コロナ事業資金3000万円詐取 小桜一家傘下組員ら4人を逮捕
愛知県警は31日までに、新型コロナの影響で経営が悪化したなどと偽り、鹿児島県内の金融機関から架空の事業資金としておよそ3000万円をだまし取ったとして、指定暴力団・四代目小桜一家傘下組員・小畑竜平容疑者(36)、無職・田中了容疑者(36)、会社員・福留優太容疑者(37)、自営業・河野通宏容疑者(51)ら4人を詐欺の疑いで逮捕した。
愛知県警は去年9月、別の事件で福留容疑者と河野容疑者を逮捕・送検していて、捜査の際に押収した証拠品に今回の容疑を裏付ける証拠が見つかり発覚した。詐欺容疑などでの福留容疑者と河野容疑者の逮捕は今回が8回目。
4人は共謀し、一昨年8月から去年8月までの間、個人事業主としての実態がない小畑容疑者に経営悪化の改善計画などがないにもかかわらず、福留容疑者と河野容疑者が準備した虚偽の書類などを提出。鹿児島県姶良市と鹿児島市の金融機関で、架空の事業資金あわせておよそ3000万円をだまし取った疑いがもたれている。
調べに対し、小畑容疑者、田中容疑者、福留容疑者の3人は容疑を認め、河野容疑者は黙秘している。県警は余罪も含め調べを進めている。
愛知県警は去年9月、別の事件で福留容疑者と河野容疑者を逮捕・送検していて、捜査の際に押収した証拠品に今回の容疑を裏付ける証拠が見つかり発覚した。詐欺容疑などでの福留容疑者と河野容疑者の逮捕は今回が8回目。
4人は共謀し、一昨年8月から去年8月までの間、個人事業主としての実態がない小畑容疑者に経営悪化の改善計画などがないにもかかわらず、福留容疑者と河野容疑者が準備した虚偽の書類などを提出。鹿児島県姶良市と鹿児島市の金融機関で、架空の事業資金あわせておよそ3000万円をだまし取った疑いがもたれている。
調べに対し、小畑容疑者、田中容疑者、福留容疑者の3人は容疑を認め、河野容疑者は黙秘している。県警は余罪も含め調べを進めている。
福岡地裁:道仁会系組事務所を異例の仮差し押さえ
福岡地検は、指定暴力団・道仁会系組長・山崎智史被告(41)が無許可でキャバクラを営業したとして風営法違反などの罪に問われた事件で、店の売り上げ約2億9千万円を犯罪収益として追徴するため、組織犯罪処罰法に基づき、山崎被告が所有する道仁会系組事務所の仮差し押さえを請求し、福岡地裁が認めていたことが分かった。同法に基づいた暴力団事務所の仮差し押さえは極めて異例。
山崎被告は2018年3月から2021年2月までの間、福岡市博多区中州でキャバクラ店を無許可営業したとして3月に起訴された。福岡県警は押収した店の営業記録などから、3年間で約2億9千万円を売り上げていたと特定。地検は3月に全額が犯罪収益に当たると判断し、山崎被告名義の鉄骨4階建て組事務所や土地の仮差し押さえを請求し認められた。
組織犯罪処罰法は、犯罪収益を没収できない場合、同じ価値の土地や物品などの財産を追徴することができると規定。裁判所は、追徴を逃れるために財産が処分されないよう、判決確定前に追徴保全命令を出して仮差し押さえすることができる。
検察側は6月の公判で、懲役1年6月、罰金100万円、追徴金2億8638万円を求刑し、いったん結審。弁護側が「追徴金は売り上げの額とするのではなく、従業員の給与や飲食物の仕入れなどの経費を差し引いて計算すべきだ」と主張し、弁論を再開した。有罪判決が確定し追徴金を支払えない場合、組事務所は国の所有になる。
山崎被告は、店の売り上げの一部を知人の口座に振り込ませたとする組織犯罪処罰法違反(犯罪収益仮装)の罪にも問われており、起訴内容をおおむね認めている。
山崎被告は2018年3月から2021年2月までの間、福岡市博多区中州でキャバクラ店を無許可営業したとして3月に起訴された。福岡県警は押収した店の営業記録などから、3年間で約2億9千万円を売り上げていたと特定。地検は3月に全額が犯罪収益に当たると判断し、山崎被告名義の鉄骨4階建て組事務所や土地の仮差し押さえを請求し認められた。
組織犯罪処罰法は、犯罪収益を没収できない場合、同じ価値の土地や物品などの財産を追徴することができると規定。裁判所は、追徴を逃れるために財産が処分されないよう、判決確定前に追徴保全命令を出して仮差し押さえすることができる。
検察側は6月の公判で、懲役1年6月、罰金100万円、追徴金2億8638万円を求刑し、いったん結審。弁護側が「追徴金は売り上げの額とするのではなく、従業員の給与や飲食物の仕入れなどの経費を差し引いて計算すべきだ」と主張し、弁論を再開した。有罪判決が確定し追徴金を支払えない場合、組事務所は国の所有になる。
山崎被告は、店の売り上げの一部を知人の口座に振り込ませたとする組織犯罪処罰法違反(犯罪収益仮装)の罪にも問われており、起訴内容をおおむね認めている。
ウナギの稚魚の死に因縁つけ恐喝 山口組傘下の関係者を逮捕
愛知県警は、ウナギの稚魚の管理を依頼していた男性に対し、ウナギの稚魚が死んだことに因縁をつけ現金150万円を脅し取ったとして、特定抗争指定暴力団・六代目山口組傘下組織の関係者で会社役員・藤村太一容疑者(43)=愛知県田原市=を恐喝の疑いで逮捕した。

