FC2ブログ

暴力団ニュース~ヤクザ゙事件簿

全国の暴力団・任侠・極道・反社組織関連の事件・ニュース速報

建設機械を窃盗・保管 暴力団幹部ら3人を逮捕

 福島県警白河署は、道路工事などに使う建設機械を盗んだとして、暴力団幹部・鈴木勇次容疑者(47)=福島県白河市=、農家・吉成嘉寛容疑者(66)=福島県郡山市=(盗品等保管の罪で起訴)、自営業・大久保泰山容疑者(49)=新潟県=の3人を窃盗などの疑いで逮捕した。捜査に支障があるとして3人の認否を明らかにしていない。

福島県警白河警察署
福島県警白河警察署

 鈴木容疑者は今年5月、福島県西郷村で道路工事などに使う建設機械1台(200万円相当)を盗んだ疑い、吉成容疑者と大久保容疑者は盗んだものと知りながら郡山市内に運び、それを保管した疑いが持たれている。

薬局・病院で窃盗を繰り返す 山口組系章友会組員を逮捕・起訴

>>同一記事
 大阪府警は13日までに、大阪や兵庫を中心に夜間の薬局や病院に忍び込み窃盗を繰り返したとして、風俗店従業員で特定抗争指定暴力団・六代目山口組系「二代目章友会」組員・森野裕之被告(62)を窃盗や建造物侵入などの容疑で逮捕・起訴した。調べに対し、森野被告は「生活費のためにやった」と容疑を認めている。

 森野被告は薬局狙いのプロと自称していたが、逮捕を受けて「自分はもうプロじゃない。せいぜいセミプロや」と話していて、閉店後の薬局や病院を狙ったことについて、「コロナ禍でも大金が置いてある可能性が高いが、警備システムがしっかりしていることが多いので、物色する時間は1分以内と決めていた」という主旨の供述をしているという。

 森野被告は昨年6月、大阪市北区の薬局に閉店後に侵入し、現金約32万円を盗んだなどの疑い。府警は森野被告が今年6月までの6年間に大阪や兵庫などの薬局や病院を中心に同様の犯行を60件繰り返し、被害総額約543万円相当を盗んだ犯行を裏付けた。

薬局やクリニックで盗みを繰り返す 山口組系組員を逮捕

 大阪など3府県で薬局やクリニックなどに忍び込み、現金などの盗みを60件ほど繰り返していたとして、風俗店従業員で特定抗争指定暴力団・六代目山口組傘下組員・森野裕之容疑者(62)を窃盗などの疑いで逮捕した。

 森野容疑者は調べに対し、薬局やクリニックを集中的に狙った理由について「コロナ禍でもまとまった金を置いているから」と供述。「自分は”薬局狙いのプロ”と自負していたが、警察に逮捕されたので、せいぜいセミプロだ」などと話している。

 森野容疑者は、今年6月未明、大阪市北区の薬局の出入り口ドアを金づちで叩き割って侵入し、店内の調剤室にあった現金30万円あまりが入ったポーチを盗んだ疑いが持たれている。

 警察は、森野容疑者が6年前ごろから大阪、兵庫、奈良の3府県で夜間に薬局やクリニックなどを狙い、出入り口を金づちで叩き割り侵入する犯行を繰り返していて、あわせて60件、被害総額540万円あまりの犯行を裏付けた。

 森野容疑者は、犯行後に警察や警備会社が駆け付けることを想定し、犯行時間1分程度で現場を立ち去っていた。

自動車盗 被害総額10億円以上の新手口「CANインベーダー」を初摘発

 兵庫県警捜査3課は31日までに、兵庫や大阪などで高級車195台(10億3千万円相当)を盗んだとして、無職・郷敦行被告(38)=大阪府堺市堺区=と、無職・児島敬一被告(43)=さいたま市浦和区=(いずれも公判中)を窃盗などの疑いで逮捕、送検した。

自動車盗 被害総額10億円以上の新手口「CANインベーダー」を初摘発 押収された端末機器
押収された端末機器
自動車盗 被害総額10億円以上の新手口「CANインベーダー」を初摘発 押収された端末機器

