コロナ貸付金詐取 山口組系平井一家を家宅捜索 組員2人を逮捕
大阪府警は24日、暴力団組員であることを隠して新型コロナ対策の貸付金をだまし取ったとして、特定抗争指定暴力団・六代目山口組系十一代目平井一家傘下組員・久保貴久磨容疑者(40)と、同組員・榎本和展容疑者(46)の2人を詐欺の疑いで逮捕し、平井一家の組事務所を家宅捜索した。

平井一家を家宅捜索

平井一家傘下組員を逮捕

久保容疑者ら2人は、新型コロナの影響で生活が困窮した世帯を支援する国の貸付制度を悪用し、2021年3月までに大阪府の社会福祉協議会から4回にわたり無利子で借り入れできる貸付金を組員であることを隠して申請し、合わせて155万円をだまし取った疑いが持たれている。
久保容疑者は容疑を否認、榎本容疑者は黙秘しているが、府警は組織的な犯行の可能性も視野に調べている。

平井一家を家宅捜索

平井一家傘下組員を逮捕

久保容疑者ら2人は、新型コロナの影響で生活が困窮した世帯を支援する国の貸付制度を悪用し、2021年3月までに大阪府の社会福祉協議会から4回にわたり無利子で借り入れできる貸付金を組員であることを隠して申請し、合わせて155万円をだまし取った疑いが持たれている。
久保容疑者は容疑を否認、榎本容疑者は黙秘しているが、府警は組織的な犯行の可能性も視野に調べている。
千葉 貯水槽遺体遺棄事件 初公判で起訴内容認める
>>関連記事
千葉地裁で24日、2020年10月に千葉県印西市で左足首を切断された男性の遺体が見つかり、指定暴力団・住吉会系「十三代目幸平一家」傘下幹部らが逮捕された事件の初公判が開かれ、殺人罪などに問われている無職の暴力団関係者・中上忠壽被告(50)=住所不定=は「間違いない」と起訴内容を認めた。

防火貯水槽内で遺体を発見
この事件は2020年10月、成田市の運送業・宮内孝介さん(当時46)の遺体が印西市の防火貯水槽の中から左足首が切断された状態で見つかったもので、中上被告が、住吉会傘下幹部らと共謀し、宮内さんの首などを包丁で突き刺して殺害した後、遺体を解体・遺棄したとして殺人と死体損壊、死体遺棄などの罪で起訴された。
冒頭陳述で検察側は「暴力団関係者による組織的な犯行で、被告人は暴力団に貸しが作れると考え、犯行に及んだ」などと指摘。一方弁護側は「被告人は共犯関係者も一切隠さずに供述している」などとして情状酌量を求めた。
裁判は5月31日に結審し、6月6日に判決が言い渡される予定。
千葉地裁で24日、2020年10月に千葉県印西市で左足首を切断された男性の遺体が見つかり、指定暴力団・住吉会系「十三代目幸平一家」傘下幹部らが逮捕された事件の初公判が開かれ、殺人罪などに問われている無職の暴力団関係者・中上忠壽被告(50)=住所不定=は「間違いない」と起訴内容を認めた。

防火貯水槽内で遺体を発見
この事件は2020年10月、成田市の運送業・宮内孝介さん(当時46)の遺体が印西市の防火貯水槽の中から左足首が切断された状態で見つかったもので、中上被告が、住吉会傘下幹部らと共謀し、宮内さんの首などを包丁で突き刺して殺害した後、遺体を解体・遺棄したとして殺人と死体損壊、死体遺棄などの罪で起訴された。
冒頭陳述で検察側は「暴力団関係者による組織的な犯行で、被告人は暴力団に貸しが作れると考え、犯行に及んだ」などと指摘。一方弁護側は「被告人は共犯関係者も一切隠さずに供述している」などとして情状酌量を求めた。
裁判は5月31日に結審し、6月6日に判決が言い渡される予定。
上司が組長と付き合いを断ると部下を監禁し脅す 弘道会傘下組長らを逮捕
埼玉県警熊谷署は23日、会社の上司が組長らとの付き合いを断ったため、部下を監禁し脅したとして、特定抗争指定暴力団・六代目山口組系三代目弘道会傘下組長(52)=群馬県玉村町飯塚=と、組員(38)=埼玉県上尾市上=、組員で自営業の男(30)=埼玉県深谷市上柴町東=、無職の男(30)=深谷市国済寺=の4人を監禁・強要未遂容疑で逮捕した。男性が被害届を出し事件が発覚、捜査していた。