愛知県警察本部
藤村容疑者は、知人の紹介で知り合った男性(当時22)にウナギの稚魚・シラスウナギ5000匹の管理を依頼していたが、稚魚がいずれかの理由で死んだことに因縁をつけ、2018年2月ごろ「お前の管理が悪いからシラスが死んだんだろ。相場は1匹300円だ。5000匹殺したんだから150円万円払え」などと男性を脅し、5月に現金150万円を脅し取った疑いが持たれている。調べに対し藤村容疑者は「全然違う」と容疑を否認している
ウナギの稚魚は転売目的で管理されていたとみられていて、県警は売上金が暴力団の資金源になっていた可能性があるとみて調べを進めている。

愛知県警察本部
藤村容疑者は、知人の紹介で知り合った男性(当時22)にウナギの稚魚・シラスウナギ5000匹の管理を依頼していたが、稚魚がいずれかの理由で死んだことに因縁をつけ、2018年2月ごろ「お前の管理が悪いからシラスが死んだんだろ。相場は1匹300円だ。5000匹殺したんだから150円万円払え」などと男性を脅し、5月に現金150万円を脅し取った疑いが持たれている。調べに対し藤村容疑者は「全然違う」と容疑を否認している
ウナギの稚魚は転売目的で管理されていたとみられていて、県警は売上金が暴力団の資金源になっていた可能性があるとみて調べを進めている。
住吉会系組員のラッパー「KENNY-G」 覚醒剤使用で再逮捕
>>関連記事
警視庁組織犯罪対策5課は27日、ラッパーの「KENNY-G(ケニージー)」として活動している指定暴力団・住吉会系組員・古関健容疑者(31)=東京都福生市福生=ら、男2人を覚醒剤取締法違反(使用)の疑いで再逮捕した。調べに対し「自宅で使った」と容疑を認め、「シャブは20歳から、大麻は14歳から始めた」と供述している。