 2人は車のフロントバンパーを外し、ヘッドライトの裏側にコードを接続。特殊な端末を車に接続して制御システム「CAN(キャン)」をハッキングし、エンジンを始動させる「CANインベーダー」といわれる手口で車を盗んだとみられる。調べに対し「暴力団関係者から依頼を受けて盗み、売却した」と容疑を認め、端末機器は「愛知県の自動車盗グループの男から約200万円で買った」と供述している。

 2人は共謀し平成28年4月~今年2月、兵庫や大阪、千葉など17都府県で、駐車場に止めてあったレクサスやアルファード、ヴェルファイアなど高級車の窃盗を繰り返したとして逮捕、送検された。盗んだ車は千葉県内の自動車解体工場に持ち込み、車体番号を加工して転売していたという。

 2人は2月2日、千葉県柏市内の駐車場で、駐車中のレクサス1台(492万円相当)と車内にあった腕時計1個を盗んだとして兵庫県警に逮捕され、同罪で起訴されている。

 この「CANインベーダー」といわれる手口の摘発は全国で初めてで、数年前から電子キーが発する電波を中継、増幅して車を盗む「リレーアタック」と呼ばれる手口の被害が続発していたが「CANインベーダー」は、さらに防止するのが難しいとされる。

公園で屋根の銅板234キロ剥がし換金 山口組系幹部3度目の逮捕

>>関連記事
 石川県警は、公園のあずまやの屋根に使われている銅板を盗み換金していたとして、特定抗争指定暴力団・六代目山口組系幹部・山口勇市容疑者(51)=金沢市、窃盗未遂罪で起訴=と、鳶職の少年(18)を窃盗などの疑いで再逮捕した。調べに対し、山口容疑者は黙秘している。

 2人は今年4月19日未明に、石川県かほく市高松の公園であずまやの屋根に使われている銅板、およそ234キロを剥がして盗んだ疑いが持たれている。山口容疑者はこの銅板を金沢市内のリサイクル業者で偽名を使って換金し、およそ24万円を得ていた。

 山口容疑者は今年5月に金沢市内の公園でも屋根を剥がそうとしたところを見つかり窃盗未遂で逮捕され、その後、加賀市の公園などでも同様に銅板を盗んで換金したとして再逮捕されていた。今回が3回目の逮捕。

高級車169台窃盗 被害7億円 窃盗グループ15人逮捕・追送検

 兵庫、大阪の両府県警の合同捜査本部は、トヨタ・レクサスなど高級車を狙い盗みを繰り返したとして、金取引業・銭谷明容疑者(32)=大阪府堺市中区・公判中=ら男女15人を窃盗などの疑いで逮捕、追送検して一連の捜査を終えた。

 捜査本部は、このグループが近畿圏を中心に約169台の自動車盗に関わり、7億円超の被害を裏付けたとしている。

 銭谷容疑者らは2019年3月~2020年6月、大阪、兵庫、愛知など6府県で、民家やコインパーキングに駐車してあるトヨタのレクサスやプリウスなどの高級車を、スマートキーから発する電波を専用の機器で中継しドアを解錠する「リレーアタック」などの手口で盗んだとしている。うち27件、被害総額約1億円について、窃盗などの罪で起訴された。

 メンバーのLINEのやりとりや供述などから、銭谷容疑者はグループの指示役で、暴力団関係者などから注文を受けて、該当する車を仲間に盗ませていたとみられる。盗んだ車は静岡県内の工場で車体番号を変えた後、国内で中古車として流通させていたという。銭谷容疑者は「販売の仲介はしたが、盗みを指示した覚えはない」と容疑を否認している。

 銭谷容疑者らのグループは、特定の型の従来型の携帯電話、いわゆる「ガラケー」のプログラムを改ざんし、車内のコンピューターと接続することで、スマートキー(電子鍵)で動かすタイプの車のエンジンを起動できるようにして、自動車盗を重ねていたという。

 県警は昨年5月、和泉市の駐車場でプリウス1台を盗んだとして、実行犯の無職男(31)=同罪などで有罪判決=を逮捕。上位の指示役がいるとみて窃盗グループの解明を進めていた。