埼玉県警熊谷警察署
4人は共謀の上、被害男性の上司が組長らとの付き合いを断ったため、2021年11月23日午後6時半ごろ、埼玉県熊谷市内の商業施設駐車場で、部下の会社員男性(25)=熊谷市=が乗車している乗用車に乗り込み、監禁して「山に捨てるぞ」「会社を辞めて俺のところに来い」などと脅した疑い。

埼玉県警熊谷警察署
4人は共謀の上、被害男性の上司が組長らとの付き合いを断ったため、2021年11月23日午後6時半ごろ、埼玉県熊谷市内の商業施設駐車場で、部下の会社員男性(25)=熊谷市=が乗車している乗用車に乗り込み、監禁して「山に捨てるぞ」「会社を辞めて俺のところに来い」などと脅した疑い。
山口組組長と倉本組組長に称揚等禁止命令
>>関連記事
兵庫県公安委員会は20日、特定抗争指定暴力団・六代目山口組の篠田建市(通称・司忍)組長と、四代目倉本組の津田智加良組長(63)の2人に対し、2017年に特定抗争指定暴力団・神戸山口組の井上邦雄組長の別宅に拳銃を発砲したとして服役している倉本組傘下組長らに対し、出所祝いや功労金などの報償を与えることを禁じる「称揚等禁止命令」を出した。

兵庫県公安委員会
この事件では2017年6月、山口組と対立する神戸山口組の井上邦雄組長の兵庫県稲美町内の別宅に向けて拳銃で銃弾5発を発砲し、屋根を壊すなどとして山口組系四代目倉本組傘下組長ら3人が逮捕され、銃刀法違反と建造物損壊の罪でいずれも懲役7年の判決を受けた。
兵庫県警暴力団対策課は発出の理由を「称揚措置をとる可能性が高いと判断したため」としている。命令の効力は出所から5年後までで、組員の服役期間は25年までの予定。組員に現金を提供するほか、組織内の地位を上げることも禁じられ、違反すれば3年以下の懲役か250万円以下の罰金、または両方が科される。暴力団対策法に基づく措置で、兵庫県内で同命令が出されるのは初めて。
兵庫県公安委員会は20日、特定抗争指定暴力団・六代目山口組の篠田建市(通称・司忍)組長と、四代目倉本組の津田智加良組長(63)の2人に対し、2017年に特定抗争指定暴力団・神戸山口組の井上邦雄組長の別宅に拳銃を発砲したとして服役している倉本組傘下組長らに対し、出所祝いや功労金などの報償を与えることを禁じる「称揚等禁止命令」を出した。

兵庫県公安委員会
この事件では2017年6月、山口組と対立する神戸山口組の井上邦雄組長の兵庫県稲美町内の別宅に向けて拳銃で銃弾5発を発砲し、屋根を壊すなどとして山口組系四代目倉本組傘下組長ら3人が逮捕され、銃刀法違反と建造物損壊の罪でいずれも懲役7年の判決を受けた。
兵庫県警暴力団対策課は発出の理由を「称揚措置をとる可能性が高いと判断したため」としている。命令の効力は出所から5年後までで、組員の服役期間は25年までの予定。組員に現金を提供するほか、組織内の地位を上げることも禁じられ、違反すれば3年以下の懲役か250万円以下の罰金、または両方が科される。暴力団対策法に基づく措置で、兵庫県内で同命令が出されるのは初めて。
郡山市の発砲事件 現行犯逮捕された男の氏名を公表
>>関連記事
福島県郡山市朝日2丁目の飲食街で17日午後10時すぎに起きた発砲事件で、福島県警は現場で刃物などを持っていたとして現行犯逮捕された男は、無職・堀内英夫容疑者(54)=本籍:福島県西白河郡西郷村=と公表した。