古関健容疑者を再逮捕
古関容疑者はスタジオを兼ねた福生市の自宅で覚醒剤や大麻を所持したとして、同法違反容疑(所持)などで今月7日に逮捕されていた。古関容疑者は、覚醒剤所持の疑いで逮捕された際に、「薬物を使用し続けている自分がいやになり、いつかやめなければと思っていた」と供述していた。
再逮捕容疑では、6月下旬から今月7日の間に、福生市の古関容疑者宅で覚醒剤を使用したとされる。7日の逮捕後、尿検査で陽性反応が出て再逮捕された。
古関容疑者は暴力団が統括する4つの特殊詐欺グループのリーダー役も務めていて、同課は28日、所属する新宿区の住吉会系組事務所を家宅捜索し資料を押収、薬物の入手先や特殊詐欺グループの実態を調べている。
警視庁組織犯罪対策5課は27日、ラッパーの「KENNY-G(ケニージー)」として活動している指定暴力団・住吉会系組員・古関健容疑者(31)=東京都福生市福生=ら、男2人を覚醒剤取締法違反(使用)の疑いで再逮捕した。調べに対し「自宅で使った」と容疑を認め、「シャブは20歳から、大麻は14歳から始めた」と供述している。

古関健容疑者を再逮捕
古関容疑者はスタジオを兼ねた福生市の自宅で覚醒剤や大麻を所持したとして、同法違反容疑(所持)などで今月7日に逮捕されていた。古関容疑者は、覚醒剤所持の疑いで逮捕された際に、「薬物を使用し続けている自分がいやになり、いつかやめなければと思っていた」と供述していた。
再逮捕容疑では、6月下旬から今月7日の間に、福生市の古関容疑者宅で覚醒剤を使用したとされる。7日の逮捕後、尿検査で陽性反応が出て再逮捕された。
古関容疑者は暴力団が統括する4つの特殊詐欺グループのリーダー役も務めていて、同課は28日、所属する新宿区の住吉会系組事務所を家宅捜索し資料を押収、薬物の入手先や特殊詐欺グループの実態を調べている。
覚醒剤所持 稲川会系佐野組幹部ら3人と顧客14人を逮捕
山梨県警組織犯罪対策課などは28日までに、山梨県甲府市の自宅で営利目的で覚醒剤を所持したなどとして、指定暴力団・稲川会系「佐野組」幹部・石原敏郎容疑者(65)=甲州市勝沼町藤井=と、同組幹部・石田淳也被告(48)=甲府市上石田3=、同組員・原田浩被告(44)=甲府市青沼3=ら組員3人を、覚醒剤取締法違反(営利目的共同所持)の疑いで逮捕した。

山梨県警察本部
同課は組員3人の顧客らとみられる20~70代の男女14人を同法違反(使用)などの疑いで逮捕し、計約89グラムの覚醒剤を押収した。個々の認否は明らかにしていない。
石原容疑者の逮捕容疑は5月27日、ともに同法違反などで起訴されている石田被告や原田被告と共謀し、原田被告の自宅で覚醒剤82.767グラム(末端価格約496万円)を営利目的で所持したとされる。

山梨県警察本部
同課は組員3人の顧客らとみられる20~70代の男女14人を同法違反(使用)などの疑いで逮捕し、計約89グラムの覚醒剤を押収した。個々の認否は明らかにしていない。
石原容疑者の逮捕容疑は5月27日、ともに同法違反などで起訴されている石田被告や原田被告と共謀し、原田被告の自宅で覚醒剤82.767グラム(末端価格約496万円)を営利目的で所持したとされる。
脱退意向の組員に暴行 稲川会系越路家一家組員を逮捕
北海道警豊平署は、7月15日未明に北海道石狩市内の飲食店で、暴力団からの脱退を考えていた組員の顔を何度も殴るなどしてケガをさせたとして、指定暴力団・稲川会系「四代目越路家一家」組員・山田貴明容疑者(29)=住所不定=と、知人で清掃作業員の男(27)=札幌市白石区=の2人を傷害の疑いで逮捕した。

札幌方面豊平警察署
山田容疑者らは15日午前0時20分ごろ、暴力団から脱退しようとしていた30代の組員に対し、馬乗りになって何度も顔を殴り、左顎などに全治1週間のケガをさせた疑いが持たれている。山田容疑者らの認否は明らかにしていない。
組員が石狩市内の飲食店で1人で酒を飲んでいたところ、脱退の話を聞きつけた山田容疑者らが店に来て暴行したという。