少年2人と銅板370キロ窃盗 山口組系幹部を再逮捕

 石川県警は3日、公園で銅板約370キロを盗んだとして特定抗争指定暴力団・六代目山口組系組幹部・山口勇市容疑者(51)=金沢市、窃盗未遂罪で起訴=、少年(18)、男子大学生(19)の3人を窃盗などの疑いで逮捕した。調べに対し山口容疑者は黙秘し、少年2人は容疑を認めている。

 山口容疑者は少年2人と共謀して、4月28日午後11時40分~同29日午前3時45分ごろ、石川県加賀市の公園の休憩場所に屋根材として使われている銅板約370キロ(約40万円相当)を剥がして盗んだ疑い。

 盗んだ銅板は、金沢市内のリサイクル業者に偽名を使っておよそ30万円で売却していたが、記録などから山口容疑者の関与が浮上した。

 窃盗事件後の5月15日未明、山口容疑者と18歳の少年は金沢市卯辰町の公園で銅板を盗もうとしたため、窃盗未遂で現行犯逮捕されていた。捜査員が山口容疑者の行動調査中だった。県警は他にも余罪があるとみて捜査している。

 銅の価格は新型コロナワクチンの普及による世界経済の回復期待から上昇していて、ロンドン金属取引所の先物価格は過去最高値を記録していた。

高級外車を多数窃盗 稲川会系組員を追送検

 神奈川県警伊勢佐木署などは6日、横浜市中区の路上で高級外車を盗んだとして指定暴力団・稲川会系組員・大城祐二容疑者(44)を窃盗の疑いで追送検した。大城容疑者は調べに対し「間違いない」と容疑を認めていて、複数の車上狙いに関わったとの供述をしている。

神奈川県警伊勢佐木署
神奈川県警伊勢佐木署

 大城容疑者は今年2月17日午後11時15分ごろ、横浜市中区不老町3丁目の路上で、車の持ち主がコンビニを利用するため駐車していた時価750万円相当の高級外車に乗り込み、走り去って盗んだ疑いが持たれている。車内からはパソコンや現金などがなくなっていた。

 大城容疑者は去年12月に横浜市中区のコインパーキングで車からゴルフバックなど28万円相当を盗んだとして4月に逮捕・起訴されていた。

 周辺では去年から今年にかけ、車上狙いが100件以上起きていて、大城容疑者は30から40件に関わった旨の供述をしているという。

特殊詐欺グループのアジトに突入 神戸山口組系組員ら4人逮捕

 警視庁は24日、特殊詐欺グループのアジトとみられる埼玉県川口市のアパートの一室に突入し、特定抗争指定暴力団神戸山口組系組員・八木隆宏容疑者(42)や、河口慎二容疑者(41)ら4人を窃盗などの容疑で逮捕した。4人の認否は明らかにしていない。

左:八木隆宏容疑者 右:河口慎二容疑者
左:八木隆宏容疑者
右:河口慎二容疑者

 八木容疑者や河口容疑者ら4人は去年12月、徳島県阿南市内のATMで不正に入手した他人名義のキャッシュカードを使って、現金9万円を引き出した疑いがもたれている。

 アジトにしていた部屋からは20台以上の携帯電話や名簿、覚醒剤も押収された。4人は特殊詐欺グループの他、ヤミ金業者としても活動していたとみられている。

スーパーに侵入して柿2個を盗む 稲川会系組員ら3人を逮捕

 神奈川県警捜査3課は18日、店舗内に侵入して商品などを盗んだとして、指定暴力団・稲川会系組員・加山義仁容疑者(38)=覚醒剤取締法違反容疑で逮捕、処分保留=ら男女3人を、窃盗と建造物侵入の疑いで逮捕した。3人はいずれも容疑を認めている。

加山義仁容疑者
加山義仁容疑者

 3人は昨年11月13日午前4時ごろ、横浜市港南区のスーパーマーケットに侵入し、商品の柿2個(販売価格計約200円)と従業員の手提げバッグ1個(時価約1万円相当)を盗んだとしている。同課によると、加山容疑者らはバールのようなもので店の自動ドアをこじ開け、店内に侵入し犯行に及んでいた。