郡山市で起きた発砲事件

事件があったのは郡山市朝日2丁目の飲食街で、17日午後10時すぎ、「発砲音を2回聞いた」などと複数の通報があり、現場にはパトカーが複数台駆け付け、騒然となった。警察官が駆けつけたところ、堀内容疑者は付近にいた人に取り押さえられていて、さらにナイフ2本と拳銃のようなものを持っていたことから、その場で銃刀法違反の疑いで現行犯逮捕された。
堀内容疑者は泥酔していて、発砲音がする直前まで路上で女性と口論になっていた。県警は、堀内容疑者が持っていた拳銃のようなものについて本物かどうか鑑定を進める。
福島県郡山市朝日2丁目の飲食街で17日午後10時すぎに起きた発砲事件で、福島県警は現場で刃物などを持っていたとして現行犯逮捕された男は、無職・堀内英夫容疑者(54)=本籍:福島県西白河郡西郷村=と公表した。

郡山市で起きた発砲事件

事件があったのは郡山市朝日2丁目の飲食街で、17日午後10時すぎ、「発砲音を2回聞いた」などと複数の通報があり、現場にはパトカーが複数台駆け付け、騒然となった。警察官が駆けつけたところ、堀内容疑者は付近にいた人に取り押さえられていて、さらにナイフ2本と拳銃のようなものを持っていたことから、その場で銃刀法違反の疑いで現行犯逮捕された。
堀内容疑者は泥酔していて、発砲音がする直前まで路上で女性と口論になっていた。県警は、堀内容疑者が持っていた拳銃のようなものについて本物かどうか鑑定を進める。
「国際ロマンス詐欺」指示役の男を国際指名手配
大阪府警は18日、「国際ロマンス詐欺グループ」による被害総額4億円にも上る詐欺事件で、アフリカのガーナに滞在中とみられる指示役の1人である職業不詳・森川光容疑者(58)=住居不詳=を詐欺などの疑いで国際指名手配した。

【情報提供先】
曽根崎警察署・国際捜査課捜査本部
電話:06-6315-1234
森川容疑者はアフリカのガーナを拠点に活動する、いわゆる「国際ロマンス詐欺グループ」の指示役の1人で、だまし取った金を日本にいる共犯者に指示して転々と口座を移し替えるなどの手口で、マネーロンダリングさせていたとみられ、このうち大半が森川容疑者に送金されていた。
グループの手口は、マッチングアプリで米軍の医師などと架空の人物を装って日本人の男女に接触し、恋愛感情を抱かせて「宝石を贈りたい」と持ち掛け、送料名目で現金をだまし取るなどの手口が目立ったという。このグループの詐欺事件では、6年前から33歳~72歳の男女65人が総額約4億円に上る被害に遭っている。
一連の事件では病死した指定暴力団・住吉会傘下組長(当時56)や、ガーナやカメルーン国籍の男ら15人が摘発されていて、警察は森川容疑者が海外に潜伏しているとみて行方を追っている。

【情報提供先】
曽根崎警察署・国際捜査課捜査本部
電話:06-6315-1234
森川容疑者はアフリカのガーナを拠点に活動する、いわゆる「国際ロマンス詐欺グループ」の指示役の1人で、だまし取った金を日本にいる共犯者に指示して転々と口座を移し替えるなどの手口で、マネーロンダリングさせていたとみられ、このうち大半が森川容疑者に送金されていた。
グループの手口は、マッチングアプリで米軍の医師などと架空の人物を装って日本人の男女に接触し、恋愛感情を抱かせて「宝石を贈りたい」と持ち掛け、送料名目で現金をだまし取るなどの手口が目立ったという。このグループの詐欺事件では、6年前から33歳~72歳の男女65人が総額約4億円に上る被害に遭っている。
一連の事件では病死した指定暴力団・住吉会傘下組長(当時56)や、ガーナやカメルーン国籍の男ら15人が摘発されていて、警察は森川容疑者が海外に潜伏しているとみて行方を追っている。
福島県郡山市の繁華街で発砲事件 男を現行犯逮捕
17日午後10時15分ごろ、福島県郡山市朝日2丁目で「拳銃の発砲音のような音を2回聞いた」と110番通報があった。