札幌方面豊平警察署
山田容疑者らは15日午前0時20分ごろ、暴力団から脱退しようとしていた30代の組員に対し、馬乗りになって何度も顔を殴り、左顎などに全治1週間のケガをさせた疑いが持たれている。山田容疑者らの認否は明らかにしていない。
組員が石狩市内の飲食店で1人で酒を飲んでいたところ、脱退の話を聞きつけた山田容疑者らが店に来て暴行したという。
池田組傘下組長を切り付け 男2人を起訴
>>関連記事
宮崎地検は26日、2020年9月に宮崎県宮崎市の駐車場で特定抗争指定暴力団・神戸山口組から離脱した池田組の傘下、「志龍会」幹部が刃物で切り付けられた事件で、建設業・後藤陽祐被告(38)=大分県大分市葛木と、建設業・菊池こと山本勝美被告(56)=大分県別府市=の2人を傷害の罪で起訴した。検察は2人の認否を明らかにしていない。
2人は2020年9月、すでに逮捕・起訴されている特定抗争指定暴力団・六代目山口組系「四代目石井一家」幹部で、「四代目江口組」組長・下藤勝一郎被告(53)と共謀し、宮崎市橘通西1丁目のマンション駐車場で、池田組系「志龍会」幹部で傘下組長の頭などを刃物で切り付け全治約2カ月のケガを負わせた傷害の罪に問われている。
宮崎地検は26日、2020年9月に宮崎県宮崎市の駐車場で特定抗争指定暴力団・神戸山口組から離脱した池田組の傘下、「志龍会」幹部が刃物で切り付けられた事件で、建設業・後藤陽祐被告(38)=大分県大分市葛木と、建設業・菊池こと山本勝美被告(56)=大分県別府市=の2人を傷害の罪で起訴した。検察は2人の認否を明らかにしていない。
2人は2020年9月、すでに逮捕・起訴されている特定抗争指定暴力団・六代目山口組系「四代目石井一家」幹部で、「四代目江口組」組長・下藤勝一郎被告(53)と共謀し、宮崎市橘通西1丁目のマンション駐車場で、池田組系「志龍会」幹部で傘下組長の頭などを刃物で切り付け全治約2カ月のケガを負わせた傷害の罪に問われている。
長野県上田市の傷害致死事件 警察がフリーダイヤルを設置
>>関連記事
23日未明、長野県上田市の病院駐車場で顔から血を流して倒れていた三戸部治さん(63)=上田市緑が丘=が、その後死亡が確認された事件で、警察は傷害致死事件として情報提供を求めてフリーダイヤルを設置した。
情報提供先 フリーダイヤル
0120‐007‐285
23日午前1時半過ぎ、上田市の病院関係者から「病院の駐車場で男性が顔から血を流して倒れている」と110番通報があり、約1時間後に死亡が確認された。三戸部さんの顔や体などには複数回殴られたような痕があったという。
三戸部さんは暴力団の準構成員とみられ、現場の状況から別の場所で暴行され、病院駐車場に運ばれてきたとみられている。
23日未明、長野県上田市の病院駐車場で顔から血を流して倒れていた三戸部治さん(63)=上田市緑が丘=が、その後死亡が確認された事件で、警察は傷害致死事件として情報提供を求めてフリーダイヤルを設置した。
情報提供先 フリーダイヤル
0120‐007‐285
23日午前1時半過ぎ、上田市の病院関係者から「病院の駐車場で男性が顔から血を流して倒れている」と110番通報があり、約1時間後に死亡が確認された。三戸部さんの顔や体などには複数回殴られたような痕があったという。
三戸部さんは暴力団の準構成員とみられ、現場の状況から別の場所で暴行され、病院駐車場に運ばれてきたとみられている。
暴力団抗争で服役 慰労目的の金品やり取りに禁止命令
>>関連記事
富山県警などは、2016年に六代目山口組と神戸山口組の抗争に伴い、神戸山口組に加わる動きを見せていた当時・富山市手屋にあった六代目山口組系「三代目一会」傘下「高田組」(解散)事務所に、火炎瓶を投げこんだとして実刑判決を受け服役した、「三代目一会」傘下「五代目芳賀組」組員と、六代目山口組などに対し、褒めて慰労する目的の金品のやり取りをしないよう命令を出した。
この芳賀組組員が刑期を終えて22日に出所するのに合わせ、褒めて慰労する目的で金品などをやりとりしないよう、上部団体である六代目山口組組長と、三代目一会会長、組員が所属する芳賀組組長に対し禁止命令が、芳賀組組員に対しては仮命令が、22日までに書面で通知された。
六代目山口組と神戸山口組の抗争に伴って慰労の金品の禁止命令が出されたのは、全国で初めて。
富山県警などは、2016年に六代目山口組と神戸山口組の抗争に伴い、神戸山口組に加わる動きを見せていた当時・富山市手屋にあった六代目山口組系「三代目一会」傘下「高田組」(解散)事務所に、火炎瓶を投げこんだとして実刑判決を受け服役した、「三代目一会」傘下「五代目芳賀組」組員と、六代目山口組などに対し、褒めて慰労する目的の金品のやり取りをしないよう命令を出した。
この芳賀組組員が刑期を終えて22日に出所するのに合わせ、褒めて慰労する目的で金品などをやりとりしないよう、上部団体である六代目山口組組長と、三代目一会会長、組員が所属する芳賀組組長に対し禁止命令が、芳賀組組員に対しては仮命令が、22日までに書面で通知された。
六代目山口組と神戸山口組の抗争に伴って慰労の金品の禁止命令が出されたのは、全国で初めて。
失神男性を交差点に引きずり放置 旭琉会系照屋一家組員を再逮捕
>>関連記事
沖縄県警うるま署と組織犯罪対策課は21日、うるま市赤道で20代男性を失神させ交差点の中央付近まで引きずり放置したとして、指定暴力団・旭琉会系「二代目照屋一家」組員・當山大悟容疑者(25)=那覇市古波蔵=と、建築作業員・川上紘平容疑者(25)=沖縄市上地=を殺人未遂容疑で再逮捕した。「捜査に支障が出る」として認否を明らかにしていない。

