郡山市の発砲事件 現行犯逮捕された男の氏名を公表
>>関連記事
福島県郡山市朝日2丁目の飲食街で17日午後10時すぎに起きた発砲事件で、福島県警は現場で刃物などを持っていたとして現行犯逮捕された男は、無職・堀内英夫容疑者(54)=本籍:福島県西白河郡西郷村=と公表した。

郡山市で起きた発砲事件

事件があったのは郡山市朝日2丁目の飲食街で、17日午後10時すぎ、「発砲音を2回聞いた」などと複数の通報があり、現場にはパトカーが複数台駆け付け、騒然となった。警察官が駆けつけたところ、堀内容疑者は付近にいた人に取り押さえられていて、さらにナイフ2本と拳銃のようなものを持っていたことから、その場で銃刀法違反の疑いで現行犯逮捕された。
堀内容疑者は泥酔していて、発砲音がする直前まで路上で女性と口論になっていた。県警は、堀内容疑者が持っていた拳銃のようなものについて本物かどうか鑑定を進める。
福島県郡山市朝日2丁目の飲食街で17日午後10時すぎに起きた発砲事件で、福島県警は現場で刃物などを持っていたとして現行犯逮捕された男は、無職・堀内英夫容疑者(54)=本籍:福島県西白河郡西郷村=と公表した。

郡山市で起きた発砲事件

事件があったのは郡山市朝日2丁目の飲食街で、17日午後10時すぎ、「発砲音を2回聞いた」などと複数の通報があり、現場にはパトカーが複数台駆け付け、騒然となった。警察官が駆けつけたところ、堀内容疑者は付近にいた人に取り押さえられていて、さらにナイフ2本と拳銃のようなものを持っていたことから、その場で銃刀法違反の疑いで現行犯逮捕された。
堀内容疑者は泥酔していて、発砲音がする直前まで路上で女性と口論になっていた。県警は、堀内容疑者が持っていた拳銃のようなものについて本物かどうか鑑定を進める。
「国際ロマンス詐欺」指示役の男を国際指名手配
大阪府警は18日、「国際ロマンス詐欺グループ」による被害総額4億円にも上る詐欺事件で、アフリカのガーナに滞在中とみられる指示役の1人である職業不詳・森川光容疑者(58)=住居不詳=を詐欺などの疑いで国際指名手配した。

【情報提供先】
曽根崎警察署・国際捜査課捜査本部
電話:06-6315-1234
森川容疑者はアフリカのガーナを拠点に活動する、いわゆる「国際ロマンス詐欺グループ」の指示役の1人で、だまし取った金を日本にいる共犯者に指示して転々と口座を移し替えるなどの手口で、マネーロンダリングさせていたとみられ、このうち大半が森川容疑者に送金されていた。
グループの手口は、マッチングアプリで米軍の医師などと架空の人物を装って日本人の男女に接触し、恋愛感情を抱かせて「宝石を贈りたい」と持ち掛け、送料名目で現金をだまし取るなどの手口が目立ったという。このグループの詐欺事件では、6年前から33歳~72歳の男女65人が総額約4億円に上る被害に遭っている。
一連の事件では病死した指定暴力団・住吉会傘下組長(当時56)や、ガーナやカメルーン国籍の男ら15人が摘発されていて、警察は森川容疑者が海外に潜伏しているとみて行方を追っている。

【情報提供先】
曽根崎警察署・国際捜査課捜査本部
電話:06-6315-1234
森川容疑者はアフリカのガーナを拠点に活動する、いわゆる「国際ロマンス詐欺グループ」の指示役の1人で、だまし取った金を日本にいる共犯者に指示して転々と口座を移し替えるなどの手口で、マネーロンダリングさせていたとみられ、このうち大半が森川容疑者に送金されていた。
グループの手口は、マッチングアプリで米軍の医師などと架空の人物を装って日本人の男女に接触し、恋愛感情を抱かせて「宝石を贈りたい」と持ち掛け、送料名目で現金をだまし取るなどの手口が目立ったという。このグループの詐欺事件では、6年前から33歳~72歳の男女65人が総額約4億円に上る被害に遭っている。
一連の事件では病死した指定暴力団・住吉会傘下組長(当時56)や、ガーナやカメルーン国籍の男ら15人が摘発されていて、警察は森川容疑者が海外に潜伏しているとみて行方を追っている。
福島県郡山市の繁華街で発砲事件 男を現行犯逮捕
17日午後10時15分ごろ、福島県郡山市朝日2丁目で「拳銃の発砲音のような音を2回聞いた」と110番通報があった。