郡山市の繁華街で発砲

男を現行犯逮捕

現場は郡山市役所の北側で飲食店が立ち並ぶ一角で、現場近くの飲食店の駐車場で数人が口論になり、中年の男1人が大声を出しながら地面に向かって拳銃のようなもので1発発砲し、その後に再び2発目を発砲したという。男は泥酔していて発砲音がする直前まで路上で女性と口論になっていたという。ケガ人はいなかった。近くには保健所や郵便局、病院などもあり、現場周辺に規制線が張られて立ち入りが制限され、騒然となった。
発砲に気付いた飲食店の男性従業員らが中年の男に馬乗りになって取り押さえ、現場に通報で現場に駆けつけた警察官に引き渡した。男は刃渡り6センチを超える折りたたみナイフ2本と拳銃のようなもの1丁を所持していたことから、銃刀法違反の疑いでその場で現行犯逮捕した。福島県警は男の身元の確認など捜査を進めている。

郡山市の繁華街で発砲

男を現行犯逮捕

現場は郡山市役所の北側で飲食店が立ち並ぶ一角で、現場近くの飲食店の駐車場で数人が口論になり、中年の男1人が大声を出しながら地面に向かって拳銃のようなもので1発発砲し、その後に再び2発目を発砲したという。男は泥酔していて発砲音がする直前まで路上で女性と口論になっていたという。ケガ人はいなかった。近くには保健所や郵便局、病院などもあり、現場周辺に規制線が張られて立ち入りが制限され、騒然となった。
発砲に気付いた飲食店の男性従業員らが中年の男に馬乗りになって取り押さえ、現場に通報で現場に駆けつけた警察官に引き渡した。男は刃渡り6センチを超える折りたたみナイフ2本と拳銃のようなもの1丁を所持していたことから、銃刀法違反の疑いでその場で現行犯逮捕した。福島県警は男の身元の確認など捜査を進めている。
違法インターネットカジノ店の実質的経営者を逮捕
>>関連記事
愛知県警は、今年3月8日に摘発された名古屋市中区のインターネットカジノ店「ダイヤ」の実質的経営者・三輪雅彦容疑者(55)=名古屋市中区=を常習賭博の疑いで逮捕した。調べに対し三輪容疑者は「来店した客に違法賭博をさせていたことは間違いありません」と容疑を認めている。

ダイヤが入っていたビル
(2022年3月)
三輪容疑者は、2021年1月から今年3月までの間、名古屋市中区栄4丁目の店舗内で、不特定多数の客を相手に、パソコンを使ったインターネットバカラのゲームで賭博をした疑いがもたれている。
今年3月の摘発当時、店の出入り口は二重扉になっていて複数の鍵がかけられ、事前に来店連絡があった客を監視カメラで確認できた場合にのみ入店させていた。押収したパソコンや店にあった帳簿などから店は253日間営業し、延べ1251人が遊客として出入りし、掛け金の総額は約1億3380万円で、客への支払いは約1憶2510万円、差し引き約870万円の利益があったとみられている。
愛知県警は利益の一部が暴力団の資金源になっていたとみて調べている。
愛知県警は、今年3月8日に摘発された名古屋市中区のインターネットカジノ店「ダイヤ」の実質的経営者・三輪雅彦容疑者(55)=名古屋市中区=を常習賭博の疑いで逮捕した。調べに対し三輪容疑者は「来店した客に違法賭博をさせていたことは間違いありません」と容疑を認めている。