沖縄県警うるま署
2020年12月30日午前4時半ごろ、うるま市赤道の路上で、川上容疑者が本島中部に住む20代男性に殴るなどの暴行を加え意識を失わせ、當山容疑者は意識を失った男性を引きずり、交差点中央付近に放置した疑い。男性は車にひかれなかったが、右上顎の骨を折るなど全治1カ月の重傷を負った。警ら中の警察官が交差点の中央付近に放置された被害者の男性を発見した。放置された時間は約1分20秒。
両容疑者は被害男性とは面識がなく、現場で何らかのトラブルがあったとみられる。當山容疑者ら2人は別件で、今年6月3日に殺人未遂容疑で逮捕、24日に傷害罪で起訴された。
沖縄県警うるま署と組織犯罪対策課は21日、うるま市赤道で20代男性を失神させ交差点の中央付近まで引きずり放置したとして、指定暴力団・旭琉会系「二代目照屋一家」組員・當山大悟容疑者(25)=那覇市古波蔵=と、建築作業員・川上紘平容疑者(25)=沖縄市上地=を殺人未遂容疑で再逮捕した。「捜査に支障が出る」として認否を明らかにしていない。

沖縄県警うるま署
2020年12月30日午前4時半ごろ、うるま市赤道の路上で、川上容疑者が本島中部に住む20代男性に殴るなどの暴行を加え意識を失わせ、當山容疑者は意識を失った男性を引きずり、交差点中央付近に放置した疑い。男性は車にひかれなかったが、右上顎の骨を折るなど全治1カ月の重傷を負った。警ら中の警察官が交差点の中央付近に放置された被害者の男性を発見した。放置された時間は約1分20秒。
両容疑者は被害男性とは面識がなく、現場で何らかのトラブルがあったとみられる。當山容疑者ら2人は別件で、今年6月3日に殺人未遂容疑で逮捕、24日に傷害罪で起訴された。
不正アクセスで200万円詐取 旭琉会系元組員2人を再逮捕
>>関連記事
沖縄県警サイバー犯罪対策課は20日、指定暴力団・旭琉会傘下組員らがインターネットバンキングに不正アクセスし、総額5000万円以上をだまし取った事件に関連し、元旭琉会傘下組員で職業不詳・石川真也容疑者(44)=沖縄市高原=と、同じく元組員で無職・福田良太容疑者(36)=那覇市樋川=の両容疑者を不正アクセス禁止法違反、電子計算機詐欺、窃盗の容疑で再逮捕した。