 県内では昨年6月以降、同じような手口で飲食店や貴金属店などから金品が盗まれる事件が100件以上発生しており、同課は加山容疑者らの余罪についても調べている。

yakuzanews-twitter.png 

窃盗グループ15人を逮捕・起訴 38都府県で被害総額1億5000万円

 警察は、全国38の都府県で会社ぐるみで200件以上の空き巣などを繰り返していたとして、元暴力団幹部ら15人を逮捕・起訴した。被害総額は1億5000万円にのぼる。

押収された犯行用具など
押収された犯行用具など

 住居侵入と窃盗などの罪で逮捕・起訴されたのは元暴力団幹部でトラック運転手・山路正被告(42)=大阪府和泉市=ら15人。山路容疑者は「盗んだ金はそれぞれが生活費や遊興費に使っていた」と容疑を認めている。

 山路被告は、愛知県清須市に自ら設立した建設会社の従業員らに指示して、青森から鹿児島まで38都府県で計211件の空き巣や忍び込みを繰り返し、現金や金塊など総額1億5000万円相当を盗んだ罪などに問われている。

 窃盗グループでは実行役や情報収集役、盗品の売却役など細かく役割が分かれていて組織的に犯行に及んでいたとみられる。15人のうち14人が起訴されていて、全員容疑を認めていて「スカウトされて会社に入ったら泥棒だった」などと話しているという。

yakuzanews-twitter.png 

女性のカバンひったくり 山口組系「兼一会」組員を逮捕

 大阪府警布施署は8日、大阪府東大阪市の路上で女性からカバンをひったくったとして、特定抗争指定暴力団・六代目山口組系「二代目兼一会」組員・水野護容疑者(37)を窃盗の疑いで緊急逮捕した。水野容疑者は「金がなかった」と容疑を認めている。

大阪府警布施警察署
大阪府警布施警察署

 水野容疑者は8日の午後7時15分ごろごろ、東大阪市友井3丁目の路上で歩いていた女性(41)の後方からミニバイクで近付き、追い抜きざまに現金約2万円などが入ったカバンをひったくった疑い。

 女性の通報を受け、警察が緊急配備を敷いたところ、隣接する八尾市のコンビニエンスストアで女性の証言とよく似た男を発見。被害女性の運転免許証を持っていたことなどから、緊急逮捕した。

yakuzanews-twitter.png 

盗んだカードでビール券詐取 山口組傘下組員ら3人を逮捕

 北海道警札幌南署は3日、知人から盗んだクレジットカードを使い220万円近いビール券を札幌のデパートからだまし取ったとして、いずれも住所不定、無職・中野美樹容疑者(52)、無職・佐藤大辰容疑者(47)、特定抗争指定暴力団・六代目山口組系「二代目大石組」傘下組員・廣谷哲央容疑者(39)の3人を詐欺や窃盗の疑いで逮捕した。認否は明らかにしていない。

北海道警札幌南署
北海道警札幌南署

 中野容疑者と佐藤容疑者は共謀し、去年10月13日ごろ、札幌市中央区の知り合いの40代男性の家からクレジットカード1枚を盗み、同日、佐藤容疑者から「カードを使って買い物をしろ」と指示された廣谷容疑者が、カード名義人になりすまし、札幌市内のデパートでビール券2584枚(約220万円相当)をだまし取った疑い。被害にあった男性のもとに身に覚えのない請求書が届き事件が発覚した。

 被害にあった男性は中野容疑者の知人で、だまし取ったビール券はその日のうちに換金し、現金220万円近くを山分けしていた。

yakuzanews-twitter.png 

現金や物品窃盗2億円超 稲川会系組員らを追送検

 神奈川県警捜査3課は、店舗などに侵入し現金や物品を盗んだとして、いずれも別の窃盗罪などで起訴されている指定暴力団・稲川会系組員・渡邉勝也被告(39)=神奈川県三浦市南下浦町上宮田=と、防水工・宇佐美賢一被告(32)=神奈川県横須賀市林=を窃盗と建造物侵入の疑いで追送検した。いずれも容疑を認めている。

