山口組歴代組長の供養塔を撤去
神戸市灘区の長峰霊園にある指定暴力団山口組の歴代組長らの「供養塔」が撤去されたことが分かった。田岡一雄・三代目山口組組長の墓の隣にあったが、暴力団排除の機運が高まる中、三代目の遺族が「故人の墓が組の墓と混同される」と懸念し、山口組が撤去を申し出たという。供養塔は同市灘区の山口組総本部の中に改めて設置される見込み。
関係者らによると、撤去された供養塔は、歴代組長や直系組長らの死を悼んだもので、故人の直系組長らの名前を記した「銘板」もあった。いずれも28日に撤去されたという。
供養塔は、三代目が晩年、組員らのために建立。だが、篠田建市組長が六代目に就任した翌年の2006年8月、山口組の歴代組長の供養塔として、三代目の親族が所有する区画にあらためて設置した。篠田組長らは命日や盆、彼岸などに墓参している。
遺族の一部は当時、三代目の墓の隣に、歴代組長の供養塔を建てることを認めたが、歴代組長の墓と混同されることがあり、対応に苦慮していたという。そうした遺族側の意向を伝え聞いた山口組側が対応したという。

関係者らによると、撤去された供養塔は、歴代組長や直系組長らの死を悼んだもので、故人の直系組長らの名前を記した「銘板」もあった。いずれも28日に撤去されたという。
供養塔は、三代目が晩年、組員らのために建立。だが、篠田建市組長が六代目に就任した翌年の2006年8月、山口組の歴代組長の供養塔として、三代目の親族が所有する区画にあらためて設置した。篠田組長らは命日や盆、彼岸などに墓参している。
遺族の一部は当時、三代目の墓の隣に、歴代組長の供養塔を建てることを認めたが、歴代組長の墓と混同されることがあり、対応に苦慮していたという。そうした遺族側の意向を伝え聞いた山口組側が対応したという。

覚醒剤480キロ押収 住吉会系組員ら逮捕
>>同一記事
茨城県警や警視庁などの合同捜査本部は30日、覚醒剤約480キロ(約307億円相当)を押収し、指定暴力団・住吉会系組員ら計5人を覚せい剤取締法違反容疑で逮捕したと発表した。船を使って大量に密輸したとみられ、警察庁によると、国内で一度に押収された覚醒剤の量としては過去4番目という。

押収された覚せい剤

逮捕されたのは、宇都宮市簗瀬の住吉会系「羽黒一家五代目」傘下組員、今泉淳容疑者(48)と、住所不定、無職の細川正己容疑者(60)のほか、中国籍の男2人とオランダ籍の男1人の計5人。
今泉、細川両容疑者の逮捕容疑は22日、茨城県内で覚醒剤約1キロを営利目的で所持したとしている。残りの3人は覚醒剤を輸入する目的で入国し、輸入の準備をした疑い。捜査本部は5人の認否を明らかにしていない。
茨城県警によると、覚せい剤の密輸情報を入手し、22日に不審なトラックを県内で発見。調べたところ、1キロずつ小分けされた覚せい剤計480袋が積まれていたという。
茨城県警や警視庁などの合同捜査本部は30日、覚醒剤約480キロ(約307億円相当)を押収し、指定暴力団・住吉会系組員ら計5人を覚せい剤取締法違反容疑で逮捕したと発表した。船を使って大量に密輸したとみられ、警察庁によると、国内で一度に押収された覚醒剤の量としては過去4番目という。