沖縄県警察本部
両容疑者は2019年10月と同年11月に、インターネットバンキングに不正アクセスし、現金200万円以上をだまし取った疑い。両容疑者は犯行当時、旭琉会傘下組員だった。
沖縄県警サイバー犯罪対策課は20日、指定暴力団・旭琉会傘下組員らがインターネットバンキングに不正アクセスし、総額5000万円以上をだまし取った事件に関連し、元旭琉会傘下組員で職業不詳・石川真也容疑者(44)=沖縄市高原=と、同じく元組員で無職・福田良太容疑者(36)=那覇市樋川=の両容疑者を不正アクセス禁止法違反、電子計算機詐欺、窃盗の容疑で再逮捕した。

沖縄県警察本部
両容疑者は2019年10月と同年11月に、インターネットバンキングに不正アクセスし、現金200万円以上をだまし取った疑い。両容疑者は犯行当時、旭琉会傘下組員だった。
公園で屋根の銅板234キロ剥がし換金 山口組系幹部3度目の逮捕
>>関連記事
石川県警は、公園のあずまやの屋根に使われている銅板を盗み換金していたとして、特定抗争指定暴力団・六代目山口組系幹部・山口勇市容疑者(51)=金沢市、窃盗未遂罪で起訴=と、鳶職の少年(18)を窃盗などの疑いで再逮捕した。調べに対し、山口容疑者は黙秘している。
2人は今年4月19日未明に、石川県かほく市高松の公園であずまやの屋根に使われている銅板、およそ234キロを剥がして盗んだ疑いが持たれている。山口容疑者はこの銅板を金沢市内のリサイクル業者で偽名を使って換金し、およそ24万円を得ていた。
山口容疑者は今年5月に金沢市内の公園でも屋根を剥がそうとしたところを見つかり窃盗未遂で逮捕され、その後、加賀市の公園などでも同様に銅板を盗んで換金したとして再逮捕されていた。今回が3回目の逮捕。
石川県警は、公園のあずまやの屋根に使われている銅板を盗み換金していたとして、特定抗争指定暴力団・六代目山口組系幹部・山口勇市容疑者(51)=金沢市、窃盗未遂罪で起訴=と、鳶職の少年(18)を窃盗などの疑いで再逮捕した。調べに対し、山口容疑者は黙秘している。
2人は今年4月19日未明に、石川県かほく市高松の公園であずまやの屋根に使われている銅板、およそ234キロを剥がして盗んだ疑いが持たれている。山口容疑者はこの銅板を金沢市内のリサイクル業者で偽名を使って換金し、およそ24万円を得ていた。
山口容疑者は今年5月に金沢市内の公園でも屋根を剥がそうとしたところを見つかり窃盗未遂で逮捕され、その後、加賀市の公園などでも同様に銅板を盗んで換金したとして再逮捕されていた。今回が3回目の逮捕。
暴力団組員の身分隠しホテル宿泊 「福島連合」事務所を捜索
北海道警は20日、暴力団組員が身分を隠してホテルに宿泊して詐欺の疑いで逮捕された事件を受け、組員が所属する特定抗争指定暴力団・六代目山口組系三代目弘道会傘下「福島連合」の事務所を、捜査員約20人体制で家宅捜索した。