郡山市の繁華街で発砲

男を現行犯逮捕

現場は郡山市役所の北側で飲食店が立ち並ぶ一角で、現場近くの飲食店の駐車場で数人が口論になり、中年の男1人が大声を出しながら地面に向かって拳銃のようなもので1発発砲し、その後に再び2発目を発砲したという。男は泥酔していて発砲音がする直前まで路上で女性と口論になっていたという。ケガ人はいなかった。近くには保健所や郵便局、病院などもあり、現場周辺に規制線が張られて立ち入りが制限され、騒然となった。
発砲に気付いた飲食店の男性従業員らが中年の男に馬乗りになって取り押さえ、現場に通報で現場に駆けつけた警察官に引き渡した。男は刃渡り6センチを超える折りたたみナイフ2本と拳銃のようなもの1丁を所持していたことから、銃刀法違反の疑いでその場で現行犯逮捕した。福島県警は男の身元の確認など捜査を進めている。

郡山市の繁華街で発砲

男を現行犯逮捕

現場は郡山市役所の北側で飲食店が立ち並ぶ一角で、現場近くの飲食店の駐車場で数人が口論になり、中年の男1人が大声を出しながら地面に向かって拳銃のようなもので1発発砲し、その後に再び2発目を発砲したという。男は泥酔していて発砲音がする直前まで路上で女性と口論になっていたという。ケガ人はいなかった。近くには保健所や郵便局、病院などもあり、現場周辺に規制線が張られて立ち入りが制限され、騒然となった。
発砲に気付いた飲食店の男性従業員らが中年の男に馬乗りになって取り押さえ、現場に通報で現場に駆けつけた警察官に引き渡した。男は刃渡り6センチを超える折りたたみナイフ2本と拳銃のようなもの1丁を所持していたことから、銃刀法違反の疑いでその場で現行犯逮捕した。福島県警は男の身元の確認など捜査を進めている。
違法インターネットカジノ店の実質的経営者を逮捕
>>関連記事
愛知県警は、今年3月8日に摘発された名古屋市中区のインターネットカジノ店「ダイヤ」の実質的経営者・三輪雅彦容疑者(55)=名古屋市中区=を常習賭博の疑いで逮捕した。調べに対し三輪容疑者は「来店した客に違法賭博をさせていたことは間違いありません」と容疑を認めている。

ダイヤが入っていたビル
(2022年3月)
三輪容疑者は、2021年1月から今年3月までの間、名古屋市中区栄4丁目の店舗内で、不特定多数の客を相手に、パソコンを使ったインターネットバカラのゲームで賭博をした疑いがもたれている。
今年3月の摘発当時、店の出入り口は二重扉になっていて複数の鍵がかけられ、事前に来店連絡があった客を監視カメラで確認できた場合にのみ入店させていた。押収したパソコンや店にあった帳簿などから店は253日間営業し、延べ1251人が遊客として出入りし、掛け金の総額は約1億3380万円で、客への支払いは約1憶2510万円、差し引き約870万円の利益があったとみられている。
愛知県警は利益の一部が暴力団の資金源になっていたとみて調べている。
愛知県警は、今年3月8日に摘発された名古屋市中区のインターネットカジノ店「ダイヤ」の実質的経営者・三輪雅彦容疑者(55)=名古屋市中区=を常習賭博の疑いで逮捕した。調べに対し三輪容疑者は「来店した客に違法賭博をさせていたことは間違いありません」と容疑を認めている。

ダイヤが入っていたビル
(2022年3月)
三輪容疑者は、2021年1月から今年3月までの間、名古屋市中区栄4丁目の店舗内で、不特定多数の客を相手に、パソコンを使ったインターネットバカラのゲームで賭博をした疑いがもたれている。
今年3月の摘発当時、店の出入り口は二重扉になっていて複数の鍵がかけられ、事前に来店連絡があった客を監視カメラで確認できた場合にのみ入店させていた。押収したパソコンや店にあった帳簿などから店は253日間営業し、延べ1251人が遊客として出入りし、掛け金の総額は約1億3380万円で、客への支払いは約1憶2510万円、差し引き約870万円の利益があったとみられている。
愛知県警は利益の一部が暴力団の資金源になっていたとみて調べている。