被害にあった横浜市中区の店舗
被害にあった横浜市の店舗

 渡辺被告の追送検容疑は宇佐美被告らと共謀のうえ、令和元年10月から2年6月までの間、94回にわたって同県逗子市の店舗など89カ所から現金約690万円と物品約4700点(時価計約1億1560万円相当)を盗んだとしている。宇佐美被告の追送検容疑は、このうち69回にわたり66カ所から盗んだとしている。

 渡邉被告は実行役で、宇佐美被告が見張り役とみられ、手口として店の出入り口をバールのようなもので壊し、ショーケースを割って商品を盗んでいた。 このうち横浜市中区の店では昨年3月に、時価総額7000万円相当が被害にあったとみられ、出入口は車で突っ込んだとみられる。

 同課によると、2人はこれまでに神奈川、栃木、群馬、茨城の4県で102件の窃盗事件に関与。被害は現金約2300万円、物品時価計約1億8400万円相当、あわせて総額2億円余りに達するという。

yakuzanews-twitter.png 

車上荒らしで逮捕 大麻栽培で逮捕・起訴の稲川会系組員

>>関連記事
 北海道警千歳署は13日、駐車中の車から、リュックサックなどを盗んだとして、指定暴力団・稲川会系「二代目高橋組」組員・小釜一生容疑者(36)=千歳市栄町=と、無職の男(50)=住居不定=を窃盗の疑いで逮捕した。

 2人は去年8月19日午前11時ごろ、美瑛町白金地区にある「不動の滝」付近の駐車帯に止まっていた車から、リュックサックなど(時価計2,150円相当)を盗んだ疑いが持たれている。調べに対し2人は容疑を否認している。

 小釜容疑者は去年4月から6月にかけて、他の男4人と共謀し安平町早来の閉鎖されたゴルフ場内に侵入し大麻を栽培したなどとして大麻取締法違反の疑いで10月に逮捕され、その後起訴されている。

 窃盗事件当時、小釜容疑者らは大麻取締法違反事件について指名手配されていた。



特殊詐欺 窃盗容疑で山口組傘下幹部を再逮捕

 埼玉県警捜査4課と所沢署の合同捜査班は6日、埼玉県入間市の男性からキャッシュカードをだまし取るなどしたとして暴力団幹部らが逮捕された事件で、特定抗争指定暴力団・六代目山口組系幹部(52)=鴻巣市松原1丁目=窃盗の疑いでを再逮捕した。認否は明らかにしていない。

 再逮捕容疑は氏名不詳者らと共謀の上、2020年8月1日、2日、不正に入手した神奈川県小田原市の女性(79)名義の通帳を使って、川口市内と東京都新宿区内の金融機関に設置された現金自動預払機(ATM)で現金計75万円を引き出して盗んだ疑い。

 同課によると、女性は昨年7月30日、電話でだまされて自宅に来た受け子に通帳を手渡した。ATMで現金を引き出したのは受け子とは別の元少年(20)で、山口組系幹部はこの元少年と連絡を取り合っていたという。

 県警は昨年、入間市の男性からキャッシュカードをだまし取るなどしたとして、元少年や山口組系幹部を逮捕し、余罪を調べていた。



不正入手のカードで現金引き出し 山口組系弘道会傘下組員を逮捕

>>関連記事
 栃木県警組織犯罪対策1課と宇都宮中央署は28日、不正に入手した知人名義のキャッシュカードで現金を引き出したとして、設備業で特定抗争指定暴力団・六代目山口組系「三代目弘道会」傘下、「野内組」組員・笹崎浩司容疑者(37)=栃木県鹿沼市泉町=を窃盗の疑いで逮捕した。

 笹崎容疑者は6月12日、不正に入手した知人名義のキャッシュカードを使い、県西の金融機関に設置されたATMから現金10万円を引き出した疑い。

 笹崎容疑者はこのほか、新型コロナウイルスの影響で減収世帯などに貸し付ける「生活福祉資金特例貸付制度」の総合支援資金をだまし取ったとしても詐欺の疑いで逮捕されていた。



