部
2人は2022年1月31日~2月19日、榊原代表取締役に対し、同社協力者と暴力団との関係を示唆する音声データを入手したとして、「世の中に出たらまずい音声データがある。報道機関へ拡散するよう依頼を受けている。500万円を払ってくれたらRIZINをサポートする」などと脅迫し、現金500万円を脅し取った疑いがもたれている。榊原代表側が警視庁に被害を相談していた。
調べに対し、鈴木容疑者は「峯岸容疑者にお金を渡しただけ」、峯岸容疑者は「鈴木容疑者からの仕事の依頼として500万円を受け取っただけで恐喝したつもりはない」と、いずれも容疑を否認している。

警視庁本部
2人は2022年1月31日~2月19日、榊原代表取締役に対し、同社協力者と暴力団との関係を示唆する音声データを入手したとして、「世の中に出たらまずい音声データがある。報道機関へ拡散するよう依頼を受けている。500万円を払ってくれたらRIZINをサポートする」などと脅迫し、現金500万円を脅し取った疑いがもたれている。榊原代表側が警視庁に被害を相談していた。
調べに対し、鈴木容疑者は「峯岸容疑者にお金を渡しただけ」、峯岸容疑者は「鈴木容疑者からの仕事の依頼として500万円を受け取っただけで恐喝したつもりはない」と、いずれも容疑を否認している。
男性をビール瓶などで殴り暴行 稲川会傘下組長と組員を逮捕
埼玉県警吉川署は12日、埼玉県三郷市内で暴力団員が男性にケガを負わせたなどとして、指定暴力団・稲川会傘下組長(60)=埼玉県八潮市伊草=を暴力行為等処罰法違反の疑いで、配下の組員(56)=埼玉県草加市稲荷町3丁目=を傷害容疑で、それぞれ逮捕した。県警は2人の認否を明らかにしていない。

埼玉県警吉川警察署
2人は2022年10月30日夜、三郷市内の飲食店で面識のある男性(57)に因縁をつけ、組長が、「うちとことを構えるってのか」などと、暴力団の威力を示して脅迫し、組長の配下組員が路上で男性の顔や頭をビール瓶などで殴り、左頭部外傷など全治1カ月の大ケガを負わせた疑いがもたれている。
警察が捜査を進めていたところ、12日に2人が同署に出頭し逮捕した。

埼玉県警吉川警察署
2人は2022年10月30日夜、三郷市内の飲食店で面識のある男性(57)に因縁をつけ、組長が、「うちとことを構えるってのか」などと、暴力団の威力を示して脅迫し、組長の配下組員が路上で男性の顔や頭をビール瓶などで殴り、左頭部外傷など全治1カ月の大ケガを負わせた疑いがもたれている。
警察が捜査を進めていたところ、12日に2人が同署に出頭し逮捕した。
キャバクラ店客引き 三重県最大の風俗グループ「K2」の男ら15人を逮捕・送検
愛知・三重の両県警合同捜査本部は、三重県四日市市内の路上などでキャバクラ店に客引きをしたなどとして、三重県最大規模の風俗店グループ「K2」の代表・児玉和也容疑者(31)=四日市市久保田=ら15人を風営法違反などの疑いで逮捕、送検した。県警は、児玉容疑者らの認否を明らかにしていない。

キャバクラなど7店舗を摘発

押収品

児玉容疑者らは2022年8月から12月までの間、四日市諏訪地区の路上などで「お決まりですか」、「飲み屋さんどうでしょう」などと通行人に声をかけ、「きれいめの女の子4000円ポッキリ。キャバクラ5000円でマンツーマンです」などと言い、キャバクラ7店舗に客引きをしたなどの疑いがもたれている。
愛知県名古屋市中区の繁華街「錦三」にある別のキャバクラ店の従業員などへの捜査で、児玉容疑者らの客引き行為が判明し、児玉容疑者らが経営していた四日市市のキャバクラ店「アトリエ」など7店舗を摘発した。
「アトリエ」では2022年10月の1カ月間で約2000万円を売り上げていて、同本部は売上金の一部が暴力団の資金源になっていた可能性もあるとみて捜査している。

キャバクラなど7店舗を摘発

押収品

児玉容疑者らは2022年8月から12月までの間、四日市諏訪地区の路上などで「お決まりですか」、「飲み屋さんどうでしょう」などと通行人に声をかけ、「きれいめの女の子4000円ポッキリ。キャバクラ5000円でマンツーマンです」などと言い、キャバクラ7店舗に客引きをしたなどの疑いがもたれている。
愛知県名古屋市中区の繁華街「錦三」にある別のキャバクラ店の従業員などへの捜査で、児玉容疑者らの客引き行為が判明し、児玉容疑者らが経営していた四日市市のキャバクラ店「アトリエ」など7店舗を摘発した。
「アトリエ」では2022年10月の1カ月間で約2000万円を売り上げていて、同本部は売上金の一部が暴力団の資金源になっていた可能性もあるとみて捜査している。