福島連合を家宅捜索

家宅捜索は、なかなか開かない事務所のドアに業を煮やした捜査員が、ドアを叩きながら「早く開けろ!」と怒鳴りつける場面もあり一時騒然とした。
この捜索は「福島連合」組員、佐藤拓人容疑者(31)と、交際相手の女(27)の2人が暴力団組員であることを隠し、洞爺湖温泉のホテルに宿泊した詐欺の疑いで逮捕された事件を受けて行われた。
2人は女の名前でホテルにチェックインしていて、佐藤容疑者は認否について調べに応じていないが、女は「バレないと思った」などと話し、容疑を認めているという。

福島連合を家宅捜索

家宅捜索は、なかなか開かない事務所のドアに業を煮やした捜査員が、ドアを叩きながら「早く開けろ!」と怒鳴りつける場面もあり一時騒然とした。
この捜索は「福島連合」組員、佐藤拓人容疑者(31)と、交際相手の女(27)の2人が暴力団組員であることを隠し、洞爺湖温泉のホテルに宿泊した詐欺の疑いで逮捕された事件を受けて行われた。
2人は女の名前でホテルにチェックインしていて、佐藤容疑者は認否について調べに応じていないが、女は「バレないと思った」などと話し、容疑を認めているという。
不正アクセス詐欺 新たに旭琉会系丸良一家組員を逮捕
>>関連記事
沖縄県警サイバー犯罪対策課は19日、指定暴力団・旭琉会傘下組員らがインターネットバンキングに不正アクセスし、現金5千万円以上をだまし取ったとして、不正アクセス禁止法違反などの容疑で逮捕された事件で、旭琉会系「三代目丸良一家」組員・山城翔容疑者(26)を不正アクセス禁止法違反、電子計算機使用詐欺、窃盗の容疑で逮捕した。県警は「捜査に支障が出る」として認否を明らかにしていない。
山城容疑者は犯行グループ内で、不正アクセスで詐取された現金の送金先口座を準備する役割を担っていて、知人から銀行口座を譲り受けていた。犯行グループは不正アクセスした口座から、容疑者が用意した口座に300万円を送金。県内のATMで200万円が出し子によって引き出されていた。
事件に関与したとして逮捕されたのは18人目。県警は被害金が暴力団の資金源になっていた可能性を視野に捜査している。
沖縄県警サイバー犯罪対策課は19日、指定暴力団・旭琉会傘下組員らがインターネットバンキングに不正アクセスし、現金5千万円以上をだまし取ったとして、不正アクセス禁止法違反などの容疑で逮捕された事件で、旭琉会系「三代目丸良一家」組員・山城翔容疑者(26)を不正アクセス禁止法違反、電子計算機使用詐欺、窃盗の容疑で逮捕した。県警は「捜査に支障が出る」として認否を明らかにしていない。
山城容疑者は犯行グループ内で、不正アクセスで詐取された現金の送金先口座を準備する役割を担っていて、知人から銀行口座を譲り受けていた。犯行グループは不正アクセスした口座から、容疑者が用意した口座に300万円を送金。県内のATMで200万円が出し子によって引き出されていた。
事件に関与したとして逮捕されたのは18人目。県警は被害金が暴力団の資金源になっていた可能性を視野に捜査している。
暴力団員であることを隠してレンタカー 住吉会傘下組員を逮捕
埼玉県警大宮署は19日、暴力団員であることを隠してレンタカー借りたとして指定暴力団・住吉会傘下組員(52)=さいたま市大宮区三橋4丁目=を詐欺の疑いで逮捕した。
容疑者は去年9月14日と10月19日、北海道千歳市内のレンタカー営業所で、暴力団員であることを隠してそれぞれレンタカー1台を借りた疑い。
レンタカー営業所では暴力団組員らと契約を結ばない約款を設けていて、口頭でも説明したものの暴力団員である事を名乗り出なかった。男は「そうだと思うが、はっきり覚えていない」と供述している。
容疑者は去年9月14日と10月19日、北海道千歳市内のレンタカー営業所で、暴力団員であることを隠してそれぞれレンタカー1台を借りた疑い。
レンタカー営業所では暴力団組員らと契約を結ばない約款を設けていて、口頭でも説明したものの暴力団員である事を名乗り出なかった。男は「そうだと思うが、はっきり覚えていない」と供述している。