ダイヤが入っていたビル
(2022年3月)
三輪容疑者は、2021年1月から今年3月までの間、名古屋市中区栄4丁目の店舗内で、不特定多数の客を相手に、パソコンを使ったインターネットバカラのゲームで賭博をした疑いがもたれている。
今年3月の摘発当時、店の出入り口は二重扉になっていて複数の鍵がかけられ、事前に来店連絡があった客を監視カメラで確認できた場合にのみ入店させていた。押収したパソコンや店にあった帳簿などから店は253日間営業し、延べ1251人が遊客として出入りし、掛け金の総額は約1億3380万円で、客への支払いは約1憶2510万円、差し引き約870万円の利益があったとみられている。
愛知県警は利益の一部が暴力団の資金源になっていたとみて調べている。
リサイクル店から高級時計や純金など盗む 稲川会系組員を逮捕
警視庁捜査3課は17日までに、東京都八王子市のリサイクルショップに侵入し高級腕時計ロレックスや純金インゴットなどを盗んだとして、指定暴力団・稲川会系組員・林弘美容疑者(60)=横浜市瀬谷区三ツ境=を窃盗と建造物侵入容疑で逮捕した。「話すことは一切ない」と容疑を否認している。

林弘美容疑者(60)
林容疑者は2021年4月25日午前4時半ごろ、東京都八王子市大和田町5のリサイクルショップにバールでガラス製の扉を割って侵入し、ロレックスの腕時計「GMTマスターⅡ」や24金インゴットなど31点(販売価格計約693万円)を盗んだ疑い。
林容疑者が犯行前日に、すでに窃盗罪などでで起訴されている実行役の男らとともに客を装って店内の下見する様子が、店の防犯カメラに映っていたことなどから浮上した。捜査3課は、林容疑者が実行役の男性3人に、盗むよう指示したとみて調べている。

林弘美容疑者(60)
林容疑者は2021年4月25日午前4時半ごろ、東京都八王子市大和田町5のリサイクルショップにバールでガラス製の扉を割って侵入し、ロレックスの腕時計「GMTマスターⅡ」や24金インゴットなど31点(販売価格計約693万円)を盗んだ疑い。
林容疑者が犯行前日に、すでに窃盗罪などでで起訴されている実行役の男らとともに客を装って店内の下見する様子が、店の防犯カメラに映っていたことなどから浮上した。捜査3課は、林容疑者が実行役の男性3人に、盗むよう指示したとみて調べている。
路上で10代男性を脅迫 稲川会系高橋組幹部を逮捕
北海道警千歳署は16日、北海道千歳市内の路上で10代男性に対し「さらっちまうぞ」などとを脅したとして、指定暴力団・稲川会系二代目高橋組幹部・戸田清隆容疑者(49)を脅迫の疑いで逮捕した。

北海道警千歳警察署
今年3月31日、千歳市内の路上で戸田容疑者の知人と10代男性がトラブルになり、戸田容疑者が知人の知り合いに呼ばれて現場に行き、10代男性の言動などが原因で「話通じねえな、さらっちまうぞ」などと脅迫したという。調べに対し戸田容疑者は、「現場に行ったが脅迫した覚えはない」と容疑を否認している。
4月6日、被害にあった10代男性に別の事件の関係者として事情を聴いていた際に事件が発覚、その後の捜査で容疑が固まったとして、今月16日に戸田容疑者を逮捕した。

北海道警千歳警察署
今年3月31日、千歳市内の路上で戸田容疑者の知人と10代男性がトラブルになり、戸田容疑者が知人の知り合いに呼ばれて現場に行き、10代男性の言動などが原因で「話通じねえな、さらっちまうぞ」などと脅迫したという。調べに対し戸田容疑者は、「現場に行ったが脅迫した覚えはない」と容疑を否認している。
4月6日、被害にあった10代男性に別の事件の関係者として事情を聴いていた際に事件が発覚、その後の捜査で容疑が固まったとして、今月16日に戸田容疑者を逮捕した。
青森の漁港周辺でナマコ308キロ密漁 山口組傘下組員らを逮捕・起訴
青森県警捜査2課などは16日、青森県蓬田村の漁港周辺の海で300キロを超えるナマコを密漁したとして逮捕された特定抗争指定暴力団・六代目山口組傘下組員・竹本憲悟容疑者(47)=本籍・北海道芽室町=と、無職の男(31)=函館市昭和4丁目=と、無職の男(54)=札幌市北区北三十五条西9丁目=の合わせて3人を漁業法違反(特定水産物動植物の採補)の疑いで逮捕、送検した。3人は5月10日に漁業法違反(漁業権の侵害)の疑いで追送検されている。調べに対し3人は容疑を認めていて、青森地検は16日の追送検した分も含め、3人を漁業法違反の罪で起訴した。