飲食店などから現金など窃盗 住吉会傘下組員を不起訴

>>関連記事
 さいたま地検は、今年2月に埼玉県さいたま市内のバナナジュース店などから現金を盗んだとして、逮捕されていた指定暴力団・住吉会傘下組員(41)について、4日付けで不起訴処分とした。

 住吉会傘下組員は今年2月、さいたま市大宮区内のバナナジュース店などに侵入し、現金およそ11万円などを盗んだ疑いで11月に逮捕されていた。

 さいたま地検は不起訴処分とした理由について明らかにしていない。



建設現場に侵入し工具など窃盗 山口組系組員を逮捕

 警視庁は、東京都町田市の建設現場に侵入し、電動工具などを盗んだとして、元大工で特定抗争指定暴力団・六代目山口組系組員・栗原勝容疑者(39)を逮捕した。

栗原勝容疑者
栗原勝容疑者

押収品
押収品

 栗原容疑者は先月、町田市で住宅の新築工事現場2か所に侵入し、電動ノコギリなど6点を盗んだ疑いがもたれている。栗原容疑者は、工具を古物店で売り現金化していてた。

 調べに対し、「組の活動と仕事の両立ができず、仕事をやめて金に困っていた」「10月以降20件くらいやった」と容疑を認めている

 東京都内や神奈川県では、今年9月以降同様の被害が少なくとも40件、被害総額は900万円相当にのぼる。



飲食店などから現金など窃盗 住吉会傘下組員を逮捕

 埼玉県警は18日、今年2月にさいたま市の飲食店などに侵入し、現金およそ11万円などを盗んだとして、指定暴力団・住吉会傘下組員・八重樫透容疑者(40)を逮捕した。調べに対し容疑を否認しているという。

防犯カメラの八重樫容疑者1

防犯カメラの八重樫容疑者2

防犯カメラの八重樫容疑者3
防犯カメラの八重樫容疑者

 さいたま市のバナナジュース専門店に設置された防犯カメラの2月23日午前2時ごろの映像では、八重樫容疑者が店に近づき、ガラス扉を割って鍵をあけ店内に侵入。レジをバールのようなもので破壊し、中にある金を盗み逃走した。犯行の一部始終が防犯カメラに映っていた。

 八重樫容疑者は、同じ日にこの店や近くの古着屋など3か所に相次いで侵入し、現金およそ11万円などを盗んだ疑いが持たれている。警察は八重樫容疑者が去年12月から今年4月までの間に、県内の飲食店などおよそ120店で、合計800万円ほどを盗んだとみて詳しく調べている。



«  | HOME |  »