押収された覚せい剤

逮捕されたのは、宇都宮市簗瀬の住吉会系「羽黒一家五代目」傘下組員、今泉淳容疑者(48)と、住所不定、無職の細川正己容疑者(60)のほか、中国籍の男2人とオランダ籍の男1人の計5人。
今泉、細川両容疑者の逮捕容疑は22日、茨城県内で覚醒剤約1キロを営利目的で所持したとしている。残りの3人は覚醒剤を輸入する目的で入国し、輸入の準備をした疑い。捜査本部は5人の認否を明らかにしていない。
茨城県警によると、覚せい剤の密輸情報を入手し、22日に不審なトラックを県内で発見。調べたところ、1キロずつ小分けされた覚せい剤計480袋が積まれていたという。
平成11年の山口組系組長代行殺害 初公判で元同組幹部 無罪を主張
>>関連記事
和歌山県新宮市で平成11年9月、指定暴力団・山口組系の元組長代行を射殺したとして、殺人と銃刀法違反の罪に問われた同じ組の元幹部、上田英昭被告(56)=愛知県高浜市=に対する裁判員裁判の初公判が29日、和歌山地裁(武田正裁判長)で開かれ、上田被告は「共謀して殺害したことはありません」と起訴内容を否認し、無罪を主張した。
検察側は冒頭陳述で「実行犯2人に指示して殺害させた」と指摘。一方、弁護側は「殺害の計画には加わっておらず、共犯者ではない」と反論した。
起訴状などによると、上田被告は11年9月29日夜、新宮市内の路上で同組の準構成員だった38歳と41歳の男=いずれも殺人罪などで服役=と共謀し、中林喜文・元組長代行=当時(56)=の左側頭部などを拳銃で5発撃ち、殺害したとしている。
和歌山県新宮市で平成11年9月、指定暴力団・山口組系の元組長代行を射殺したとして、殺人と銃刀法違反の罪に問われた同じ組の元幹部、上田英昭被告(56)=愛知県高浜市=に対する裁判員裁判の初公判が29日、和歌山地裁(武田正裁判長)で開かれ、上田被告は「共謀して殺害したことはありません」と起訴内容を否認し、無罪を主張した。
検察側は冒頭陳述で「実行犯2人に指示して殺害させた」と指摘。一方、弁護側は「殺害の計画には加わっておらず、共犯者ではない」と反論した。
起訴状などによると、上田被告は11年9月29日夜、新宮市内の路上で同組の準構成員だった38歳と41歳の男=いずれも殺人罪などで服役=と共謀し、中林喜文・元組長代行=当時(56)=の左側頭部などを拳銃で5発撃ち、殺害したとしている。
結婚式場強盗事件で「合田一家」傘下組員ら4人逮捕
山口県下関市の結婚式場で去年10月、現金100万円余りが奪われた強盗事件に関わった疑いで、27日までに20代から30代の男4人を逮捕、28日朝に送検した。
逮捕、送検されたのは、指定暴力団・「七代目合田一家」の二次団体組員、太田大輔容疑者(36)=下関市彦島塩浜町=と、同じく、加鹿達也容疑者(28)=下関市長門町=ら4人。
警察によると太田容疑者らは去年10月、下関市一の宮町の結婚式場で男性支配人を呼び止めて転倒させ、売上金107万円の入った手提げ袋を奪って車で逃走した疑いが持たれている。
男性支配人の話や周辺の防犯カメラの映像などから4人の関与が浮上した。警察は4人の認否を明らかにしていない。
警察では、誰が計画を持ちかけたのかなど、犯行にいたった詳しいいきさつを調べている。

逮捕、送検されたのは、指定暴力団・「七代目合田一家」の二次団体組員、太田大輔容疑者(36)=下関市彦島塩浜町=と、同じく、加鹿達也容疑者(28)=下関市長門町=ら4人。
警察によると太田容疑者らは去年10月、下関市一の宮町の結婚式場で男性支配人を呼び止めて転倒させ、売上金107万円の入った手提げ袋を奪って車で逃走した疑いが持たれている。
男性支配人の話や周辺の防犯カメラの映像などから4人の関与が浮上した。警察は4人の認否を明らかにしていない。
警察では、誰が計画を持ちかけたのかなど、犯行にいたった詳しいいきさつを調べている。

警官殴った弘道会傘下組員の組事務所を捜索
岐阜県警は、警察官を殴ったとして公務執行妨害の疑いで指定暴力団・山口組傘下の幹部が逮捕された事件で、28日朝、岐阜市内にある組事務所を家宅捜索した。
捜索を受けたのは、岐阜市高野町にある六代目山口組系弘道会傘下の「野内組」の事務所。
警察によると、野内組傘下の暴力団幹部、川端拓海容疑者(35)は、今月20日、岐阜市内の駐車場で、警察官の腕を殴った公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕された。
川端容疑者は、車内で寝ていたところを警察官に起こされ、この駐車場へ逃げていて、逮捕後、呼気から基準値以上のアルコールが検知されていた。
川端容疑者は、「殴ったうちに入らない」と容疑を一部否認しているが、警察は、45人態勢で事務所を捜索し、容疑の裏付けを進める方針。

捜索を受けたのは、岐阜市高野町にある六代目山口組系弘道会傘下の「野内組」の事務所。
警察によると、野内組傘下の暴力団幹部、川端拓海容疑者(35)は、今月20日、岐阜市内の駐車場で、警察官の腕を殴った公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕された。
川端容疑者は、車内で寝ていたところを警察官に起こされ、この駐車場へ逃げていて、逮捕後、呼気から基準値以上のアルコールが検知されていた。
川端容疑者は、「殴ったうちに入らない」と容疑を一部否認しているが、警察は、45人態勢で事務所を捜索し、容疑の裏付けを進める方針。