密猟に使用した道具

押収されたナマコ

竹本容疑者らは今年4月24日午後8時ごろから午後10時半過ぎの間、青森県蓬田村の漁港付近の海でナマコ553個、約308キログラム(時価145万円相当)を密漁した疑いが持たれている。事前に情報提供を受けた青森海上保安部と警察が密猟したナマコを蓬田漁港へ水揚げしている3人を見つけて現行犯逮捕し、犯行につかった潜水具などを押収した。

密猟に使用した道具

押収されたナマコ

竹本容疑者らは今年4月24日午後8時ごろから午後10時半過ぎの間、青森県蓬田村の漁港付近の海でナマコ553個、約308キログラム(時価145万円相当)を密漁した疑いが持たれている。事前に情報提供を受けた青森海上保安部と警察が密猟したナマコを蓬田漁港へ水揚げしている3人を見つけて現行犯逮捕し、犯行につかった潜水具などを押収した。
知人男性から350万円恐喝 山口組系弘道会傘下幹部を逮捕
愛知県警西警察署は、知人男性に対し「金の応援してくれまへんか」などと現金を要求し金を脅し取ったとして、特定抗争指定暴力団・六代目山口組系三代目弘道会傘下幹部で、自称不動産業・橋本滝二容疑者(57)=名古屋市中村区=を恐喝の疑いで逮捕した。被害者男性が警察に申告したことにより被害が発覚した。

愛知県警西警察署
橋本容疑者は、知人の建設業男性(53)に対し、「兄貴とは仲良くさせてもらってます」などと暴力団組長と親しい間柄であることを見せつけた上、2021年3月から6月までの間に男性に「金の応援してくれまへんか」などと言い、3回にわたり合わせて350万円を脅し取った疑いが持たれている。
橋本容疑者は「金を借りたことは認めるが、でっち上げ」などと容疑を否認している。

愛知県警西警察署
橋本容疑者は、知人の建設業男性(53)に対し、「兄貴とは仲良くさせてもらってます」などと暴力団組長と親しい間柄であることを見せつけた上、2021年3月から6月までの間に男性に「金の応援してくれまへんか」などと言い、3回にわたり合わせて350万円を脅し取った疑いが持たれている。
橋本容疑者は「金を借りたことは認めるが、でっち上げ」などと容疑を否認している。
コロナ対策「緊急小口資金」20万円詐取 住吉会傘下幹部を逮捕
栃木県警栃木署は16日、新型コロナウイルスの影響で減収した世帯などに貸し付ける生活福祉資金特例貸付制度の緊急小口資金20万円をだまし取ったとして、指定暴力団・住吉会傘下幹部で自称清掃業・廻谷浩二容疑者(63)=栃木市今泉町1丁目=を詐欺の疑いで逮捕した。

栃木県警栃木警察署
廻谷容疑者は2020年7月28日、暴力団員であることを隠して栃木市社会福祉協議会に虚偽の申込書を提出し、同年8月5日に県社会福祉協議会から自身の口座に20万円を振り込ませてだまし取った疑い。

栃木県警栃木警察署
廻谷容疑者は2020年7月28日、暴力団員であることを隠して栃木市社会福祉協議会に虚偽の申込書を提出し、同年8月5日に県社会福祉協議会から自身の口座に20万円を振り込ませてだまし取った疑い。
男性を監禁し現金要求 山口組系國領屋一家傘下古市一家総長を逮捕
警視庁新宿署と葛飾署の共同捜査本部は16日、「ヤクザの女に手を出しやがって」などとトラブルになった男性を車などに監禁し、現金を脅し取ろうとしたとして特定抗争指定暴力団・六代目山口組系二代目國領屋一家幹部で、「四代目古市一家」総長・成井宏一容疑者(50)=福島県福島市=ら4人を監禁致傷と恐喝未遂の疑いで逮捕した。