twitter

暴力団ニュース~ヤクザ゙事件簿
yakuzanews-twitter.png
ツイッターはこちら

ブログ内キーワード検索


カテゴリ

■殺人 (233)
■殺人未遂 (244)
■傷害致死 (30)
■死体遺棄 (366)
■生命身体加害略取罪 (1)
■殺人予備罪 (3)
■傷害・暴行・暴力行為 (507)
■逮捕監禁 (77)
■脅迫・恐喝・強要 (743)
■恐喝未遂 (82)
■銃刀法違反 (359)
■発砲事件 (275)
■凶器準備結集・集合 (15)
■強盗事件 (224)
■身代金目的略取 (2)
■窃盗・盗難 (247)
■盗品等関与罪 (6)
■常習特殊窃盗罪 (1)
■漁業法違反 (26)
密漁品流通 (1)
特定水産動植物の採捕の禁止 (2)
漁業法違反ほう助 (1)
■水産資源保護法違反 (3)
■水面漁業調整規則違反 (7)
■自然公園法違反 (2)
■証人等威迫罪 (8)
■犯人隠避・犯人隠避教唆 (52)
■証拠隠滅 (7)
■覚醒剤・大麻・麻薬・ドラッグ (692)
■医薬品医療機器法違反 (3)
■薬事法違反 (12)
■臓器移植法違反 (5)
■賭博開帳図利・常習賭博 (186)
■モーターボート競走法違反 (11)
■詐欺・横領・背任 (1007)
■特殊詐欺・電子計算機使用詐欺 (287)
■新型コロナ対策・GoToトラベル関連詐欺 (109)
■不正アクセス禁止法違反 (9)
■公正証書原本不実記録・免状不実記載 (125)
■有印私文書偽造 (18)
■携帯電話不正利用防止法 (2)
■有価証券偽造・偽造有価証券行使 (9)
■偽造通貨行使 (2)
■出資法違反・貸金業法違反 (90)
■金融商品取引法違反 (1)
■銀行法違反 (6)
■強制性交等罪 (14)
■強制わいせつ (2)
■迷惑行為防止条例違反 (26)
■児童福祉法違反 (30)
■県青少年健全育成条例違反 (7)
■未成年者誘拐 (1)
■公然わいせつ (2)
■わいせつ図画販売 (17)
■児童買春・ポルノ処罰法違反 (8)
■風俗営業法違反 (42)
■売春防止法違反 (47)
■入管難民法違反 (14)
不法就労助長 (3)
旅券法違反 (8)
■労働者派遣事業法違反 (43)
■不動産侵奪 (2)
■健康保険法違反 (3)
■宅建業法違反 (3)
■職業安定法違反 (14)
■建設業法違反 (12)
■労働基準法違反 (3)
■不正競争防止法違反 (1)
■食品衛生法違反 (3)
■強制執行妨害・競売入札妨害 (21)
■廃棄物処理法違反 (18)
不法投棄 (13)
虚偽管理票交付 (2)
虚偽申請 (1)
■建造物侵入 (12)
■器物損壊・建造物、住建造物損壊 (143)
■建造物等放火 (29)
■火炎瓶処罰法 (4)
■爆発物取締罰則違反 (20)
■保護責任者遺棄致死 (1)
■自動車運転処罰法違反 (1)
■道路運送法・道交法違反 (76)
自動車運転過失傷害・ひき逃げ (21)
妨害運転罪・あおり運転 (1)
酒酔い運転 (3)
■危険運転致傷 (3)
■暴走族追放条例違反 (1)
■公務執行妨害 (30)
■威力業務妨害 (31)
■競売入札妨害 (3)
■偽計業務妨害・偽計信用棄損 (11)
■名誉毀損罪 (1)
■商標法違反 (13)
■著作権法違反 (3)
■文化財保護法違反 (1)
■不正作出私電磁的記録 (4)
■電磁的記録媒体頒布 (3)
■密輸 (2)
■所得税法違反 (20)
■関税法違反 (8)
■政治資金規正法違反 (1)
■電波法違反 (1)
■旅館業法違反 (1)
■民事保全法違反 (1)
■裁判員法違反 (2)
■弁護士法違反 (2)
■収賄罪 (1)
■地方公務員法違反 (3)
守秘義務違反 (0)
■住民基本台帳法違反 (4)
■職務強要 (1)
■特定商取引法違反 (4)
■裁判 (211)
■犯罪収益移転防止法 (8)
■暴力団対策法 (146)
用心棒料等要求行為 (4)
多数集合 (5)
損害賠償 (10)
用心棒行為等防止命令 (3)
使用制限命令 (32)
再発防止命令 (23)
使用者責任 (24)
賞揚等禁止命令 (3)
■中止命令 (122)
■暴力団排除条例 (360)
■組織犯罪処罰法 (235)
組織的殺人 (19)
組織的殺人未遂 (39)
組織的詐欺 (14)
組織的恐喝 (8)
組織的強要 (1)
組織的賭博開帳図利 (3)
組織的建造物損壊 (3)
組織的威力業務妨害 (3)
没収保全命令 (1)
犯罪収益収受 (99)
犯罪収益隠匿 (10)
犯罪収益仮装 (2)
犯人隠避・犯人隠避教唆 (10)
組織犯罪処罰法違反幇助 (1)
組織犯罪証拠隠滅 (1)
■暴力行為等処罰法 (42)
■指詰めの強要等の禁止 (0)
■脱退妨害行為 (0)
■暴力団追放活動 (91)
■家宅捜索 (161)
■不起訴処分 (39)
■国外 (66)
■軽犯罪法違反 (1)
■その他 (2289)
■未分類 (1534)