大麻密輸容疑で組員逮捕 カリフォルニアから缶に入れて発送
米カリフォルニア州から大麻を密輸したとして、警視庁組織犯罪対策5課は28日までに、大麻取締法違反(輸入)の疑いで、さいたま市南区円正寺511の16、指定暴力団・住吉会系組員、武居嘉章容疑者(29)を逮捕した。「自分で吸うために輸入した」と容疑を認めている。逮捕は26日。
逮捕容疑は、現地時間の7月18日、カリフォルニア州の郵便局から知人が経営する埼玉県川口市の焼き肉店宛てに、缶に入れた乾燥大麻28グラム(末端価格16万8千円相当)を発送、密輸した疑い。
大麻は同22日に成田空港に到着。東京税関からの情報提供を受け、同課が捜査していた。
カリフォルニア州では、今後、嗜好用の大麻が合法化されることが決まっていて、警視庁は、密輸の増加を警戒している。

逮捕容疑は、現地時間の7月18日、カリフォルニア州の郵便局から知人が経営する埼玉県川口市の焼き肉店宛てに、缶に入れた乾燥大麻28グラム(末端価格16万8千円相当)を発送、密輸した疑い。
大麻は同22日に成田空港に到着。東京税関からの情報提供を受け、同課が捜査していた。
カリフォルニア州では、今後、嗜好用の大麻が合法化されることが決まっていて、警視庁は、密輸の増加を警戒している。

千葉県公安委員会 住吉会傘下幹部に再発防止命令
千葉県公安委員会は24日、暴力団対策法に基づき指定暴力団住吉会傘下幹部、根塚良明組員(67)=市川市南八幡3=に再発防止命令を出した。
県警捜査4課によると、根塚組員は、昨年12月27~29日、同市内のヘアサロン経営男性(69)らに対し、正月飾りの購入を要求したとして、市川署から5件の中止命令を受けた。1件当たり約4万円を要求していたという。今後も類似の要求行為を繰り返す恐れがあるとされる。
同命令は発出した日から1年間、同種の要求行為を禁じている。

県警捜査4課によると、根塚組員は、昨年12月27~29日、同市内のヘアサロン経営男性(69)らに対し、正月飾りの購入を要求したとして、市川署から5件の中止命令を受けた。1件当たり約4万円を要求していたという。今後も類似の要求行為を繰り返す恐れがあるとされる。
同命令は発出した日から1年間、同種の要求行為を禁じている。

工事現場から鉄板盗んだ神戸山口組系幹部ら逮捕
岐阜県の工事現場から鉄板を盗んだとして、愛知、三重両県警は23日、窃盗の疑いで、指定暴力団・神戸山口組系組幹部で愛知県大治町西條の成田茂一(57)、同県あま市森6の自称自営業水谷雄基(30)、三重県四日市市大谷台2の無職山下圭二(41)の3容疑者を逮捕した。
逮捕容疑では、3人は共謀して、4月22日午後5時ごろから24日午前8時20分までに、岐阜県土岐市の建設工事現場に敷設されていた鉄板(縦1・5メートル、横6メートル、厚さ2・2センチ、重さ1・6トン)21枚(計303万円相当)を盗んだとされる。
名古屋・千種署によると、3人は「知らない」と容疑を否認している。重機を使って盗んだとみられる。昨年1月以降、愛知、三重、岐阜の3県で工事現場から鉄板が盗まれる被害が100件発生しており、両県警が関連を調べている。

逮捕容疑では、3人は共謀して、4月22日午後5時ごろから24日午前8時20分までに、岐阜県土岐市の建設工事現場に敷設されていた鉄板(縦1・5メートル、横6メートル、厚さ2・2センチ、重さ1・6トン)21枚(計303万円相当)を盗んだとされる。
名古屋・千種署によると、3人は「知らない」と容疑を否認している。重機を使って盗んだとみられる。昨年1月以降、愛知、三重、岐阜の3県で工事現場から鉄板が盗まれる被害が100件発生しており、両県警が関連を調べている。

女性から1170万円詐取 道仁会系組員を再逮捕
京都府警中京署などは22日、詐欺の疑いで、住所不定、指定暴力団道仁会系組員、川西輝彦被告(37)=別の詐欺罪で起訴=を再逮捕した。
再逮捕容疑は、福岡市の男(35)=詐欺罪で起訴=らと共謀し、2015年10~11月、証券協会職員や弁護士を装い、山口県宇部市の女性(81)に電話で「株配当金の弁護士調査費が必要」などとうそを言い、27回にわたって計約1170万円を指定した七つの口座に振り込ませ、だまし取った疑い。
同署によると、川西容疑者は黙秘しているという。
再逮捕容疑は、福岡市の男(35)=詐欺罪で起訴=らと共謀し、2015年10~11月、証券協会職員や弁護士を装い、山口県宇部市の女性(81)に電話で「株配当金の弁護士調査費が必要」などとうそを言い、27回にわたって計約1170万円を指定した七つの口座に振り込ませ、だまし取った疑い。
同署によると、川西容疑者は黙秘しているという。