成井宏一容疑者(50)
成井容疑者ら4人は2021年6月10日午後2時ごろから午後6時40分ごろ、茨城県つくば市内のファミリーレストラン駐車場などで被害者男性(46)を車に4時間半にわたって監禁し、「お前、金を用意する気あるのか。最後の飯だから好きなもの食べろよ」などと脅迫して「30万円で決着するなら安いでしょ」などと金銭を要求した上、顔面を殴るなどの暴行を加えたとしている。男性はすきを見て4人のもとから逃げ出し、新宿署に被害届を提出していた。
事件前には男性が出会い系サイトで知り合った20代の女性と自宅にいたところに成井容疑者が乗り込み、「ヤクザの女に手を出しやがって」などと男性を殴り、トラブルになっていた。逮捕された4人のうち、成井容疑者ら2人は容疑を否認している。

成井宏一容疑者(50)
成井容疑者ら4人は2021年6月10日午後2時ごろから午後6時40分ごろ、茨城県つくば市内のファミリーレストラン駐車場などで被害者男性(46)を車に4時間半にわたって監禁し、「お前、金を用意する気あるのか。最後の飯だから好きなもの食べろよ」などと脅迫して「30万円で決着するなら安いでしょ」などと金銭を要求した上、顔面を殴るなどの暴行を加えたとしている。男性はすきを見て4人のもとから逃げ出し、新宿署に被害届を提出していた。
事件前には男性が出会い系サイトで知り合った20代の女性と自宅にいたところに成井容疑者が乗り込み、「ヤクザの女に手を出しやがって」などと男性を殴り、トラブルになっていた。逮捕された4人のうち、成井容疑者ら2人は容疑を否認している。
絆會系由仁総業組長銃撃事件 山口組系一心会傘下組員が千葉県内で出頭、逮捕
>>関連記事
今月10日に三重県伊賀市上野忍町の病院駐車場で、指定暴力団・絆會系「由仁総業」の谷奥由浩組長(54)が銃撃され重傷を負った事件で、14日午後2時頃、銃撃事件について犯行をほのめかしている男が一人で千葉県内の警察署に出頭した。同日9時55分に逮捕後、三重県警伊賀署に身柄を移した。

逃走に使用した車両

拳銃が見つかった山林
出頭した男は特定抗争指定暴力団・六代目山口組系「三代目一心会」傘下組員、清水勇介容疑者(26)=茨城県水戸市=で、伊賀市四十九町の店舗駐車場で拳銃1丁と実弾1発を所持したとして銃刀法違反容疑で逮捕した。殺人未遂についても犯行をほのめかしているという。
三重県警は11日に殺人未遂事件として伊賀署に捜査本部を設置し、防犯カメラの映像など、捜査の過程で清水容疑者が浮上していた。事件に使用されたとみられる回転式拳銃は11日に、現場から1.5キロほど離れたパチンコ店近くの山林で見つかっていた。
今月10日に三重県伊賀市上野忍町の病院駐車場で、指定暴力団・絆會系「由仁総業」の谷奥由浩組長(54)が銃撃され重傷を負った事件で、14日午後2時頃、銃撃事件について犯行をほのめかしている男が一人で千葉県内の警察署に出頭した。同日9時55分に逮捕後、三重県警伊賀署に身柄を移した。

逃走に使用した車両

拳銃が見つかった山林
出頭した男は特定抗争指定暴力団・六代目山口組系「三代目一心会」傘下組員、清水勇介容疑者(26)=茨城県水戸市=で、伊賀市四十九町の店舗駐車場で拳銃1丁と実弾1発を所持したとして銃刀法違反容疑で逮捕した。殺人未遂についても犯行をほのめかしているという。
三重県警は11日に殺人未遂事件として伊賀署に捜査本部を設置し、防犯カメラの映像など、捜査の過程で清水容疑者が浮上していた。事件に使用されたとみられる回転式拳銃は11日に、現場から1.5キロほど離れたパチンコ店近くの山林で見つかっていた。