孫装い200万円詐取 手配中の山口組系元幹部逮捕
孫になりすまして女性から現金をだまし取ったとして、振り込め詐欺グループのリーダーで元暴力団幹部の男が逮捕された。
警視庁によると詐欺の疑いで逮捕された指定暴力団・山口組系3次団体の元幹部、外山洋平容疑者(33)は今年1月、茨城県の女性(87)に対し、孫になりすまして「トイレで携帯電話とカネを落とした」と電話をかけ、現金200万円をだまし取った疑いが持たれている。
外山容疑者は振り込め詐欺グループのリーダーで指名手配されていたが15日、都内の潜伏先で逮捕された。このグループの逮捕者はこれまでに30人に上り、詐欺被害は関東を中心に、半年間で約60件、1億円ほどの被害が確認されている。
警視庁によると詐欺の疑いで逮捕された指定暴力団・山口組系3次団体の元幹部、外山洋平容疑者(33)は今年1月、茨城県の女性(87)に対し、孫になりすまして「トイレで携帯電話とカネを落とした」と電話をかけ、現金200万円をだまし取った疑いが持たれている。
外山容疑者は振り込め詐欺グループのリーダーで指名手配されていたが15日、都内の潜伏先で逮捕された。このグループの逮捕者はこれまでに30人に上り、詐欺被害は関東を中心に、半年間で約60件、1億円ほどの被害が確認されている。


女子高生誘拐容疑で神戸山口組系組員逮捕 自宅兼事務所に住まわす
>>関連記事
千葉県の高校3年の女子生徒(18)を自宅兼暴力団事務所に連れ込んだとして、警視庁城東署は16日までに、未成年者誘拐の疑いで、東京都江東区南砂、指定暴力団・神戸山口組系組員、高林智史容疑者(43)を逮捕した。容疑者は「誘拐していません」と容疑を否認している。逮捕は14日。

高林智史容疑者
逮捕容疑は7月上旬から約1カ月間、「うちに来てもいいよ」などと女子生徒に声を掛け、自宅兼事務所に住まわせるなどして誘拐した疑い。
城東署によると、容疑者は事件前から女子生徒と面識があり、悩みの相談に乗ったり、食事をしたりしていた。
今月9日、女子生徒が体調不良を訴え、容疑者が119番し、誘拐が発覚した。

千葉県の高校3年の女子生徒(18)を自宅兼暴力団事務所に連れ込んだとして、警視庁城東署は16日までに、未成年者誘拐の疑いで、東京都江東区南砂、指定暴力団・神戸山口組系組員、高林智史容疑者(43)を逮捕した。容疑者は「誘拐していません」と容疑を否認している。逮捕は14日。

高林智史容疑者
逮捕容疑は7月上旬から約1カ月間、「うちに来てもいいよ」などと女子生徒に声を掛け、自宅兼事務所に住まわせるなどして誘拐した疑い。
城東署によると、容疑者は事件前から女子生徒と面識があり、悩みの相談に乗ったり、食事をしたりしていた。
今月9日、女子生徒が体調不良を訴え、容疑者が119番し、誘拐が発覚した。

特殊詐欺一斉検挙 旭琉會系富永一家組員ら8人を逮捕
沖縄県警捜査2課や豊見城署などは15日、警察官や金融庁職員などを装って70代女性をだまし、キャッシュカードを盗んで金融機関から現金を引き落としたとして、指定暴力団・旭琉會系「三代目富永一家」組員、安里祥吾容疑者(33)=那覇市=ら共犯の男計8人を窃盗容疑で逮捕したと発表した。うち5人は同様の手口の別事件で逮捕済み。県警は「捜査に支障が出る」として、全員の認否を明らかにしていない。
男らは6月、豊見城市と宜野湾市の70代女性から合わせて計5枚のキャッシュカードを窃取し、コンビニなどのATMから計9回に分けて、約250万円を引き出した疑い。県警によると、男が指示役を務め、他の容疑者がキャッシュカードを窃取する「受け子」役や現金を引き出す「出し子」役、運転手役を担っていたという。県警は余罪についても捜査している。
男らは6月、豊見城市と宜野湾市の70代女性から合わせて計5枚のキャッシュカードを窃取し、コンビニなどのATMから計9回に分けて、約250万円を引き出した疑い。県警によると、男が指示役を務め、他の容疑者がキャッシュカードを窃取する「受け子」役や現金を引き出す「出し子」役、運転手役を担っていたという。県警は余罪についても捜査している。